日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

キツイ一週間でした。

昨日も書きましたが、減薬影響でかなりキツイ一週間でした。
昼間は抗うつ薬減薬の影響で、ネガティブ思考が止まらず、睡眠薬減薬の影響で眠れない。
今日も11時くらいに睡眠薬精神安定剤を飲んだのに全然眠れず、パリオリンピック開会式もリアルタイムで見てしまった。。
さすがに翌日影響が出るのは嫌だったので、3時前には寝ましたけど。

不眠って、私の場合、昼間眠くはならないので、「それっていいじゃん」と思われがちですけど、徹夜して起きてる時みたいな感じで身体が異様にだるい。
眠くならないんだけど、電車に乗ってる時とか気が付いたら落ちてる事があるのは困る。
常に吐き気があり気持ち悪く。こういうのも飲みすぎ同様吐いちゃえば楽になるんだけどなんとか持ちこたえた。
あと昨日今日はめまいが酷かった。

なんとか定時勤務まで働けたけど、来週も同じ調子だとやだなぁ。
先生曰く、減薬影響は1週間くらいらしいけど。

土日はゆっくり過ごそう。。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

減薬の影響。

先週から抗うつ剤イフェクサーSR)が150mgから112.5mgと4分の1減薬となっていますが、結構きついです。

これまでネガティブ思考からやっと抜け出してやっとまともになってきたところだったんですけど、かなりネガティブな感じに憑りつかれていてヤバい感じ。
PC作業が多い今の仕事。仕事中はめまいが頻出して、目が回った感じ、うーん、ぐらぐら揺れてる感じで目を開けてられない時もある。
落ち着いてきた右手の震え(振戦)も復活して、大丈夫か?と。
通勤中の読書も注意力散漫で全然進みません。

調べてみると、これらの現象は減薬時の離脱症状らしいので1週間くらいで復調するらしいのですが、たかが37.5mg減っただけでこんなにダウン状態になるとは、抗うつ剤恐るべし、です。

なんとか良くなってくれるとよいのですが、耐えられるか自信がありません。。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

ついに半袖。

基本ワイシャツは長袖です。
満員電車に乗って通勤しているので、半袖ですと近くの人と肌と肌が触れ合うのがどうも苦手で。
おっさんはもちろん、汗まみれの若い人も苦手、逆に女性だと触れてしまうのが悪くて。。

長袖であれば、くっついても大丈夫。

そもそも、ただでさえメンタルが復調していない中の満員電車通勤はそれだけで正直キツイ。毎日、あと2駅で着く。、あと1駅で着く…と心で数えながらなんとかターミナル駅に着く。そんな毎日。

そんな理由で長袖の方が好きなのですが、唯一の難点は当たり前だけど暑い事。

しかも最近の猛暑はちょっとおかしい。体温より高い気温ってことは、路面照り返しや日中の保温効果でそれ以上の体感温度なわけで、電車以外は袖をまくっていますが、長袖で通気は首元だけというのは体温が上がる原因です。

エアコン効いている社内であっても日中「あー体温上がってんな―」と思う。

さすがに耐え切れず、今夏今日から半袖シャツ着用としました。
半袖ってだけでこんなに快適とは…。いや、わかっていたからこそ着たくなかったんです。

長袖は10枚以上持ってますが、そもそも半袖ワイシャツ3枚くらいしか持ってません。
木金出社で今週は終わりなんで、半袖追加購入しますか。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

小原乃梨子さん。

また昭和の名声優さんが亡くなってしまいました。

特徴のある声で、最初に聞いたのは、「海底少年マリン」の主人公マリン。今でも口ずさんでしまう主題歌も小原さんが歌ってました。

www.youtube.com
あとは、
チキチキマシン猛レース」のプシ―キャットのミルクちゃん
「ド根性ガエル」のヒロシの母ちゃん
ワンサくん」は主人公ワンサくんの声。
アルプスの少女ハイジ」ではハイジと仲良しの山羊飼いのペーター。
タイムボカン」では、三悪トリオのマージョ。以降タイムボカンシリーズでは、ドロンジョヤッターマン)、ムージョ(ゼンダマン)、アターシャ(オタスケマン)、ミレンジョ(ヤットデタマンヤンヤンイタダキマン)と歴任。
そして1978年には、
宇宙海賊キャプテンハーロック」のミーメ。
未来少年コナン」のコナン
1979年の劇場版銀河鉄道999では機械伯爵を愛する時間を操る女リューズを。

