日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

明日、雪?

最強寒波が来ているそうで…。日本海側を中心に注意が必要だとか。
関東はちらつく程度ってのことでそんなに心配する必要はないかな。
関東ってホント住みやすい。

交通機関が止まっちゃうような大雪はそうそうないし、大雨、台風も同じ。平野なので土砂崩れもない。唯一心配なのは直下型地震が来た時でしょうけど、それもちょうど100年前、1923年の関東大震災以来ない。
関東を首都にした徳川家康の慧眼に感服するばかりです。

災害に弱いと言われますが、そもそも災害がないのだから仕方ありません。それでも首都機能が麻痺するということは、国の根幹が揺らぐことになりますので、地方よりも復旧スピードは早いに違いないでしょう。

ただ自分の住んでいるところは高台にあって、路面凍結するとバスが来ない。雪振らなくてもつるつるになっちゃうのは困るなぁ。
ま、大丈夫か。。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

一的射礼。

月1回の講習会。
予告通りに一的射礼を初めてやらせていただきました。
一的射礼というのはこんな感じ↓

www.youtube.com

垜に掛けられたひとつの的を3人で順番に射ます。
3人の動作が全て決められていてそれぞれの場所でちゃんとやらないといけない。ちゃんとできるとかっこいいです。

もっとも普通の昇段審査では行わず、公式な場での”礼射”とか称号審査で行われます。
称号審査はまだまだ先、まして礼射の代表になることもないので今やってどうなの?という思いはありますが、ま、知ってて損するものではないし、勉強にはなります。
ただ今回は、審査前の大切な講習会。できればもう少し先生に射を見て欲しかった。3時間で6射だけだった。
注意されたのは、弓手(左手、弓を持つ方)の押し方。親指と中指の位置を注意するように、と。
動作に従い徐々に押していく(角見を効かせていく)方がよく、弓構えの時から入り過ぎていて角見が効かなくなっている。今回はすぐに直せて、その後的中が安定してきました。
ほんのちょっとしたことを気にするだけでよくなるのに、日頃の練習ではどこが悪いかわからなくて悶々とする。
やっぱ見てもらうのって大事です。

会は以前より随分長く持てるようになり、伸び合い、詰合いも意識できるようになった。
後は当日緊張せずいつも通りの射をして的中を出すこと。

練習はあと8回200射ちょっとできるかな。
全弓連に審査料寄付し続けてるのでそろそろ合格できると良いけど、それ以前にせめてひな壇にいる先生方に納得してもらえる射を見てもらいたいもんです。あ、その前に中てないと…。これが一番難しい(^_^;)。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

「ツルネーつながりの一射ー」

「ツルネー風舞高校弓道部」の第2期が今月から始まりました。現在3話(地上波:東京MX、BS:BS11他ストリーミング配信)。第1期はNHKだったのでCMなくて良かったんだけどなぁ。。

今回のお話は、原作2巻がベース。湊、静弥、愁の中学時代の先輩で、斜面打起しの二階堂が登場。風舞高校の女子がいっぱい話をしていて楽しい。やっぱ弓道は女子が美しいw 
あ、相変わらず京都アニメーションの作画は見事です。
射法八節がちゃんと描かれているのは言うに及ばず、例えば、妻手(弦引く方の手)の引き分けのときのひねりとか、会の時の震え。ここまで描くかーって感じです。

第1シリーズで県大会優勝した風舞高校は既にインターハイの切符を手に入れていますが、今回は記念大会ということで、地方大会での優勝高も出れることに。そこで前回風舞高に破れた常勝の愁有する桐先高校と二階堂の辻峰高校が対戦することに。

辻峰高は、斜面で揃えているが、タイミングが選手それぞれ。流れを重んじる風舞や桐先とは全く異なるチーム。さて結果はどうなる…。

原作小説は現在3巻。今回の第2シーズンはどこまでやるのかな。
京アニの丁寧な作りで最後まで見たいもんです。

www.youtube.com

www.youtube.com

にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

なべて世は事もなし。

いや世の中いろいろあるんです。でも目を向けなければ、もしくは自分に災いが降りかからない、災いの中心にいないならば「なべて世は事もなし」ってことになる。それは幸せなこと。それでも悩みは深くいつもちょっとしたことでくよくよしてしまう。

ウクライナに住んでいるわけでもなく、コロナに罹ることもなくましてや重態になることもなく。文句を言いながらも給料遅配もない。体調悪いといいながら倒れ込むこともなく生活できている。それはやっぱり恵まれているわけで。

上田敏の訳詩集『海潮音』(1905年)に「春の朝」(はるのあした)という詩がある。

時は春、
日は朝(あした)、
朝は七時(ななとき)、
片岡に露みちて、
揚雲雀(あげひばり)なのりいで、
蝸牛(かたつむり)枝に這ひ、
神、そらに知ろしめす。
すべて世は事も無し。

元詩は、イギリスの詩人ロバート・ブラウニング(Robert Browning)。
The year's at the spring
And day's at the morn;
Morning's at seven;
The hillside's dew-pearled;
The lark's on the wing;
The snail's on the thorn:
God's in His heaven --
All's right with the world!

