日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

スマートフォン1ヶ月雑感

 スマートフォンに変え約1ヶ月が経過しました。スマートフォンは、通話のできる携帯パソコン。よく使う機能が通話とメールと少しのweb頁閲覧であれば、従来の携帯で充分です。
 「携帯出来るパソコンがあったとして、自分は何がしたいか」これが、スマートフォンに変える際、まず考えないといけないことと思います。
 私のスマホ機種変の動機の一つは「青空文庫」を持ち歩くことでした。「青空文庫」というのは著作権の切れた所謂パブリックドメインの小説を集めたサイト。何作品かパソコンで読んだことがありますが、やっぱ携帯しないとなかなか読み進められません。「青空文庫」には、漱石、鴎外、太宰など近代文学の名作が殆ど網羅、私は、宮澤賢治夢野久作海野十三押川春浪とかを読んでますけど、こういう古い作品は、今は文庫でなかなか手に入らないし、ハードカバーの全集を持ち運ぶのは大変。ということで、文庫サイズのスマホで読みたかったのでした。
 スマホでは読みにくいかと思ったのですが、思った以上に使い勝手もよく、文字も見やすいです。起動後すぐ読めて、ログアウト時には自動的に栞が挟まれるのも良。
 ワンセグやラジオも聞けますが、私的にはないよりは有った方がよいという機能です。ただ、語学講座とかをワンセグで録画して、通勤中に観るという人もいるとか。TV番組の録画とかも便利かも。
 通勤時間をただの苦痛の満員電車ととらえるか、そこで出来る何かをしようと思うとスマホは携帯以上の様々なことができるので非常に便利。勿論携帯同様音楽を聴くこともできます。
 問題は、やはり電池でしょう。いろんな方法を試してみましたが、当たり前ですけど使えば使うほど電池は減ります。一番電気を食うのが、メインCPUですからどうしようもありません。これは、OSがバージョンアップすれば多少は解消するのかなぁ。
 それと、andoroid全般なのか、is04だけなのか、iphoneのような指に吸いつくような"ぬるぬる"感がありません。アプリケーションを入れれば出来るって話もありますので今度試してみようっと。
 最近、携帯各社がどんどんスマートフォンに力を入れており、機種変時にスマートフォンを選択肢の一つに考える人も多いようですが、私見としては、もう少し様子見でよいと思います。携帯をガンガン使って契約もパケホの場合は、金銭的負担も殆ど変りありませんが、そうでない人は、特に明確な使い途をイメージしていない場合、従来の携帯の方が使い勝手がいいと思います。後数年もすれば、もう少し電池の持ちが良くて使いやすい機種が出るはず。それと、あくまでもスマホは「通話ができる超小型パソコン」だということ。ある程度使いこなすスキルをユーザー側に求められる。そこら辺を日常的に”勉強”することを厭わない人でないと、無駄な出費になる可能性大ではないかと思います。
 


blogram投票ボタン