もちろん「ドラえもん」ののび太くんも忘れてはいけません。

洋画の吹き替えでは、きれいなブロンド美女が多かったなぁ。

溌溂とした少年役から下町のおばちゃん、色気ある大人の女性まで幅広い演技で私たちを楽しませてくれました。

享年88。お年だったんですねぇ。そりゃ自分が生まれた頃から第一線で活躍されて、その都度「あ、この声聞いた事がある!」と思った人ですから、先に逝かれてしまうのは仕方ない事ですが、残念です。
タイムボカンシリーズ三悪トリオ(八奈見乗児さん、立壁和也さん)も既に鬼籍に入り、それより早くナレーションの富山敬さんも亡くなっているので、天国でタイムボカンやってるかも。そう考えると寂しさだけではありません。あちらで先に逝かれた人との再会を楽しんでほしいです。

沢山の素敵な作品に声を当てて頂いて楽しませてもらいました。

ゆっくりとお休みください。

合掌。

24時間テレビ改革私案。

障害者を使った感動ポルノ(主に身体障害者が健常者に同情・感動をもたらすコンテンツとして消費されることを批判的に表した言葉)が番組コンテンツの中心になったのはいつのことだろう。
時間内にメイン会場に着くよう調整しながら、24時間マラソンをやって無理やり感動させる手法が定番になったのはいつからだろう。

第1回の24時間テレビ 「愛は地球を救う」は、そんな番組ではなかった。
メイン司会の”欽ちゃん”は、あの頃飛ぶ鳥を落とす勢いのビックタレントで、日テレとしては彼を司会に据えることで視聴率を盤石なものにしようとした。
そこで欽ちゃんは、ギャラを釣り上げるだけ上げ、その金額は「1億円」だったそうで、その金額で引き受けた欽ちゃんは「そのギャラ、全部チャリティーに回してくれ」と頼んだという。

つまり出演するタレントにそういう気概があったからこそ成功した企画だったのに、今やそれが形骸化して久しい。
その挙句に10年以上に渡り系列局である日本海テレビの経営戦略局長が募金を着服、私用していたとのスキャンダル。

24時間テレビは、丸1日で善意の募金を集める企画としては決して悪くはない。しかしこういった”チャリティ”を冠したものは、主催者をはじめすべて善意で行って意義のあるものになる。

様々な不祥事、不人気をひっくり返すには、以下の通りにするとよいと思う。

1.主催する放送局である「日本テレビ」は会社としての収入はゼロとするが、放送するスタッフ、協力会社には、通常通りの手当を支払う。
だいたい、会社から「チャリティやるからただ働きしろ」とは労使間で言ってはいけない。制作会社にも日テレの規定通りの制作費を支払う。会社としてはチャリティをやるが、その為の支払いは発生するのが当たり前。その上で、スタッフからは絶対に強制でない、あくまでも個人の意思で募金協力をしてもらう。

2.スポンサーからの提供は全て寄付に回す(CMはあり)。
スポンサーからの提供金でタレントを使っているから問題になる。スポンサーからの提供金は全て寄付に回すと宣言する。スポンサーにとってもチャリティ協力は企業のイメージアップにつながる。

3.出演者を送り出す芸能事務所は、寄付として無償対応。タレントには相応のギャラを出すが、原則としてギャラは寄付をするという条件を飲んだタレントしか出さない(社外アナも同様)。
タレントを派遣する芸能事務所もこの番組へのタレント派遣業務については無償で行う。マネージャー他スタッフの手当は芸能事務所が持つ。
タレントも同様に当日日テレから提示されるギャラについては原則寄付扱いとする。
これらもチャリティ協力という名目でタレントや事務所のイメージアップにつながるから、イメージ商売をしている芸能界では損な話ではない。

