日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

3G停波。

 2011年5月に当時出たばかりの初めてスマートホンに変えましたが、2013年5月から、2008年から2011年までに使っていたcasioのsportio(W63T)に戻し以来8年、スマホも使っていますがデータ通信専用、携帯は音声通話とキャリアメール用として2台持ちをしていました。

 以前はgmailなどのブラウザメールは各種登録用に認めない場合が多く、通信キャリアのメールが必要で、PC用のメールも自宅でしか見ることができなかった為、携帯アドレスが必要でした。今は、フリーメールでも大体の場合OKになり、携帯キャリアのメールアドレスの必要性はなくなっています。

 携帯はauなので、来年の3月に3G停波になるので、いよいよ先のことを考えないといけなくなりました。
 auのアドレスも今使っているアドレスは××@ezweb.ne.jpですが、今は××@au.comが主流となっています。最近はほんの一部の人としか携帯アドレスのやり取りはしておらず、bookoffパセラ、紳士服のアオキくらい。正直なくしても問題はない。
 
 費用は1300円/月くらいで、キャリアスマホに変更すると確実にランニングコストは上がる。
 今使ってる携帯は、86gと携帯としてはかなり軽い。今のデータ用のスマホと2台持ちをしてもぜんぜん邪魔にならない。

 そもそも、2台持ちをしている大きな理由は、スマートホンはあらゆるものを1つでカバーできる”スマート”な機械ではありますが、ちょっと使うだけでバッテリーが減って、せいぜい2日程度しか充電しないと持たないという点。
 携帯で通話をしたいと思った時に電池切れは避けたいし、3日程度は充電しなくてもいいというものでなければ、携帯電話の意味はないと思います。
 でもスマホはつい調べ物をしたり、カメラを使ったり、kindleで本読んだりするとあっという間にバッテリーがなくなる。
 
 SIM2枚差しも考えましたが、結局1台でなんでもやる(できる)、というのは、バッテリー問題を考えると何の解決にもなりません。

 重さに目をつぶれば、格安スマホ(通話、連絡用)+今のデータ用スマホ2台持ちにするという選択が一番良いかと思っているのですが、どうだろう・・・。

 あと半年、もう少し調べてみないと。。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村