日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

ケンちゃんシリーズ

先日youtube見てたら、断片的にケンちゃんシリーズがあって、つい見てしまった。

私が見ていたのは

「ジャンケンケンちゃん」(1969年4月3日 - 1970年2月26日放送)、「ケンちゃんトコちゃん」(1970年3月5日 - 1971年3月4日放送)、「すし屋のケンちゃん」(1971年3月11日 - 1972年3月2日放送)、「ケーキ屋ケンちゃん」(1972年3月9日 - 1973年3月1日放送)くらいまで。「ケンにいちゃん」で弟のケンジくん(岡浩也)が出るようになってあまり見なくなりました。
「ケンちゃんトコちゃん」から「ケーキ屋ケンちゃん」までは今も主題歌歌えますわ。ジャンケンケンちゃんはすっかり忘れていて、youtubeにも主題歌なかった。残念…。

よく考えてみれば、自分より年上ですが、ケンちゃん(宮脇康之)は本当に可愛かった。

最近は子役出身でも俳優として大成する人もいますが、60-70年代の子役はなかなか厳しい人生を歩んでいます。宮脇康之も中々壮絶な人生を歩んでいます。大成したのは水谷豊くらいか。

昔は児童向けドラマというジャンルがあって、特撮ものでも少年が主人公だったし、「あばれはっちゃく」とか「がんばれロボコン」とか「レッドビッキーズ」とか「少年探偵団」(BD7の奴)とか、楽しみに見ていました。
NHKの少年ドラマシリーズも小中学生が主人公の作品が主でした。
そういうドラマを見ていて、だんだん大人向けドラマを見るようになる。特撮ものもいまだに好きですが、テレビドラマ好きになったきっかけは、そういった児童向けドラマを見ていた所為かもしれません。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村