日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

2・6・2

世の中は、
2割の自分から問題を見つけ解決できる人と
6割の言われたことだけをこなす人と
2割の言われたこともできない人で成り立っている、という言葉があります。(うろ覚えですが)
今日は関東4支社で々仕事をしている人と2、3ヶ月に1回の担当者会議。担当者が集まり、現在の仕事の棚卸をし、効率化を図ろうということで会社から言われたのではなく自分たちが自発的に始めた会議(勿論業務時間内にやっているので上司許可は取っている)。今回24回、足かけ5年も続けている。
会議そのものも有用なのですが、その後の飲み会がまた楽しい。単に愚痴をこぼすだけの飲み会ではなくて、ちゃんと情報交換の場になっていたりする。
何故この会(夜も含め)が有意義なのかを、帰宅途上で考えてみたのですが、参加をしているメンバーがみんな問題意識を持って仕事をしている人たちだからという事が改めて解りました。自分の抱えてる問題を何とか解決したい、また、同じような問題をか掛けている人に自分のやっていることが参考になればと情報開示する。更に自分のやり方に固執せず、良いと思ったらプライドを捨てて教えをこう謙虚な姿勢。
こういった前向きな姿勢が、会を有意義なものにしているのだと。
時間は等しく与えられているのに、やらされ仕事で1日、1ヶ月、1年と過ぎて行くのはつまらない。くだらないプライドに寄りかかって方向を見誤り、その指摘を受けても素直に方向転換できなかったりしても、自分はいいかもしれないが、周りにとっちゃ迷惑。
大切なのは的確な状況判断と柔軟な姿勢。
自他共に認める「上の2割」になること。大切だと思います。あくまでも「自他」ね、自分だけじゃ唯のプライド高い莫迦。他だけでは、謙虚過ぎ。ここら辺のバランス、大切です。