日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

DVD

「砂の器」

DVD

1974年松竹・野村芳太郎監督 脚本 橋本忍・山田洋次 先日何となくyoutubeを見ていたら昔のラジオ番組「月極ラジオ」というのを発見。MBSの深夜放送で2006年1月、作家、上方演芸研究家の戸田学さんの回で、映画をネタにフリートークをする番組で…

「妖星ゴラス」

DVD

1962年東宝・本多猪四郎監督(特技監督・円谷英二) 昨年から東宝シネマファンクラブと銘打ち期間限定で廉価DVDが発売されていて、そのキャンペーンで3作品買うと1本無料でもらえるというのがありました。何気に観たいDVDは既に買ってしまってい…

「ご縁ですよ!」DVD発売〜。

DVD

久しぶりにヴィレッジバンガードに寄ったら、脱力系スローライフアニメ「Peeping Life」の最新作が発売されてた。 去年「ごはんですよ」で有名な"桃屋"とのコラボレーション企画「ご縁ですよ!」がDVD化されてました。もうね、そっこーレジに持っていきま…

「男たちの旅路第4部3話 車輪の一歩」

1976年から82年まで、間をあけながら続いていたNHKのドラマ「男たちの旅路」の1本。脚本は山田太一。 第4部は1979年11月24日に初放映されています。第1部は1976年ですから小学5年生。第4部は中学2年生だったわけですが、当時観た衝撃は今…

「ボクが処刑される未来」

DVD

2012年東映・小中和哉監督 主演は「仮面ライダーフォーゼ」でデビューした福士蒼汰くん。この作品は、スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズの主演俳優の更なるステップアップのために企画された「TOEI HERO NEXT」シリーズの第2弾。この後出演し…

「激動の昭和史 沖縄決戦」を観る。

DVD

1971年東宝制作・岡本喜八監督。 エヴァンゲリオンの庵野監督絶賛の1本で昔から観たかったんです。amazonで買っちゃいました。 「トップをねらえ!」で「宇宙が黒く見えない」や「敵が7分で黒が3分 、いいか 敵が7分に黒が3分だ」というセリフが出…

「白昼の死角」を観る。

DVD

1979年角川映画・村川透監督 戦後の混乱期に「光クラブ」という金融事件がありました。代表は東大生の山崎晃嗣。混乱が落ち着きはじめ物価統制令違反で逮捕されると業績が急激に悪化、債務不履行で山崎は青酸カリ自殺をしてしまう。この実際にあった事件…

「鬼火」を観る。

DVD

1963年フランス・イタリア合作・ルイ・マル監督。原題Le Feu follet(ゆらめく炎) 初期の北野武監督に影響を与えた作品といわれ、観てみたいと思って、amazonで購入したら、youtubeで全編上がってました(^-^;)。DVDは、HDリマスター版だったので映像は…

「終の信託」を観る。

DVD

2012年 周防正行監督作品。 周防監督は「ファンシイダンス」(89)以来のファンです。周防正行DVDBOXも持ってます。その周防監督の最新作。「終の信託」は「それでもボクはやってない」(07)同様、社会派ドラマ。これまでの作品にあったコメディ…

「クライマーズ・ハイ」(TV版)を観る。

DVD

今から28年前の今日、群馬県御巣鷹の尾根に日航123便が墜落しました。乗客乗員合わせて524名うち助かったのはわずかに4名。 毎年、この日前後にはこの事故に関する小説、ノンフィクション、映画などに触れるようにしています。「クライマーズ・ハイ…

「県警対組織暴力」 を観る。

DVD

1975年東映・深作欣二監督 長男がカミサンの胎内にいた頃、カミさんと一緒に深作欣二監督の出世作「仁義なき戦い」5部作をレンタルビデオで観ましたが、長男はいたって穏やかな性格に育ちました…。 「県警対組織暴力」は、「仁義なき戦い完結編」の後、ほぼ…

「スーパーの女」 を観る。

DVD

1996年・伊丹十三監督。 「マルサの女」程ではないですが、これも何回か観ています。最近、伊丹映画マイブームで、昨日に引き続き伊丹作品を再見。 近所に「安売り大魔王」という激安スーパーが出来て、すっかり客足を取られてしまっているスーパー「正直屋…

「マルサの女」を観る。

DVD

1987年・伊丹十三監督作品。 勿論初見ではありません。劇場でこそ見ていませんが、ビデオで何度も観、DVDも持っています。今回はDVDで何度目か。かなり好きな作品の一つです。 「お葬式」「タンポポ」とヒットを飛ばした伊丹監督が次に題材に選んだの…

「Shall we dance?」 を観る。

DVD

ハリウッド版の方。積DVD状態で10年近く観ておらず、今日やっと観ました。 オリジナル版が136分に対し、ハリウッド版は106分。単純に時間で判断できるものではありませんが、要はそういう映画でした。表面的なところは、オリジナルを踏襲しているけど、…

「Shall we ダンス?」を観る。

DVD

いやもう何度も観てますけど、「シコふんじゃった。」に続き、小説版を再読しており、映画を観たくなったもので…。「ファンシイダンス」「シコふんじゃった。」そして「Shallweダンス?」の3本は何回観ても面白いし、ハートウォーミングで好きな作品です。 …

