日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

ガジェットを手に入れると劇的に変わるという幻想。

 最近仕事の席でもipadタブレット端末)が大流行り。うちの会社でも使えそうな場面があれば申請し、受理されれば導入はできるらしい。しかし、私、このブームも一時的なものになるような気がしてなりません。今や、まさに”猫も杓子も”ipad々々で、ipad持っていないと時代に取り残されてると思っちゃうかの如く、それまでパソコンもろくに触った事のないおじさんたちが嬉々としてipadを抱えています。でもこの流れ今までもあったように思うんです…。

 例えばホームページ。12年位前に「これからはホームページだ。ホームページを持っていない会社は淘汰される」とか言われ、たくさんの会社がホームページを作りました。そして今、どうなったかと言えば、月に1回も更新しないゴミの山がネット上に転がっていて、売上を伸ばすどころか、余りにも貧相なホームページを見たお客様が逃げ、逆に売り上げの妨げになっています。
 例えばblog。10年位前に流行り出して、この時もみんな「これからの情報発信はblog!」とか言われていました。しかし今、blogをちゃんと更新しているのは、”しょこたん”と私くらい(笑)。月に1回更新すればまだまし、1年1回とか、もう既に完全放置のblogも多い。特に会社のblogでこれをやるととても印象が悪い。毎日更新しないなら早々に閉鎖した方が被害は少ないと思う。
 そして数年前から始まったtwitter、昨年位からブレイクしているfacebook。最近はtwitterも下火になりつつあり、恐らく2,3年後にはfaceも誰も更新しなくなっているに違いありません。
 ソフトとハードの違いはありますが、巷で流行っているものを仕事に取り入れようとする貪欲な意欲は買います。しかし、結局は内容を十分理解してそのしくみを如何に使いこなすかが大切だと思うのです。ソフト(ハード)先行だから、一時の流行で終わってしまう。

 タブレット端末でipadが現状優勢であることは間違いないと思います。でも先の事を考えるとandroidタブレットマイクロソフトも端末を出すようですし、amazonkindlegoogleも端末出すようで、まだまだ予断を許さない感じがします。勿論、以前ほどハードに制約される事はないと思いますので、今のうちにタブレットに慣れるという意味では良いのかもしれませんが。

 いずれにせよ、ハード(ソフト)を手に入れただけでは、何も変わる事はなく、それを使いこなそうとする気持ちの高さとモチベーションを如何に維持するかにかかってくるのです。
 
 数年後、「ipad、あーあったねぇ。買ったけど、結局使えなかったよ〜」となっていない事を祈ります。
 遊びのシーンでは結構使い勝手あると思うんですけどね。