日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

本、本屋さんとの付き合い。

 早いなぁ、1年。後1ヶ月あるので振り返るのはまだ早い。
 それにしても、今年は、全然本読んでません。まだ50冊くらい。しかも、最近は月2,3冊しか読めてません。
 本は大体通勤電車の中で読むんですけど、通勤時間は長くなりましたが、10分のって乗り換え、20分のって乗り換え、15分のって乗り換え、3分のって乗り換えと、小刻みで乗り換えがあるので、集中して読めない。だから、大体スマホをいじってニュース読んだり、2ちゃんのまとめサイトをみてしまう。

 家では本を読むよりも、家でしかできないDVDを観たりすることが多く、本は、あと少しで読み終わる時位出ないと本を開く事はない。最近本を読む人少なくなったっていうのも判るような気がします。だって、本を読むより簡単で面白い事いっぱいあるもの。


 ただ、本の世界って本当に奥が深くて、TV化や映画化されていない物語がそれこそ真砂の砂ほどたくさんあって、本を読む人が減ったと思えない程、本屋さんに行くと毎月たくさんの新刊が出ています。
 最近はamazonで買う事もありますが、本当は本屋さんで買いたい。好きな作家さんの新作が出たのを本屋さんで知った時の喜び。タイトルや表紙イラストが気にいって偶然手にとって読んでみたらやたら面白くてお気に入りの作家さんの仲間入りをしてしまったり、そういう出逢いはamazonでは得られません。


 昨日の朝日新聞「be on Saturday」で「好きな本屋さんランキング」という記事がありました。
 1位は紀伊国屋書店2位はジュンク堂書店。以下amazonmaruzen有隣堂三省堂旭屋書店八重洲ブックセンターTSUTAYA/蔦屋書店、楽天…とこれでベスト10。
 必要に迫られて買わないといけない本や既に書名作者が判っているけど、新刊でなかったりした場合は、ネット書店で頼んだ方が良いけど、ふらっと入って新しい出逢いが得られる本屋さんにはぜひ頑張ってほしいと思うので、本はできる限り本屋で買うようにしています。