「私をスキーに連れてって」

今日は、10日ぶりのお休み。何気なく手に取ったこの作品を観ちゃいました。 87年ホイチョイプロダクション制作・配給東宝 馬場康夫監督。 ホイチョイプロダクションは、今まで、5本の映画を制作しています。『私をスキーに連れてって』 はその第1作。 そ…

「青春の構図」 を観た。

1976年3月松竹・広瀬襄監督。 岡田奈々。最近たまにTVに出ていますが、「俺たちの旅」とか「ゆうひが丘の総理大臣」などの青春ドラマに出ている頃、本当に好きでしたねぇ。可憐で、透明感があって。そんな彼女も53歳にもなるんだ…。でもいまだにTVと…

「コクリコ坂から」 を観る。

2011年・宮崎吾朗監督 昨日のカラオケで「コクリコ坂から」のエンディングを聞き、そういえばみていない事を思い出しやっと観ました。 テイスト的には、「耳をすませば」風な感じですね。1963年の横浜が舞台らしいです。私立高校の文化部部室棟、通称"カ…

「ゴジラ×メカゴジラ」 を観る。

2002年東宝・手塚昌明監督 DVDを持っているので、当然観た事ありますが、連休最終日、何を観ようか思案して、あんまし観ていなかったこの作品を観る事にしました。翌年の「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」はこの作品の続編なので両方一気に観たのは今…

「武士の家計簿」 を観る。

2010年・森田芳光監督。 元となったのが、新潮新書で紹介された磯田 道史著「武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新」。実際に発見された加賀藩で代々ご算用士を勤める猪山家のプライベートな入払帳(家計簿)と江戸に単身赴任をしていた時の本宅との…

「月光の囁き」 を観る。

1999年塩田明彦監督。 拓也(水橋研二)と紗月(つぐみ)は同じ高校の剣道部に所属していて、朝の自主練習をする仲。下校の途中お互いに好きだった事が分かり、付き合うようになる。拓也が風邪で休んだ時、見舞いに来る紗月。拓也の部屋で偶然見つけた自分の…

「夢野久作の少女地獄」 を観る。

1977年 日活 小沼勝監督。 DVDでは、”火星の女”というタイトルがついています。夢野久作の原作『少女地獄』は、「なんでも無い」「殺人リレー」そして「火星の女」の3編からなるオムニバス短編で、その中の「火星の女」だけを映画化したもの。映画化名の…

「晩春」 を観る。

1949(昭和24年)松竹・小津安二郎監督。父の日に相応しい作品ということで。 古い作品なので最近の刺激の多い作品に慣れている人には、物足りなさを感じると思いますが、娘を持つ父にとっては、堪らなく切ない作品であります。 物語は、戦後間もない北鎌倉…

「お嫁さん日和」(台本名) を観る。

周防正行監督の初監督作品。映画のタイトルは「変態家族 兄貴の嫁さん」。日活ロマンポルノ作品です。タイトルだけで誤解されると怖いので、あえて台本名をblogのタイトルにしました。とはいえ、まぎれもなくこれは、ポルノ映画です。 ただ、内容的に興奮す…

「愛のむきだし」を観る。

2009年園子温監督 先日途中まで観た奴を最後まで観ました。全編で237分はさすがに長いので、今日は下巻を。 主演はAAAの西島隆弘演じる盗撮のプロ・ユウと、父の再婚で妹となったヨーコ(満島ひかり・ウルトラマンマックス、エリー役)。それと新興宗教団…

「冷たい熱帯魚」 を観る。

2011年・園子温監督 埼玉県愛犬家殺人事件をベースとした作品。映画ではブリーダーではなく熱帯魚ショップ経営者として描かれる。 今日は最初、2008年の園監督の作品「愛のむきだし」を観始めたもののなかなか長く、調べたら4時間(237分)もある事…

「ミッドナイトイーグル」を観る。

2007年/松竹 成島出監督あの原作をよく映画化しました。まずは拍手です。特に冬山のシーンは、素晴らしい出来です。しかし、原作を先に読まなければ気がつかない粗が、読んでしまうと目立ちます。だから本当は原作を先に読んではいけません。俳優陣も大沢た…

「ヨコハマBJブルース」 を観る。

1981年工藤栄一監督・東映セントラルフィルム 松田優作というと、「太陽にほえろ」のジーパンや「俺たちの勲章」の中野刑事、「探偵物語」(TV)の探偵工藤、映画では「最も危険な遊戯」から始まる遊戯3部作といった、荒々しくて、世の中に常に苛立ってい…

「野獣刑事」 を観る。 

DVD

1982(昭和57年)公開。東映。工藤栄一監督作品。 工藤栄一監督は、東映出身の監督さん。私は映画よりも。『必殺』シリーズや、『傷だらけの天使』の演出家として工藤監督の作品に触れた事が多い。 「野獣刑事(でか)」は、大阪の街を舞台にして緒方拳扮す…

「無敵超人ザンボット3」

DVD

1977年の作品。TVシリーズ全23話。 同じ富野監督ものでは、ザンボット次作「無敵鋼人ダイターン3」の方が好きで、ザンボットは放送時とびとびにしか観ていなかったので、GWを利用して全部見ようとレンタルしてきました。 宇宙人ガイゾックに母星を滅…