日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

トロリーバス。

半世紀以上の歴史に幕・黒部ダムのトロリーバスラストラン 長野と富山の県境にある黒部ダムに通じるトロリーバスがきょうで50年を超す運行を終え、多くの人が訪れ別れを惜しみました。■大町市の扇沢駅と黒部ダムを結ぶトロリーバスはこれまで多くの観光客を…

君塚校長(赤木春恵さん)

昨日女優の赤木春恵さんがなくなったそう。享年94。 赤木春恵さんといえば「渡る世間は鬼ばかり」の五月(泉ピン子)の姑役、というよりも、わたし的には何といっても桜中学の君塚美弥子校長。1979年の第1シリーズから新八先生、金八先生第2シリーズ、仙八先生…

耳鳴り その後

昨日先月予約した通院日だったので代休を取って、詳細な内容と今後の対策についてセンセーと話し合ってきました。 前回の検査の結果は以下の通り。 ・耳鳴りは8000Hz前後の高音域で鳴っており、一般的な可聴域は問題ない。 ・但し耳鳴りが始終ある事でのスト…

「ウルトラマンF」

小林泰三著・早川JA文庫 ウルトラマンシリーズ放送開始50年を迎えた円谷プロダクションと、創立70周年の早川書房の公式コラボレーション企画として展開スタートした特撮小説シリーズ「TSUBURAYA×HAYAKAWA UNIVERSE」第3弾(1.2は未読)。 ウルトラマンが去った…

「カメラを止めるな!」(勿論ネタバレなし)

昨年11月に公開されるや話題作となり数々の映画賞を総なめ、凱旋公開として6月から再上映され、いまだにどこかで掛かっているという大ヒット作品。 予算は約300万と、商業映画としてはかなりの低予算。観たいと思っていたのですが、やっと観ることができまし…

県大会

恒例の秋の県大会が4つの会場で開催されました。私の参加した会場は104組520名の参加。4つ矢一手×5名の計20本中羽分け以上で来週の本戦に駒を進められます。 結果。予選敗退、いつもの事です(^_^;)。 開会の矢渡し後すぐの立でしたが、午前中で30立くらいで…

大島紬

父親の形見として頂いた大島紬の着物。父親は、普段着物を着る生活は一切しておらず、サラリーマンだったので正装といえばスーツでした。 確か喜寿を記念して仕立てたんだと思います。写真館で夫婦と父親の写真を撮り、結果的にそれが遺影になりました。 父…

国体強化練習会 第2回目

国体強化練習会 第2回目参加してきました。 今回と次回は遠的も練習カリキュラムに含まれます。 実は、弓道の中でも60m先の的を狙う遠的競技、結構好きです。矢の滞空時間が長くて、特に晴天の日の遠的はとても気持ちが良い。とはいえ近的よりよく中るという…

いい夫婦の日2018

今年下の娘が大学を卒業し、長男は既に家を出て、家族構成に変化のあった今年。 結婚をして1年後には長男が生まれていて、それから3人の生活が4年、娘が出来てそれから4人になった。数年後には娘も家を出ていくと言っているし、そうなると夫婦2人の生活が始…

悪手ばかりを…。

徴用工判決に続いて、和解・癒し財団解散と、悪手を指し続ける韓国。さすがの韓流大好きおばさんたちも、そろそろ目が覚めるんじゃないだろうか。 竹島の不法占拠も仏像未返却も、大統領の竹島上陸も日本に喧嘩売ってるとしか思えない。それなのに、経済とは…

「教えて! Mr.ゴーン」

NHK「サラリーマンNEO」の1コーナーだった「教えて! Mr.ゴーン」。もう再放送されないですね。 なんというか、次々明かされる守銭奴ぶりに呆れるばかり…。経営者としては優秀なのかもしれませんが、なんともお粗末な幕切れでした。 お金って確かにな…

「ビブリア古書堂の事件手帖スピンオフ こぐちさんと僕のビブリアファイト部活動日誌2」

峰守ひろかず著・ 電撃文庫 ビブリア古書堂の事件手帖スピンオフ2巻目。前巻で旧図書室をビブリアファイトで守ったこぐちさんと響平くんの2人。後輩の新入部員を迎えて2巻目では他校との交流試合を行います。 "ビブリアファイト"とは本の紹介をして、より支…

月例会

記念すべき?第90回月例射会。22人中5位入賞でした。うーん微妙な順位。でもまぁ2週間ぶりに弓持っての入賞は偉いえらい、と自分で自分を褒めたい。商品はなし、賞状だけ。次の週末は1カ月ぶりの国体強化練習の2回目と県大会予選。頑張ります…。にほんブロ…

今日も寝落ち。

2週連続の休日出勤で心身ともに疲れ。それでも先週はお客さんもたくさん来て売上に繋がったので心地よい疲れでしたが、今日は1日2組3名。やる気のない主催者のお手伝いで正直どっと疲れました。そんなこんなで弓の練習にも行けず。夕飯食べたら飲んでもいな…

いきなり寒くなり。。

今日はコートを着る人がちらほら。朝晩ずいぶん冷え込むようになりました。 家でもついに床暖のスイッチが入りました。 床暖。悪魔の設備。横になった瞬間、全てのものを受け入れる優しさに包まれます。 今日はお客様とのパーティ。ほろ酔い気分でそれほど遅…

