日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

遠的大会。

2022秋に参加、昨年は心身ともに試合ができる状態でなかった為、春秋とも参加できず。今回久しぶりに参加してきました。 総勢128名がひしめきあう控えが思った以上に多く、振戦状態が出てきて止まらない。やっぱり人の多いところはまだダメっぽい…。 お昼に…

マンドリンアンサンブルコンサート2024

今年もカミさんが入団しているマンドリンアンサンブル団体の定期演奏会があり行ってきました。 定員500名のホールがほぼ満席って、毎回思うけどすごいわ。パンフレットにもたくさんのマンドリンアンサンブルのチラシが挟み込まれていていろんなところでやっ…

プリウス不調。

使いたいときに故障する、ってマーフィの法則? マーフィの法則って流行ったのは1993年、今から30年も前だったんだ…。今日は来週月曜にある遠的大会の練習をすべく施設予約をしておりました。 ちょっと遠いところ、交通の便も悪いので行く時は専ら車。某都立…

眠れないー。

気が付いたら2時じゃん。 寝ないと…。 明日は休みだから睡眠薬多めに飲む。2錠まではOKと言われてます。=20240427追記= 結局起きたの4時半だった…。

いい天気。

昨日とはうって変わって晴天。なんで晴れの日を「いい天気」っていうんだろう。雨の日だって、“慈雨”とか言って農家さんや日照りが続いて作物が枯れちゃうような時なら、雨の方が「いい天気」だし、 毎日々々カンカン照りで、熱中症になっちゃうような日でも…

「なぜ時代劇は滅びるのか」

春日太一著・新潮新書 昔はどのチャンネルでも時代劇をやってました。小学生の頃夕方の再放送で、初期の東野英治郎版「水戸黄門」は結構好きでよく見ていました。年末年始は、大型時代劇をやっていましたがそれも楽しみにしてました。高校生の頃テレビ東京で…

定期通院(心療内科)。

耳鼻科に心療内科に歯科に呼吸器内科、たまに整形外科。ボロボロじゃん。その上最近は高血圧気味で産業医面談で医者に行けと言われました。 今日は2週に1回の心療内科。 前回から今日までの2週間であったこと、症状、こころの動きなどを先生に話し、薬の…

花粉に撃沈。

私の花粉症の季節は2月から5月連休明けくらいまで。 今年は他の人が花粉症の症状が出ている時でも全然大丈夫で、「を!もしかしたら花粉症克服したか!?」と思ってました。 そしたら3月末くらいにいきなり鼻詰まりが起きて、「!!やっぱり治ってなかっ…

第一介添。

弓道では試合の前とかに「矢渡し」という儀式があります。「矢渡し」というのは、その試合や大会、審査などが安全に行われるように安土に矢を通す儀式。それと、かつては常設の弓道場というのはなくて、試合や行事の都度安土を作り的を掛けるので、ちゃんと…

サックスレッスンと弓稽古。

今日は月一回のサックスレッスン日。 毎回、ちゃんと練習してからレッスンに臨まないとなーと思っているのですが、復職してから会社に行くことで気力体力を消耗してしまい、サックスをケースから取り出す元気も残ってません。ま、言い訳なんですけど…。 今回…

復職2ヶ月。

2月16日に7ヶ月休職から復職して2ヶ月が経過しました。 何とか休まずに通勤できています。とはいえ、満員電車はまだキツイ。東京に慣れていない地方からの転勤者、高校、大学の新入生、満員電車の乗り方のわからない新参者が多い4月は、普通なら”テトリス…

「ジブリの仲間たち」

鈴木敏夫著・新潮新書 スタジオ・ジブリを作品ではなくマーケティングの面から語られた内容で、とても興味深く読めました。どんなに素晴らしい職人、製品であってもそれが多くの人に知られられなければ隠れた才能、作品になってしまう。どのようにして自分の…

毎日更新18年目に入っていました。

毎日更新始めて丸17年、この4月で18年目に入ってました。それに合わせるかのように読者様登録がちょうど100名になっていました。お知らせを辿ったところ、4/5にありましたAkiyoshi_uさんがちょうど100人目登録のようです。Akiyoshi_uさんありがとうございま…

冥土の旅の一里塚。

「門松は 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」と詠んだのは一休禅師、一休さんですね。人というのは遅かれ早かれお迎えがやってくるもの。 その中で令和5年の自殺者数は21,837人。 男性:14,862 女性: 6,975 原因・動機では、健康問題が圧倒…

産業医面談。

しばらく月1回受けないといけないみたいで。なんだか高圧的でとても不快でした。 だいたい、「生活のリズム」を力説しているのに、始業時間と終業時間を守れとか、だからー、生活のリズム的には、会社を休んでいた時も頑張って起床時間、就寝時間は毎日同じ…

