日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

中山道の疑問。


先日のTSUTAYA半額!キャンペーンの時にコンプリートした
新選組!」を見ていて、
新選組(このときは単なる浪人集団)が京に上る時、
東海道ではなく、中山道を使っていて疑問に思いました。


中山道は、日本橋を出て、
板橋を第1宿として、北へ、
本庄(今の埼玉)、群馬県を通り、長野へ、


なんで京都に行くのにこんな遠回りするわけ?
全然逆方向からのアプローチじゃん。
と思ったのです。


ところが、
いろいろ調べてみると、
東海道は、京都三条まで、
126里半
中山道は、同じく、
129里
ということで、
2里半(今の10km位)しか違わないらしいです。
その上、東海道は、箱根の関所やら
大井川の川渡しなど、人為的につくられた難所があり、
一方の中山道は、山道なので大変だけれど、
碓氷峠が一番の難所という程度で、
江戸時代は、女子供が京に上るときは
もっぱら中山道を使ったそう。


なるほど、現在からは見えないものが
歴史にはあるんだなぁと関心した次第です。