江ノ島西浦写真館

三上 延著・光文社文庫 2015年初刊・2018年文庫化 「ビブリア古書堂の事件手帖」の三上延によるスピンオフ的物語。といっても「ビブリア―」との関連性はほぼない(2巻2話に出てきた五浦くんの元カノが登場)。主のいなくなった江ノ島にある写真館の片付けを…

「宇宙戦艦ヤマト2202第6章回生篇」

(ネタバレはない、はず) 「さらば宇宙戦艦ヤマト」TV版「宇宙戦艦ヤマト2」のリメイクとしてスタートした宇宙戦艦ヤマト2202もあと残り1章を残すのみ。最初から旧作をトレースすることはないとは思っていたのですが、特に3章位から完全に旧作から離れ…

「ツルネ -風舞高校弓道部-」

NHK総合日曜深夜00:10〜 10月から始まった弓道を扱ったアニメ。本日現在で第4話まで。 終了してから書こうと思ったのですが、先日第4回を初めてリアルタイムで見ていていつも通りblogを書こうと思ったら、やたらカウンターが回ってる。瞬間風速で100人く…

「昭和40年男VOL.52俺たち“即席メン”世代」

「昭和40年男」最新号。今回の特集はインスタントラーメン今期のNHK朝ドラ「まんぷく」もインスタントラーメンを始めて作った安藤百福の話ですね。 生まれる前からインスタントラ―メンがあって、6歳の時に今も発売されている日清「カップラーメン」が発売さ…

尊敬します、サービス業の人

土日出勤していると、みんなが遊んでいるのが恨めしくなります。 仕事以外にやりたいことが沢山ある私、しかも社会人になって30年近く土日休日を続けているので、身体のリズムといってしまえばその通りだと思うのですが、とはいえ、"みんなが遊んでいる時…

持ち株会

昨日会社の持株会に登録しました。給与天引されるのは来月の給与(1月支給分)から。とりあえず5,000円(賞与は×3) 会社から10%補填があるので、10,000円設定で11,000円買えるのはよい。今4、000円/1株くらいなんですが、20年くらい前の1,000円/1株切って…

逆ナン

ぼーっとバスを待っていると「ごはん食べていかない?」と声を掛けられた。逆ナンか? ・ ・ ・ カミさんだった。(^_^;)。くたびれたおっさんを逆ナンする奇特な人はいませんでした…(^_^;)。 娘の帰りが遅いので夕飯準備をするのが面倒、というのが理由。 「…

「奴隷船」

団鬼六著・無双舎文庫 2011年5月に団鬼六氏が亡くなって早7年。古い世代ですと団鬼六といえばSM文学の大家となりますが、私的には1995年復筆第1作伝説の賭け将棋指しを描いた「真剣師小池重明」からファンになりました。 その後幻冬舎文庫で旧作が続々復刊…

「ムンク展―共鳴する魂の叫び」

於:東京都美術館美術の教科書で見たことのあるムンクの<叫び>。いくつかのバージョンのうち、今回はオスロ市立ムンク美術館が所蔵するテンペラ・油彩画の、おそらくもっとも有名な奴が初来日。なかなか本物を観る機会もそうないはず。ということで、今週…

来年の手帳

来年の手帳を買いました。買うといっても小田急ポイントで交換なので無料です。通勤定期半年分買うと1000ポイントぐらい貰えますので、ここ数年このポイントを仕事用の手帳に充てています。買うのは最もシンプルなもの。高橋書店の「リベルプラス」シリーズ…

「ビブリア古書堂の事件手帖」

前売恩典の短編小冊子が欲しくてムビチケを買ってあったので、会社帰りに観てきました。先週から公開なのですが、早く見ないと打ち切りになってしまいそうだったので…(^_^;)。 原作の1話五浦くんの祖母絹子さんの夏目漱石「それから」巡る物語と4話の稀覯本…

週末弓士

通勤約1時間半かかるので、平日は帰宅したとしても7時過ぎ。そもそも定時退社は殆どない為、早くても7時半から8時。そんな状況なので平日に練習をするのはまず無理。という訳で週末しか練習できません。会社の近くに射場があればよいのですが、個人利用…

「神狩り」

山田正紀著・ハヤカワja文庫 多分再読。30年以上前に読んでるはず。 情報工学の天才、島津は石室に刻まれた謎の文字を調査中に落盤事故にあう。古代文字の解明に没頭した島津は、それが人間には理解不能な構造を持つことをつきとめる。この言語を操るもの…

社内研修。

昨日今日と社内研修があった。 30名くらい全員違う部署部門から招集されてましたが、改めて大きい会社だと実感。営業系のブランチ(支社営業所)や商品開発部門は付き合いがあるのでなんとなくやっていることが想像できますが、例えば特許関係だけを扱う部…

「99のなみだ・純―涙がこころを癒す短篇小説集」

リンダブックス編集部編 「99のなみだ」シリーズ。泣ける12の短編集。 今回は以下の12編。・「明日こそきみが目覚めますように」事故で意識不明になってしまった妻を毎日妻が好きだったケーキを2つ持って見舞う夫。 ・「とんび」妻に先立たれたしまった男と…