「人間の世界では色々と不幸なようだけど、天の視点から見ればそれは大したことじゃない。実はけっこう幸せなんじゃない?」みたいな感じですか。

アリンコの世界でももしかしたらいろいろあるのかもしれないけど、私達人間からすれば些末なこと。人間の世界も神様から見れば、ま、どうでもいいこと。生死に関わる災害でさえもそうなのだから、日々のいざこざなんて気に病むことはない。まして個人的な悩みなんてそんなに 気にすることじゃない。

神様を信じてはいないのだけど、そういう一歩高い視座を持つことは良いことかもしれません。
海を見てると、自分のちっぽけな悩みなんてどーでもよくなったりするのと同じ。

悩んでいる時間があれば、顔を上げてみる。
そしたら何か見えてくるものがあるかも。。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

東京湾にも鯨。

ま、河口にはいったわけではないから、大阪の鯨の状況とはちょっと異なりますが、珍しいことにはかわらない。トドだかオットセイだかも東京湾にあらわれたとか。
最近ダイオウイカが富山、兵庫で目撃され、鳥取では打ち上げられた。新潟、秋田、山形ではホシフグが大量に打ち上げられた。その数5万匹。浜松市の漁港近くの川面に、海水魚の「ボラ」が大量発生。ボラの大群は名古屋市北区を流れる黒川でも5日昼に目撃され、200メートルにわたり水面を覆った。湘南海岸では、昨日、リュウグウノツカイが打ち上げられた。

海で何かが起きているのは事実ですが、地震に結びつけるのは早計ですね。

基本的に魚、ちょっと苦手。触れません。なので、大量の魚とかちょっと無理だし、鯨は大きいから怖い。イカは、うーん、イカ刺しやさきイカは好きですが、生きてるのはちょっと…。5mもあるイカなんて、水族館ならよいですけど、リアルには見なくて良いです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

病は気から。

”病気”っていうくらいなので、気分的なものはあると思う。
例えば、何気なく熱を測ったら37℃以上あったりするといきなり身体がだるくなる、きついなーと思って熱をはかったら38℃越えてたりするとめまいがしてくるとか。
別に普通に生活しているけど、血圧も測って高いとやっぱ調子が悪くなった感じがする。

こういうことを考えると頻繁に色々測るのって良し悪しな感じです。

今体調が悪いのは測ってるせいか、本当に悪いのかよくわかりません。

今日もどうも本調子でなく、熱はないのだけどやっぱだるさが抜けません。頭痛も続いている。
もしかしたら気のせいなのかもしれません。。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

血圧高っ!

毎朝血圧測るのが日課になってます。
年末くらいから血圧があがってて、最近上は140を下回ることなく、下も100とかが頻繁に出てます。
最近ストレスもあり、頭痛が酷いのですがやらないといけないことが多いので会社休むわけにも行かず、ロキソニンのんで頑張ってました。
会社には「ヘルスケアセンター」という部署があって、健康診断結果とかを見て、経過確認でたまに連絡をくれます。
昨日、その部署から「調子はいかがですか?」と連絡があって、正直に、血圧高い、頭痛が治まらないといったら、招集命令がかかり、お昼休みに行きました。
で、とりあえず血圧測りましょう、と言われ測ったら151/110とか出てしまい、就業停止、すぐに医者に行くようにいわれました。本当はやることあるんで早退なんかしている時間はないのですが、しかたなくflexタイムになる15時まで仕事をして医者に。

病院について血圧測ったら142/105とまだ高い。
とはいえ内科なので何か処置をするでもなく、とりあえず降圧剤を2ヶ月分貰いました。

一旦は薬飲んで様子見です。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

「あの子が結婚するなんて」

あの子が結婚するなんて (実業之日本社文庫)