4.番組プログラムは、ステージでの歌を中心に、見に来た観客は原則無償だが、入口もしくは出口で寄付を募る。
メイン会場でただ募金を集めているだけでは、人(募金)は集まらない。いつもは高額なチケット代を払わないと観れないタレントのライブが無料で観られるというだけで人は集まる。ただし、観客は無理のない範囲で募金に協力する。

5.スタッフ、タレントを休ませるために、生ではないドラマ、アニメを計6時間放送する(製作費は通常通り発生)。その間メイン会場は通常通り寄付を受付る為に、一部タレントを配置する。
24時間のテレビ放送は体力的に厳しい。スタッフ、タレントにも十分な休養時間を設けて元気にチャリティ活動に励めるとよい。好きなタレントに募金を手渡しして「ありがとう」と言ってもらえるのは、ファンとしては嬉しいし想い出に残ります。

6.「感動ポルノ」と呼ばれる無理やりなプログラムは一切しない。
感動を演出する番組は一切廃止する。身体の不自由な人に無理をさせるようなことはしない。

7.同じく無理やり感動させる事を目的とした「マラソン」は行わない。
同じく感動演出の為のマラソンはやめる。どうしてもやるというなら、各地の募金場所に行き、募金に集まった人に感謝を伝える方が、これからも募金しようという気にさせる。勿論車での移動も可。

8.過去の寄付金で制作した「巡回お風呂カー」の利用状況を放送する。
募金をした人は、募金がどのように使われているか見たい。巡回お風呂カーで気持ちよく入浴しているお爺ちゃんおばあちゃんを観ることで、募金したことの”達成感”、いいことしたなという思いを満たすことが出来る。

9.地震被災地への寄付やその他24時間テレビで集まった寄付の使われ方をテレビで放送する。
8と同様。被災地支援はなかなかできない。24時間テレビでの募金がどのように役立ったかを後追い取材できるのはTVプログラムならでは。

10.最終的に集まった寄付額と同額を放送した日本テレビ系列局合計で寄付をする。
ひとりひとりから集めた”浄財”に主催の日本テレビ系列局合計でよいので、同額を上乗せして寄付をする。自分たちの寄付が2倍になることは募金者にとって嬉しいし、募金を継続するモチベーション=番組に対する期待となる。


1日で沢山の募金を集めることが出来るコンテンツというのは、テレビ放送の長い歴史の中でほとんどなく、色々と批判はあるものの47回という実績はやっぱりすごい。
問題は、チャリティの名を借りた単なる”お祭り騒ぎ”だとバレた事。さらに日テレにしても、タレントにしてもチャリティ番組なのにしっかり稼いでるというのが、視聴者から不興を買っている。
しかも募金を着服するなんて言語道断。犯罪なわけです。

今年も、8月31日~9月1日に放送されるそうですが、もしこれまで同様の番組構成だったら、第1回から観ていた私的にはとても残念ですが、もうやめるべきです。

全部できたら凄いと思うけど、1個くらいは真面目に検討してほしいものです。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

月例会。

羽分けすら行かなかったけど、最初の審査形式一手皆中したのは良かった。
その後の四矢2回、1回目の一手皆中して以降全部外し、 4中/10射で入賞に絡めず。

先週まで頭、髪を払っていた癖がほぼ完全に治り的中が回復しているのは、来月の昇段審査に向けて良い兆しです。

今週から抗うつ剤が1/4減薬となり、暑さも伴って集中力もなくネガティブが続いてます。
無理やりアゲようともがいていますが、先週までとは明らかに違う。やっぱ薬でもたせてたんだなぁ…。

減薬に慣れるのに1週間くらいかかるらしいので、今は過渡期と思って無理せず過ごしたいと思います。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

