これまで使っていたタブレットnexus7がお亡くなりになって、新しいタブ欲しいよなと思っていたんですが、最近電子書籍も頻繁に読むようになったので、kindleも選択肢に。
で、2017年版が6月に発売され、スペックを見てみると、nexus7 2012版ほぼ同じ。プライム会員だと4,000円引で8GBタイプが4,980円と激安。これなら多少問題があっても買いと思いポチリ。昨日到着しました。
電子書籍で小説だけ読むならpaperwhiteの方が読みやすいのですが、白黒だけなのでカラーページを見たい時はpaperwhiteだと物足りない。そこでカラーも観れるfire7。HD8の方が画面はきれいなんですけど、1インチ大きいのが少し不安でした。
OSがandroidベースのアマゾンオリジナルfireOSなので、一般的なandloidアプリが使えないのは難点ですが、基本、家でしか使わず、電子書籍と動画がメインであれば別に問題なし。逆にあたりまえですけどアマゾンを使うにはプリインストールの各コンテンツで快適に見れます。解像度が低いのか、漫画のふきだしのもじがにじむのは少し気になるけど読めないほどではありません。
とりあえず少し遊んでみます。5000円弱なら十分というのが今のところの評価です。

- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2017/06/06
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (5件) を見る