日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

初コート

 昨日、さすがに寒かったので今冬初コート羽織ろうか悩んだのですが、終日内務だったので寒いのは会社と家の往復だけ、しかも大半は電車の中なので我慢してスーツで出勤。
 でも今日も最高気温10℃、しかも夕方アポがあるので、今日は初コート着用しました。

 仕事用のコートいくつか幾つかもっているのですが、ロングコートってほど寒くない、サテンのハーフコートはここ数年使ってるのでくたびれてきた。仕方がないので、Pコートを着用。でもねぇ、Pコートあったかいけど厚手で重いんですよね。
 今はあんまし流行ってる形じゃないし。カミさんに言わせれば、Pコートはトラディショナルだからおかしくないよ、と言われたんでまあいいか、ってことで。

 私、コート好きなんですよね。結構似合うと思ってます。肩幅あるし、胸も薄くないし、背もそこそこ高いので、”着られてる感”はあんましない、と思います。これでもう少し彫りの深い顔だったりすると、モデルみたいでかっこいいんですけど、少なくとも体型的には”うらぶれた感”はないのではないかと。
 よく新橋とかにいるベージュ系のサテンのサラリーマンコートを着ている疲れたおじさん。ちょっとああいう風に見られちゃうのはちょっとやだなぁ。

 弓道をやっててよかったなと思うのは、基本体で立ち方や歩き方を身に付けないといけない事。基本体は、基本の姿勢と基本の動作があり、

 基本の姿勢は
 ・立った姿勢
 ・腰かけた姿勢(椅子とかね)
 ・座った姿勢(正座ね)
 ・爪先立って腰を下ろした姿勢(蹲踞とか、跪座とか)
 の4つと、
 基本の動作として
 ・立ち方
 ・座り方
 ・歩き方
 ・停止体での回り方(止まってる状態で体の向きを変える)
 ・歩行中の回り方(歩きながら方向を変える)
 ・座しての回り方(座った姿勢で向きを変える)
 ・礼(座礼、立礼)
   座礼には、角度が浅い順で、指建礼、折手礼、拓手礼、双手礼、合手礼という様式があります。
 ・揖(ちょっとした礼)
 の8つがあります。

これをマスターすると、「あら、礼儀正しい人」とか「落ち着いた人」とか「姿勢がいい人」と思われたりしますのでお得です。
弓を射るだけじゃなくて、こういう動作、弓でいうところ”体配”は日頃の生活でも練習できますね。

来週は、12月。激動の平成31年と途中からの令和元年もあと1ヶ月。無事年末を迎えられますように。。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村
 

「ファイアー・フライ」

ファイアー・フライ (文春文庫)

高嶋 哲夫著・ 文春文庫

 あらすじも見ずに読んだら2冊続いて誘拐ものだったw

 高嶋哲夫は、これまで何冊か読んでおり、特に巨大震災が東京を襲う「M8」数ヶ月前にあった巨大台風よりさらに大きな水害に見舞われる「東京大洪水」など、綿密なデータをもとに描かれる災害シミュレーション小説が白眉の一方、第16回サントリーミステリー大賞「イントゥルーダー」や「都庁爆破!」映画化もされた「ミッドナイト・イーグル」などのテロ小説も面白い、名ストーリーテラーです。

 表題の”ファイアフライ”とは、蛍のこと。物語の中で、沢山の蛍が舞う様がありそれはもう幻想的にな光景。

 物語は、身代金目的で大会社の社長を誘拐したと思ったら一介の社員を誘拐するという間抜けな展開。誘拐犯の2人の男女は、組織が~とか言ってる割には杜撰な計画。挙句の果てに誘拐された被害者は横領が発覚して一転して犯罪者に。もちろん横領は濡れ衣。更に自宅に戻ってみると美しい奥さんは自分の上司に寝取られている。なんとも踏んだり蹴ったりな話。さて誘拐の真犯人は?主人公は汚名返上する事ができるのか、寝取られた奥さんとの関係は?