結婚式を盛り上げる新婦側の付添人をプライズメイド、新郎側の付添人をアッシャーというらしい。
中学時代からの親友美宇が結婚するという。しかも相手は開業医、とても優しくて見た目もよい。美宇からプライズメイドをお願いされた七々未は、新郎側のアッシャーである新郎の従兄弟英也と一緒に結婚式の準備を始めることに。
この英也がまたいい男。大手広告代理店に勤め忙しいのにも関わらず従兄弟の為に寸暇を惜しんで七々未と打合せをする。3ヶ月の間、英也とともに準備を進めてきた中で、七々未は英也に惹かれていく。
32歳。親友の結婚。出遅れ感満載の中現れた良物件。恐らくお互いに惹かれ合っている状況。結婚式本番の2日前、七々未は英也に気持ちを伝えることに…。

作者の五十嵐貴久さんは、「リカ」シリーズが有名ですが、実に様々なジャンルの作品を書かれていて、しかもどれも面白く読後感もよい稀有な作家さんです。
この小説も恋愛、コメディの皮をかぶりつつ、女性の友人関係の怖さが描かれていています。私は男性なのでそういうものなのかなー、と想像するだけですが。

でもとても良いお話でした。同世代の女性ならもっと響くかも。。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

新年射会。

今日は所属する会の新年射会

新年射会は和服着用になりますので、今回はなかなか着る機会のなかった父親の形見の大島に初めて袖を通しました。恐らく父親も1,2回しか袖を通していなかったほぼ新品。思い出があるのか、父が亡くなってからも母親は手放してくれず、母が亡くなって初めて我が家に。とはいえ身長差でそのままでは着れずお直し。お直し代、目玉が飛び出る位高かった。
↓その時のblog
hee.hatenablog.com

いつでも着れる状況でしたが、思った以上に和服を着る機会というのは有りません。今回も弓道やってるから着たようなもので、後は初詣とかに着ていくってことも考えたのですが、そもそも草履というのがなかなか歩きにくい。かといってスニーカーじゃカッコつかないし。
父親が亡くなって12年目で初めて袖を通すことに。

で、今日の射会
先週の市の新年射会がボロボロで、昨日の練習でも若干持ち直したものの決して良い状況になく不安でいっぱい。ここは父親の力を借りるしか有りません。

結果的に10射4中とちょっとはましでしたが、今回の参加者25人の中では真ん中くらい。優勝は9中、準優勝は8中、以下7中が4人もいて、うちの会としては久しぶりに高的中争いで、入賞に全然届かず。ま、ここのところの調子の悪さからいえば、しかたないんですけどね。

ちょうど1ヶ月後の審査に向けて復調気味なのは僥倖です。
だいたいこれまでも審査前日まで絶好調で、審査当日にいきなり不調になるということも経験していますので、来週の講習会で先生に直接指導を受けて、この調子で少しずつ上っていければよいかな。

そろそろ現段位脱出したいっす。。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

Lv58。

誕生日でした。
ドラクエならもう魔王を倒してるレベルなんですけど、魔王に会う前にすっかりよれよれになってしまいました。
経験を重ねることで気力(MP?)体力(HP?)が上がるのは若い頃まで。レベルアップで充実してくるのは頑張っても40歳くらいまでで、それ以降はどんどんMPもHPも落ちていくのが人間です。強力な剣を振る体力もなくなり、MPは、”ホイミ”使うのがやっと。”薬草”をせっせと使いやっと冒険を続けていられます…。

SNSを通じてのお祝いメッセージ。リアルで言われる事はほぼなくなりましたので、本当に嬉しく思います。

還暦も射程に入っており、役職定年で給与も下がっているのに忙しさは相変わらず。コロナが流行りはじめてからは、人の集まるカラオケには一切行けず、飲み会は激減してこの3年で片手で数えられる位。土日はほとんど弓の稽古に当てられるのはよいのだけど、思った以上に技術向上せず…。
令和元年5月からやりたかったサックスレッスンをスタートしたものの、これまた練習不足で全然上手にならない。
この年令で興味が尽きないのはよいことなのかもしれないのですが、やはり何事も始めるのは早い方が良いと痛感する今日この頃。
若い時は「時間は無限」と思っていましたが、そうではありません。時間は有限です。
なにより体力、体調は若い頃とは格段に違います。節々の痛みは抜けず血圧は高いまま。集中力も続きません。
歳を取ると、好奇心だけでは如何ともしがたいことがたくさんあります。

でも全て過ぎたことで、後悔しても仕方ありません。今できることをできる限りやるだけです。

この歳の誕生日は、死出の一里塚なので、めでたいのかどうなのか…。

誕生日は、自分へのお祝いというよりも、自分の生存を祝ってくれる人への感謝の日ではないかと思っています。
そういう意味では、この愚にもつかない独り言のようなblogを見ていただいている皆様にも感謝です。

既にお知り合いの方は、またお会いできる日を楽しみにしています。
あったことのない人も、それぞれ充実した1年になりますように。

また1年無事過ごせたらいいなぁ。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村