日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

今年もあと残り1ヶ月。

 公私ともに忙しかった11月も今日でおしまい。2017年も残り1ヶ月となりました。
 といいつつ12月もそこそこ忙しい。仕事で忙しいのってできれば避けたい事態なんだけど、そうも言ってられないのは現役の哀しい性。定年退職を指折り数えちゃいます。

 仕事に命を賭けるみたいなのって流行りません。趣味と仕事が一緒というのは理想ですが、自営業者ならともかく、少なくともサラリーマンの90%以上は趣味と感じて仕事をしている人はいないでしょう。
 かくいう私も仕事はあくまでも生活の糧、遊ぶ金欲しさ。でも仕事をテキトーにやっているわけではありません。突然いなくなると困る程度には重宝されていると思います。
 サラリーマンって所詮歯車。否、歯車ならなくなると機械は動かなくなりますが、一人や二人いなくなったところで、企業活動は止まりません。ということは歯車以下なわけ。サラリーマンって、入社してから退職するまで歯車になる為にレゾンデートルを探し続けるようなもの。だから、会社の中枢に行きたがる。でも社長ですら突然いなくなっても会社が無くなることはない。
 そういうことに気が付くと、会社での生活がとたんに色褪せて見えてくる。みんな気が付かないふりをしているけど、定年退職は否応なくやってきて、その時に気が付いても遅い。だから、会社以外での楽しみをちゃんと見つけておく必要があるんじゃないかと思うのです。

 残り1ヶ月頑張れば年末年始の長期休暇。今年は並びも良くて11連休。特に予定はないので、ゆっくりできる、かな。それまでは突っ走ります。