日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今週のお題「芋」

今週のお題「芋」 さつまいも、ジャガイモ、里芋…どれが好き、とあったので答えます。イモ類は全般嫌いじゃない。どちらかというと好きな方。 どれが…と言われたらこの3つならジャガイモかなぁ。そのままゆでて、塩、バター、百歩譲って何もつけなくてもよ…

これから楽しみな事。

これから楽しみな事を考えよう。来週の「ゴジラ-1.0」 12/8から「劇場版宇宙戦艦ヤマト 4Kリマスター版」公開。 1/5から「劇場版さらば宇宙戦艦ヤマト-愛の戦士たち-4Kリマスター版」公開。既に手元にあるけど観ていないblu-ray 「野獣死すべし」 4Kデ…

ネガティブな感情を抑える。

こんな状況だから仕方ないんですけど、ネガティブ思考から抜け出せません。 自己嫌悪はもちろんのこと、あらゆることに対して消極的、否定的になってとても困ります。 その傾向は昔からありましたけど、今年度に入り特に酷くなって結局休むことになり、今は…

ニュースは見ない。

数日前からニュースを見るのをやめました。ずっと家にいると社会から切り離されているような気持ちになるので、ニュースには積極的に触れていました。 ところが、ニュースを見ていると気分が落ち込むことが多い事に気が付きました。 パレスチナ・ガザ地区で…

通院。

週1の通院日。 相変わらず、すし詰めの満員電車では震えがくる。いかんな―。 最初の駅で下車し空いている電車に乗り換える。座れなくても、適度に乗客との距離があれば、電車に乗るのも問題ありません。面談では、旅行行った話他1週間の状況を説明。 「旅行…

目に見えないこころの病。

こころの病というのは一見普通に生活しているように見える。 もっとも本当に酷い時は、家から一歩も出ず部屋で膝を抱えてとかベッドで蹲って何をすることもできない。ベッドに入っても全然眠れず、眠くもならず、ただ倦怠感が続く。最近は薬を飲んでいるので…

一進一退。

昨日一昨日は、ちょっと気持ちも晴れて、このまま活動期間に戻れるかと思ったんですけど、今日は一日ブルー。 弓道練習予定日だったんで行きましたが、乗り気になれずちょっと遅れて参加。案の定、修正もうまくいかず酷い的中率で終了。帰宅し疲れて横になる…

転地療養(2日目)。

昨日の夜は、大勢のいるところで食事はできそうもなかったので、カミさんが部屋食で予約してくれてました。 懐石料理がゆっくりと出されてきて、いつも通り2人きりでの夕食はとてもリラックスできました。 ほんとは薬服用中は飲んじゃいけないお酒もグラスビ…

転地療養。

先週末、カミさんがいきなり「旅行行けそう?」と聞いてきました。 電車じゃなくて車での移動、混んでないところならいけるかも、と答えたところ、じゃ行こうって事になり、今、湯河原温泉に来てます。 同県内なので近い。車で2時間くらいの移動、温泉の効能…

楽しいと感じること。

こころの状態が悪くなってきたのは3月くらいからだと思う。 それからこころから楽しいと思えることが亡くなってきて現在に至るって感じです。以前は本を読んだり映画を観たりするのが好きで、心を揺さぶられることもありましたが、今はそもそも文字を追うこ…

掛替えのない。

会社を休むようになってから、基本的に試合は参加を見送っていました。しかし今回は、故初代会長杯ということで参加することにしました。 懸念はいつも練習している弓道場ではなく、電車で行かないといけない広い道場でやるということ。 更に矢渡しの介添え…

通院。

週1回の心療内科受診。先週の診断で更に1ヶ月の延長が決まり、かなり落ち込んだ1週間で、昼間に何もしない(できない)日が続いてました。 一足飛びによくなることはないので、徐々にできることをしましょう、と。これまでも早く治して復帰しないと…と、…

「ショーケン 最終章」

萩原健一著・講談社 「ショーケン」を読んでショーケンの最期まで書かれた続編?である「ショーケン最終章」を。 内容は、「ショーケン」の後半生。 小さい頃、「太陽にほえろ!」のマカロニ、「傷だらけの天使」の木暮修に憧れました。複雑な家庭環境、破天…

2023秋期ドラマ

大体出そろいました。新作ドラマは、発表されてみるかどうか決めます。そういう意味では、今期は、 「いちばんすきな花」(フジ)…「silent」の生方美久脚本他同じスタッフ 「下剋上球児」(TBS)…鈴木亮平主演、安定の日曜劇場枠 「時をかけるな、恋人たち…

水曜の朝、午前3時。

今、「水曜の朝、午前3時」です。 サイモン&ガーファンクルでこんな歌がありましたね。 www.youtube.comデビューアルバムのB面最後の曲。 要約すると、「強盗事件をおこし、逮捕を覚悟している男が、何も知らずに眠る恋人を見つめながら、罪を後悔し運命を…