 「ストックホルム症候群」(誘拐事件や監禁事件などの犯罪被害者についての臨床において、被害者が生存戦略として犯人との間に心理的なつながりを築くこと)的展開は小説にありがちですが、二転三転する主人公の立場が、まったく飽きずに読み進められます。

 

高嶋哲夫作家買いできる作家さんです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

ファイアー・フライ (文春文庫)

ファイアー・フライ (文春文庫)

法王?教皇?

ローマ・カトリック教会の首長(最高位)であるフランスシスコ教皇が来日してます。
東京ドームで5万人のミサですって。ジャニーズみたい。

教皇?あれ法王じゃないの?ローマ法王っていう方が馴染みあるんだけど、いつから教皇に?
疑問に思い、調べてみると同じことを考えてる人、やっぱいました。

まとめられていたので転載しときます。


・日本とバチカンの国交樹立当初の定訳は「ローマ法王

・駐日のバチカン大使館の設置時に「ローマ法王庁」という名称で申請され、これを受けて日本政府は「法王」の呼称を用いて、メディアもそれに倣う

・日本のカトリック教会の中でも「教皇」「法王」の両方が使われていた

・日本のカトリック教会が1981年、「ローマ教皇」に統一

・日本政府はそのまま「法王」と表現し、メディアも既に浸透していた「法王」を継続

・「教皇」「法王」の2つの呼称が生まれる

・日本政府が呼称を「教皇」に変更すると発表


 なんか、あれですよね、スチュワーデスが今はCA(キャビンアテンダント)とかいうのが定着してるし、トルコ風呂もソープランドになって久しい。ジョージアグルジアだし、ビルマミャンマーだし。E電は定着しなかったけど、こうして古い呼び名が実はこうでしたってなるのって、いや、正しいとか、正しくないとかじゃなく、こういう言いかえが定着すると、なんかまた歳を感じてしまうんですよね…(^_^;)。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

県大会(予選)

 県内4か所で開催された県大会。一番大きな会場である県立武道館は全97チーム計485名の参加。今年から5人1チームで20射中12中で来週の本選トーナメントと、出場条件が変更になった。うちの会からは4チーム計20人が参加。自分は開会式~矢渡し後1番めの立で、次のチームは40番代だったので、他の人の立は見ずに帰宅しましたが、情報によると本選出場チームはなかったっぽい。
 自分も初手の甲矢が中ったものの、乙矢は掃いてしまい、2手目甲矢は枠ぎりぎりで蹴られる。乙矢も外し結局〇×××といいとこなし。チームも2・2・1・0・0で計5本と全然届かず。。
 中てようと思うとやっぱ駄目ですね。。
 12中というと、全員羽分以上、2人が3矢以上でないと12中に届かない。97チーム中どれくらい本選に出られたんだろう…。
 (追記:facebookで県立武道館組からは本選出場3チーム、全会場計で10チームにも満たなかったと教えて頂きました。き、厳しい(^_^;)。)

にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村



 

寒っ!

 朝から雨。今日は終日やむことなく。しかも風も強く気温も上がらず。結局家から一歩も出ず。
 明日は県大会なのでさすがに練習行かないと…と思ったのですが、雨風が強くて断念。仕方ないので、こないだ使ってしまった替弦の準備と、矢羽根の手入れだけしました。


 明日もAM雨だとか。
 雨の日に弓具をもっての移動嫌なんですよね。。

 しかも明日の立が既に発表されていて、開会式、矢渡し後の第1立。立ち順が中(3番目:弓道の立ち順は5人1チームの場合は、”大前(1の立)””2の立””中(3の立)””落ち前(4の立)””落ち(5の立)”と言います)なのが救い。
 試合開始の第1立は、朝一なのでギャラリーも多く、審判委員の先生たちも元気なので一番注目されます。緊張して射が乱れることのない様、落ち着いて行射したいと思います。
 今日充分休んだしね。


 にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

壇密結婚

 タレント壇蜜(38)と、漫画「東京都北区赤羽」などで知られる漫画家の清野とおる氏(39)が22日、入籍した。壇蜜がファンクラブサイトに直筆メッセージを投稿し、結婚を報告した。仕事は継続する。
 おつかれ様です、蜜です。最近寒くなってきましたね。本日11月22日、私は入籍しました。
 相手は漫画家の清野とおるさんです。
 2年ほど前に番組内で知り合い、食事へ行ったり散歩をしたりと仲良くしていましたが今年の始めあたりからお互いに結婚を意識するようになり、本日をむかえました。妊娠はしていません。
 清野さんはいつも物静かで優しい方で、どこか私の父のような雰囲気もあり惹かれていったのだと思います。私のような特殊な売り出し方をしている者を清野家のみなさまは受け入れて下さり、本当にありがたいと思います。
 ウチの子たちには、一足先にお手紙にてご報告という形になりましたが、いずれミーティングで自分の口からお伝えできればと考えています。心を振り回すようなことをして申し訳ありません。
 所帯を持つことがゴールではなく、新たなスタート地点に立ったつもりです。
 今後も傲らず腐らず粛々と生きる所存です。またお会いできるまで、どうか、お元気で。ごきげんよう。ありがとう。(原文まま)
 ◇ ◇
 清野氏は自身のツイッターで「こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で『入籍』とか意味がわからないですよね…」と記し、突然の入籍を報告。2人とみられる男女が、それぞれの顔の前に似顔絵をかざして写っている写真をアップし、「僕もまったく意味がわかりません。3年くらい前に結婚は完全に諦めたので『ラッキー』でした」と喜びを記した。(11/22(金) 10:40配信デイリースポーツ)


 エロを売りにして台頭してきて、それでも文化人みたいになってしまう人ってどうも胡散臭くて、壇蜜もそういう人達と同列で、綺麗だけど見た目だけでいえば好きなタイプではないんです。でも不思議に嫌いになれない。男のエロ願望に理解があって、でもエロに流されて、エロだけを売ることはない。言葉使いが丁寧なだけでなく、受け答えで他人を傷つけることもない。不用意な発言、出しゃばった発言もしない。本もたくさん読んでいるようで、語彙力もある。壇蜜のそういう本質的なものが判る事務所と制作者側に愛されたタレントだと思います。

 これで二枚目俳優や権力者、青年実業家と結婚という事になれば「なーんだ、結局壇密もそういう系だったのか」と落胆したところですが、収入や知名度も壇密より下(’だと思う)人と結婚なんて、なんだか、壇密の好感度更に上がっちゃいます。
 そんな壇密も38歳。穏やかな結婚生活を送って欲しいなと思います。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

「誘拐」

誘拐 (双葉文庫)

五十嵐貴久著・双葉社文庫
 ベタなタイトル、しかも600頁弱とブ厚い為、かなり積んでましたがやっと読む(^_^;)。結果的にはやはり五十嵐貴久に外れなし」でした。
 冒頭、リストラされた男が母娘を伴い無理心中をする事件が起きる。本人と妻は即死、娘は意識不明の重体。リストラを言い渡した会社の人材開発課長の娘と中学校で友達同士で、その娘も責任を感じ自宅の高層マンションから飛び降りてしまう。
 1年後、日韓の条約締結の為に来日する韓国大統領。東京が戒厳令さながらに警備される中、総理大臣の孫娘が誘拐される。犯人は、退職をした人材開発課長だった男、秋月。何故、総理大臣の孫の百合を誘拐したのか?身代金の受け渡しは?百合は無事に返されるのか。
 誘拐事件でありながら、犯人側に感情移入をしてしまい、どうか逮捕されないで欲しいと思いながら、最後まで頁を繰る手が止められず、厚さが気にならないほどの一気読みでした。
 このお話は、先入観や情報なく読んだ方がより楽しめますので、これ以上の情報は書きません。ただ決して読後感は悪くない事は断言しておきます。

 五十嵐貴久さんは多作ですが、どれを読んでもまず面白い。安心して作家買いができる作家さんの一人です。今「リカ」がTVドラマ化されていますが、この「誘拐」も10年前にWOWOWでドラマ化されているらしいです。
 「誘拐」の登場人物である星野警部が登場する新作(といっても2015ねんだから4年前ですが)「贖い」という作品もあり、探して読んでみようと思います。

 クライムノベルはちょっと…という人でも大丈夫。お勧めです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

誘拐 (双葉文庫)

誘拐 (双葉文庫)

