日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

家を建てるなら。

 最近我が家の周りで数件家が建っていますが、どれも旭化成ヘーベルハウスです。皆さんお目が高い。
 仕事柄住宅会社さんとのお付き合いが長いので、各社の建物について一般の人よりは多少知っていますが、今回の台風による被害をみても、家を建てるならやっぱり旭化成ヘーベルハウス一択だと思います。
 数年前の鬼怒川堤防決壊の時もヘーベルハウスだけ残った映像が出てました。神戸の震災の時も外側は焦げてたけど中は問題なく、塗り替えだけで家財については被害なしとか、こと自然災害については圧倒的な強さ。
 それを大々的に宣伝に利用することなく、こういう時も安心と対面の時にさりげなく伝えてくれる程度、というのも好感が持てます。グループ会社での杭打ち偽装問題がありましたが、基本的にはハウスメーカーの中で一番真面目な会社という印象です。
 デザイン的にはなんとなく角ばっていて他の会社の方がかっこいい感じがしますが、私的にヘーベルハウスに、より”機能美”を感じます。社員さんに聞くと、やっぱり女性より男性受けするらしい。
 ここに太陽光発電、蓄電池を備えれば、ある意味要塞。
 家が半壊全壊になって住めなくなることも勿論大変な事ですけど、思い出の詰まった家財やコレクションが被害を受ける事はお金に換えられません。それ以前に家族の生命を守る、という意味でも、家の中にいれば安心というのは家族にとっても安心。

 かくいう我が家は、それを知る前に場所最優先で建てたのでヘーベルハウスではありませんが、ヘーベルハウスの人は羨ましいなって思います。
 ヘーベルハウス、他のハウスメーカーの家よりちょっと高いです。付帯設備を充実させると当然更に高い。
 土地から買おうとすると大変ですけど、既に土地はある場合であれば、払えない金額じゃない。
 アフターサービスもすごくしっかりしているところも私的に高評価。ただし、アフターにかかる金額もちょっとお高め。とはいえ、家の事をしっかり分かってる人が親身になって迅速に対応してくれるのは、高齢になるとより安心感があると思います。

 今の家は来年で丸10年。当面建て替える事は出来ないけど、もし今後建てるとしたらヘーベルハウスがいいなぁ。



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村