谷村新司、星になる。

谷村新司さん(74)急逝、「来年アリスで復帰」を望み闘病中だった 歌手の谷村新司さんが、病のため東京都内の病院で急逝していたことが10月16日、分かった。74歳だった。今年の3月に急性腸炎のために手術を受けて、入院しながらの治療を報告。堀内孝雄(73…

明るい方へ

明るい方へ 明るい方へ。 一つの葉でも 陽の洩るとこへ。 藪かげの草は。 明るい方へ 明るい方へ。 はねは焦げよと 灯のあるとこへ。 夜飛ぶ虫は。 明るい方へ 明るい方へ。 一分もひろく 日の射すとこへ。都会に住む子等は。 金子みすゞさんの「明るい方へ…

もしかして。

正確には、15日(日)午前3:00です。 今会社休んでいるけど、実は先生の診断が間違っていて、自分が気が付かないけどもしかして仮病、詐病をしているのかなと思って、睡眠薬を飲まなくても眠れるかなと思い、故意に薬を飲まずにベッドに入りました。 ・・・…

通院と散歩と練習。

休職が1ヶ月延長になりました。先生には、 「休んでいることが逆に負担になっているので、状況が良くなっているなら、 通院を続けながら復職したい」と伝えたのですが、 「まだ回復途中でこのまま復職しても再度休むことになる可能性が高く復帰させられない…

集中力。

集中力が課題ということで、1日1冊本を読もうと頑張りましたが、76頁が限界でした。。それでもほぼ1時間は集中して読めました。もう少し。あんなに好きだった本を読んでも、映画を観ても最後まで集中できません。サックスの練習も、1時間がやっと。 好…

「ショーケン」

萩原健一著・講談社・2008年刊萩原健一(ショーケン)が2019年3月に亡くなって4年半になる。この本は、2011年に買ってたのですがハードカバーで重いので通勤読書できず、ずっと積んでました。ショーケンは、グループサウンズブームの1967年ザ・テンプター…

「来世ではちゃんとします」

来世ではちゃんとします(S1) 2020年1月からTV東京系で放送されている深夜ドラマ。最近はやりの2回目の人生、転生ものかと思って観たら全然違いました。 今の気分的に本当に情けなく「来世ではちゃんとします」という言葉が凄くしっくり来てみることに。。 …

雨。

三連休最終日、雨でした。といってもずっと連休だし、晴れていても引き籠っているので、いつもの1日。 特にやることもなく、やる気も起きず、TVも面白くなく、寝たり起きたり。 「ゼルダの伝説-ティアーズオブザキングダム-」、発売日の5月に買っているの…

運動不足。

身体中が痛くて、一日中臥せっておりました…。 運動不足ここに極まれり。 目標は”ピンピンころり”なんですけど、老人になったら寝たきりになるパターンだよなぁ。弓道やっているおかげで、上半身はそこそこ鍛えられているんですけど、それでも昨日の鋸作業は…

実家、樹木伐採。

先月末実家の生垣伐採に行ったんですけど、その前に庭の雑草刈りに時間が掛かり、生垣が中途半端だったんでそれをやろうと思ったら、前の家の人が出てきて、「境界あたりに植わっている庭木が成長して暗くなっている、切ってほしい」と。更に「蚊が多くて困…

弓道練習とsax最終レッスン。

午前中弓道練習。1-10射…2中 11-20射…5中 21-30射…3中 31-40射…7中 41-50射…5中計22中 的中率44.00% 4割は越えたけど、最初が悪い。11-20で一旦羽分け回復したものの、21-30でまた狂いだす。1本目を甲矢(はや)、2本目を乙矢(おとや)と言いますが、甲…

通院。

本来は明日通院日なのですが、明日は臨時休診の為、今日通院してきました。 一足飛びに回復するものではないので、好転していると感じることがまず大切らしい。 最近弓道の調子もそこそこ回復基調にあり、雑談とかもできるようになってきたので、結構いい感…

過ぎたるは猶及ばざるが如し。

今日は久しぶりに70射もしてしまった…。1-10射…3中 11-20射…2中 21-30射…3中 31-40射…6中 41-50射…4中 51-60射…5中 61-70射…4中 計27中 的中率38.57% あと1本で4割だったんだけどなぁ。前半が悪すぎた。 体力的には60 射までが限界だったんだけど、40%届…

原動力。

人が生きる原動力といういうのはいろいろあると思います。 例えばまだ子供が小さければ子供を何とか成人させる為とか、もっと個人的なことでいえば、あれが欲しいこれが欲しいという物欲。映画の公開待ち、読んでる本の新刊待ち、ドラマの続き。買ってあるけ…

「スタジオジブリ物語」

鈴木敏夫編・集英社新書 「風の谷のナウシカ」(トップクラフト、のちにジブリに改組)から最新作「君たちはどう生きるか」までを、パンフ、書籍で書かれた事柄を制作順にまとめたもの。 後継を作る努力もしていたようですが、ジブリの経営を支えた宮﨑監督…