長きゃいいってわけでもないけど。

安倍首相、通算在職歴代最長に 戦前の桂太郎と並ぶ

 安倍晋三首相は19日、第1次内閣を合わせた通算在職日数が2886日となり、戦前の桂太郎と並んで歴代最長となった。期間は計7年11カ月に及ぶ。20日には単独1位となり、106年ぶりに記録を更新する見通しだ。ただ、アベノミクスによる経済再生や「悲願」とする憲法改正などは道半ば。自民党総裁任期が残り2年を切る中、デフレ脱却を確実にし、北朝鮮による日本人拉致問題北方領土問題といった課題の解決に向けて政権運営に当たる。■菅義偉官房長官は18日の記者会見で、長期政権となった理由について「経済最優先を掲げ、成長戦略を次々と実行してきたことが大きい」と指摘した。(11/19(火) 0:00配信共同通信)

 安倍首相の前は、毎年のように総理大臣がかわっていたので、海外からの信用はなく、海外首脳とのコミュニケーションすらままならなかったことを考えると、格段の進歩だと思う。でも、これは安倍首相、自民党が良いからでは無くてあくまでも野党が弱すぎるだけ。
 桜を見る会の私物化は確かにいけない事かもしれない。でもそれを政争の争点にして時間を無駄にすることが、野党にとって本当にいいことだと思っているんだろうか。それより議論しなければいけないことが沢山あるはず。
 安倍首相には長期安定政権だからこそできることもある。もう少し国民が暮らしやすい世の中にしてほしいと思います。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

薬が切れると…。

なんかね、沢尻エリカとかピエール瀧とかマーシーの気持ち、ちょっとわかるんです。
と、ふざけたこと言ってる場合じゃないような気もするんですけど、もう1ヶ月くらい頭が痛くて、医者に行って頸椎ヘルニアですかね、ってことでロキソニン(ロキソプロフェン)飲んでるんですけど、これ大体8時間くらいの効果。
朝薬飲んで、昼頃には頭痛で、昼食後飲んで夕方位にはやっぱり痛くなるし、昼に薬飲み忘れると、もう3時くらいになると激痛。夕食後薬飲んで、朝、頭が痛くて起きます。目覚ましいらないので便利ですけどいやほんと痛いんです。

先週医者に行った時は、とりあえず様子見で2週間分処方してもらい、2週間後まだ痛かったらMRIって言われました。
これって、水戸黄門で代官の悪事を発見した風車の弥七の言に耳を貸さず、「もう少し様子を見ましょう」と言ってさらに代官に悪事を重ねて庶民が困るのと似てる。とりあえず薬のんでれば痛くはないのですけど、これって何の解決にもなってないような気がする…。
頭痛いと集中力がなくなって考えるのが嫌になるんですよねぇ。

あー頭いた。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

マンガを読む能力

 漫画、結構好きなんですけど、最近、漫画を読むのが辛くなってきた。文字だけの小説を読んでいる方が全然楽。
 昔は親に「漫画ばっかり読んで!」と怒られたもんです。怒る人がいなくなったらいつまでも漫画読める~と思ったら、結構苦手になってました。コミック1冊読むのに1時間くらいかかっちゃう。
 それでも月数冊は買うし、面白い漫画は何度も読む。枕元には「あしたのジョー」全20巻は常においてあるし、kindleにもいっぱい漫画入っています。でも漫画を読むのって、表情を見たり、吹き出しの文字を読んだり、全体の構成を見たり結構頭を使います。
 その点小説は文字を追いかけているだけなんで簡単。想像力や語彙力は必要だけど。
 小説を読むほうが高尚で、漫画は子供が読む物、というのは絶対に違うと思います。逆に漫画を抵抗なく読みこなすことができる人ってすごい。
 加齢による影響も勿論あります。漫画はとにかく目が疲れます、吹き出しの文字は小さいし、そもそも漫画の吹き出しの文字って、かなが明朝で漢字がゴシックという変則的なもの。もっとも、昔の松本零士の漫画は全部明朝でそれはそれで読み難かったりします。
 買ったはいいけど読んでない本もありますが、漫画も同様に結構積んでいます。
 あー漫画いっぱい読みたい!

  にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村