「運命じゃない人」

運命じゃない人

2005年・第14回PFFスカラシップ作品
監督・脚本: 内田けんじ 出演: 中村靖日/霧島れいか/山中聡/山下規介/板谷由夏ほか

去る7月10日、中村靖日さんが急性心不全で亡くなられました。享年51。
私が中村さんを意識したのはNHKサラリーマンNEO」の中のコント「セクスィー部長」でセクスィー部長補佐のナカムラ君役でした。
色白で身体と顔の大きさがアンバランスな感じ、さらに活舌が良くて「舞台の人かな」と思った。妙に記憶に残る人。
その後、様々なドラマでバイプレイヤーとして出ていて、常に印象に残る人でした。

その中村靖日さんが主演をした数少ない作品のうちの一つがこの「運命じゃない人
もう19年も前の作品ですが、これは観たいと思っていたら偶然アマプラで発見、今日やっと観る事ができました。


典型的なお人好しの冴えないサラリーマン宮田武(中村靖日)は、結婚を前提にマンションを購入したのもつかの間、恋人のあゆみ(板谷由夏)に突然去られてしまう。ある晩宮田は、親友で私立探偵の神田に呼び出され、なじみのレストランへと向かう。神田はいつまでも前の彼女を忘れられない宮田を叱咤し、その場で宮田の為に後ろの席の一人で食事していた女性をナンパしてみせる。その女、真紀(霧島れいか)は婚約者と別れ、今夜泊まる家もなく途方に暮れているところだった。そこで宮田は自分の家に泊まるようすすめ、2人で帰宅する。ところがそこへ置きっぱなしの荷物を取りに来たとあゆみが突然現われる…。


これがベースのお話で、ここでの登場人物たちが宮田の知らないところでどんな動きをしていたか、時を戻って各人を主人公に話を進めていく。
あらゆる事が伏線になっていて、「あの時こんなことになってたのーーっ!」と話が進むにつれてワクワク感が止まらなくなってくる稀有な映画です。


人って生きていると、多くの人と遊んだり仕事をしたりしていますが、そこで見えるその人の印象はあくまで自分が見るその人の一面でしかない。意外とそういう事って忘れがちです。私なんかこのblogで私生活や日々の思いを書いているんで表裏のない方だと思います。とはいえ、会社での印象と私生活での印象は見る人によって違う印象を持つでしょうし、私だって人に言えない事の一つや二つや三つやよっつ…いやそんなにないけど、やっぱあります。それはそれでみんなそういうもんだと思います。
それでもなんとか折り合い付けてみんな生きている。社会ってそういうもの。


こんなに面白い映画を知らなかったのは不覚でした。
カメラを止めるな!」が面白いと思った人にはお勧めかも。

今、primevideoであればAmazon prime会員は無料で観れます。
時間も98分と短めです。

<評価>
yahoo映画;★4.3
filmarks;★3.8
(予告編)

www.youtube.com

アマプラにリンク↓

セルDVDはこちら


にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画備忘録へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略」

宇宙戦艦ヤマト2199」から始まった宇宙戦艦ヤマトリメイクシリーズ。ついに「ヤマトよ永遠に」リメイクが本日より始まりました。
ムビチケ、買っていたので予約日に速攻席予約をし、有給休暇を初日第1回上映に行きました。
映画を初日に観るのはいつ以来かな?

「ヤマトよ永遠に REBEL3199」は全7章で公開されます。第2章は11月、ということは、第7章公開は来年か再来年初頭かな。

考えてみれば、旧作「宇宙戦艦ヤマト」から「ー永遠に」までが1974~1980だから6年。リメイクシリーズは、「ー2199」が2013なので今年11年目と、オリジナルシリーズより長い期間だったりする。
オリジナルの「―完結編」(1983)まで入れても既にオリジナルシリーズを越えてます。

今日の上映でも往年のファンばかりでなく、若い方が結構いました。なんか、いい形で想いが継がれているようで、オールドファンとしては嬉しい。
TVシリーズ第1作から今年50年。劇場版第1作からでも47年。旧映画第1作の時のメイン層を18歳とすると、今年から年金貰える年齢。私は中1だったから、「―3199」が終わる頃は還暦突入。駆けつけたオールドファンは、髪の毛がない人、白い人、杖ついてる人…私も含め人生最終コーナーを回った人ばかり。
そんなに長い期間愛される作品ってほんと凄いです。