「凜として弓を引く 初陣篇」

碧野 圭著・講談社文庫 「凜として弓を引く」3作目。 最初は社会人弓道会の話でしたが、前巻(青雲篇)から学生弓道の話になり、今巻は高校弓道部の話に。ただ学生弓道一辺倒ではなく、社会人弓道から始めた楓たちは、的中至上主義だけでなく射形、体配も気…

続・My Favorite Songs(J-POP.ver)。

4月2日のBlog「My Favorite 100Songs(J-POP.ver)。」 hee.hatenablog.comこれを見直してみると選べなかった年が結構あって、それが気になってました。 ここを埋めるためには制限を解除する必要があると思い、アニソンについては、「タイトル名入りは除く」…

異動2週間、無事終了。

4月から異動して2週間、何とか休まず通勤できました。 新しい部署、といっても部内異動。これまで営業としてフォロー頂いていた部署なので業務内容は大体わかっていたし、以前、といっても20年以上前ですけど似たような部署にいた事もあるので、まともで…

出張禁止の理由が分かった。

今、会社から「残業禁止」「出張禁止」の就業命令が出ています。 満員電車がちょっとキツイ今は、会社に8時前に着いて始業し、16時半前に帰るようにしています。これであれば、ちょっと余裕のある電車で家と会社の往復ができます。 とはいえ、雨や事故など…

メンタルヘルスクリニック。

昨日は2週に1回の通院でした。 メンタルヘルスクリニックって、行ったこと事ない人はどんなことをするのかなって、行く前にまず不安だったりします。 あたり前ですけど、内科のように聴診器を当てたりレントゲンを撮ったりしません。症状(眠れない、こうい…

「ガメラ監督日記 完全版」

1998年版の「ガメラ監督日記」も読んでいますが、今回新たに「ガメラ3-邪神覚醒-」にも触れた完全版として3部作完結25周年記念として新たに復刊。平成ガメラ3部作と同じ金子修介監督の「GMK怪獣総攻撃」を合わせた4作は怪獣映画として特撮好きが「待ちに…

お花見したいけど…。

今年は職場近くもうちの近所も今が盛り、桜満開です。でも明日は大雨、風も強いとか。散っちゃうだろーなー。もっとも、今はお花見を楽しむ心身ではありません。 まず、人が多いところは怖くていけません。 次にお酒が飲めません。いや少しは飲めるようにな…

春季市民大会。

弓道の春季市民大会に参加をしてきました。 会内試合には復帰してしていましたが、対外試合は去年5月の川崎大師以来なので、約1年ぶりくらい。昨日6月審査の申込をしてしまい、そろそろ他弓道場にも慣れていかないと思い、参加を決めました。参加者は65…

あしたのために。

「あしたのジョー」の「あしたのためにその1」は「ジャブ」でした。それはともかく、明日久しぶりに市の弓道大会にエントリーしたので練習に。 人が多かったので2時間で20射。しかも変な癖が出て、毎回弦が前髪を払う。それまでもたまにあったけど20射の…

暗黙のルール。

4月に入ってやたら電車が混んでいるのは感じていました。 今日も雨だったのと、ちょっと電車が遅れていたせいかやたら混んでいて、乗る前から右手の震えが止まらず、その上車内で恐らく肩が触れたとか降りようとしているのにどかないとかそういうことで口論…

意外と行けてます。

4月に異動があり、主に社内用の資料やセールス支援と資料作成、お客様向の企画を考えたりする部署に移りました。 セールスから離れるのは12年振り。 まだ4日しか経っていないけど、もともと営業は苦手なので、やっぱりこういった企画系の仕事の方がどち…

長男の誕生日。

長男の誕生日でした。32歳になりました。うーん。もう誕生日をお祝いする年でもないけど、とりあえずLINEで「おめでとう」言っておきました。長男は結婚し別所帯を持っています。ほとんど連絡をとらないのでどんな暮らしをしているのか全く分かりませんが…

My Favorite 100Songs(J-POP.ver)。

先週の土曜日、YOUTUBEでずっと音楽聞いていたという内容でBlogを書いたんですけど、これまでの人生でどんな曲が好きだったかを100曲再生リスト化してみました。今回はJ-POPのみ。 来年還暦を迎えるにあたり、基本1965年から2023年まで、あと原則としてアニ…

新年度を会社で迎える。

2024年度が今日から始まりました。会社で迎えられてよかった。 「そんなん当たり前じゃん」という人もいますが、7ヶ月も休んでいた私としては微妙だったんです。にしても、今日はフレッシュな新社会人のせいか、バスも電車も激混み。満員電車に乗りたくない…