日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

心を落ち着ける


 弓道って武道ではあるんだけど、他の武道と決定的に違うのは、相手がいないということ。柔道、剣道、合気道、空手などは、自分に対する相手との組技で、勝敗、技術の優劣を競う。ところが弓道の相手するところは、28m先にある"動かない的"。意思を持った人ではないので、そもそも基本通りに身体を動かせば、すべて中ることになります。ところがまぁ見事に中らない。調子が良いといい感じで中りが出ることもありますが、ほんのちょっとした心の乱れ、ちょっとした手の角度、動かし方が違うだけで、大きく的を外します。そこに相手の優劣はまったく関係なく、すべて自分の悪さが矢に乗っていく。

 人から痛い目にあわすのも、人から痛い目にあわされるのも嫌い。弓道は、中るも中らないもすべて自分の責任。誰も悪くない。すべて自分が悪い。こういうある種ストイックと思えるところもよい。
 
 今日、どうしても弓を引きたくなって、夜練習に行きました。親が亡くなり、精神的にも落ち着かない日がずっと続いていて、その上、椎間板ヘルニアも好転する兆しなくいまだに痛みを抱えており、更に睡眠時無呼吸症候群の疑いもあったり、更に仕事も、今の仕事について5年目になるというのにバタバタした日が続いています。時間的な余裕もなく、弓の練習もままならず、この3ヶ月悶々とした日々を過ごしています。

 的に向かっている時は、すべての事を忘れることができます。的に中てる為のまさに一挙手一投足にのみ集中する。1度やった動作を同じように繰り返す為、心を平静に保ち、的の中心に集中する。そこには日々の生活の雑念の入り込む余地はありません。雑念を想起させていると決まって矢は的から大きく外れます。

 雑念を払い心を落ち着ける。いろんな意味で悩みから強制的に開放させることのできる弓道はとても良い。ただ一時的なものだし、そこでまた新たな弓道の悩みを抱え込むという、いいのか悪いのかわからないけど(^_^;)。
 
 結局、何らかのストレスが常にかかっていて、一つのストレスを打ち消すために別のストレスを抱えるというのは、成長にとっては必要な事。「おいおい、50を過ぎてまだ成長とか言ってのか」という突っ込みはなしで…w