第1章は、暗黒星団帝国(デザリアム)が地球に襲来、グランドリバース(旧作の重核子爆弾にあたる)を打ち込み、瞬く間に地球は制圧される。その時、旧ヤマト艦隊クルーに「ヤマトに集結せよ」との指令が出される。古代と森雪も合流に向かうが、乗船寸前、雪に敵兵の銃弾が当たる。古代は手を伸ばし雪の手を取るが、雪を支えきれず雪は落下してしまう。そもそもあれだけの高さから落ちたらヤバいでしょ…(^^;)。中りどころ悪けりゃ死んでいてもおかしくありません。
旧作とのドラマの差はありますが、旧映画版では開始から24分位までを69分かけてます。

旧作では党同司令長官を庇って古代守が自爆しましたが、古代守は既に「ー2199」でイスカンダルで死亡している為今作には出てきません。

守をはじめ、山南ヤマト新艦長、そしてサーシャ(真田澪)と、”無駄死”と思えるような死が沢山出てくる旧作ですが、人の死で話を盛り上げる時代ではなくなりましたので、山南さんも、勿論サーシャも亡くならないで欲しい。

「ー2202」はちょっと??と思ってしまいましたが、「ー2205」はなかなか面白かった。
今回の「ー3199」もいいリメイクだったと思える最終章が観たいです。


www.youtube.com

第2章赤日の出撃は11月公開予定。
予告編↓

www.youtube.com

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画備忘録へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

新紙幣。

渋沢栄一の10000円、 津田梅子の5000円 北里柴三郎の1000円、新紙幣がやっとうちにも来ました。
カミさんがテラーをやっていて、やっと行員さんも交換できたらしい。

にしても、です。
なんとも”こども銀行券”感が半端ない。
一番の理由は算用数字がでかでかと入っているところ。

CHAT GPTに理由を聞いてみました。

日本銀行券(紙幣)に算用数字が使用されるようになった理由には、以下のようなポイントが考えられます:
国際的な標準化:
算用数字(アラビア数字)は国際的に広く使用されているため、外国人も容易に理解できます。これにより、日本銀行券が海外で使用される場合にも対応しやすくなります。

視認性の向上:
算用数字は多くの人にとって見やすく、識別しやすいです。特に、視力の弱い人や高齢者にとって、複雑な漢数字よりも算用数字の方が識別が容易です。

印刷技術の向上:
算用数字は、印刷技術の進歩に伴い、紙幣のデザインやセキュリティ機能を向上させるためにも適していると考えられます。

利便性:
日常生活において、算用数字の方が計算や記録の際に使いやすく、速やかに処理できます。特に、ビジネスや金融の分野では、算用数字が主流となっています。

これらの理由から、日本銀行券に算用数字が採用されるようになりました。


うーん、外国人に容易に理解できるって、今までも角に算用数字入っていたじゃん。メインのところは漢数字だからかっこいいし、不逞外人にも分かり易くなってしまうのはいい事なのか?
ホログラムはなかなか凄い。ちょっと動かすと顔が動く。まるで心霊写真みたいww

古い人間なので、最高額の紙幣はやっぱり聖徳太子がいいと思います。

これまで万札で支払うと「諭吉が飛んでく~」とか言ってましたけど、これからは「栄一が飛んでく~」っていうようになるんだろうか。
渋沢栄一が、近代日本を作ったといっても過言ではないのはわかるし、福沢諭吉の次であれば適当な人選だと思いますが、聖徳太子福沢諭吉渋沢栄一ってリレーはどうもしっくりこない。

伊藤博文(1000円札)、岩倉具視500円札)、板垣退助(100円札)。政治家がよろしくないので経済人、文化人を肖像にするというのはわかるのですが、明治期の政治家は見た目立派。
魔除けにもなってる気がします。

最近見なくなった2000円札の裏側の源氏物語絵巻はかなり好きです。

次に肖像が変わるのは20~30年後と考えると、その頃はもう紙幣とか使わなくなって、今回が「最後の紙幣」になるってこともあるかもしれません。
新紙幣、慣れるかな。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村