日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

家族旅行’2006(2日目)〜白川郷は戦隊ものの秘密基地?の巻〜

hee2006-08-14

2日目は、世界遺産白川郷高山市街散策。

やはり渋滞を避けて、7:40分には宿を出発。
9時前には、白川郷に着きました。


まるで、軒先から笠智衆が出てきそうな(黒澤明の『夢』ね)
茅葺屋根合掌造の家々が。
これ、実際に住んでるんだよねぇ。
築400年って、すごい。
そー言えば、以前山梨でイベントをやった際。
大体、簡単なアンケートを毎回取るのですが、
その中に、「お住まいの家の築年数は何年位ですか」という設問に対し、
100年以上というのがあって、


「そーだよなー、家って、100年とか、へーきでもつんだよなー」
「最近の家が30年くらいでガタが来る方がおかしいんだよなー」
と思ったのを思い出しました。


茅葺屋根の葺きなおしも年に2〜3軒ずつ、「結」と呼ばれる村の組織で
順番にやるので、世に言われているような、
葺き替えに何千万もかかるというのは
あくまでもお金に換算した時って事らしい。

空気と水がおいしくて、
人と人とが支えあって生きていくっていうのは
共同体として正しい姿で、
今のように、核家族、隣は何をする人ぞなんていうのは
やっぱりいびつなんだと思う。


さて、そんなことをつらつら考えて、
お土産屋さんにいくと、ありましたファンキーなお土産。
その名も
「さるぼぼ戦隊ひだレンジャー」(爆死)
さるぼぼといえば、飛騨の由緒ある赤いサル?のキャラクターで
家庭円満、安産のお守りとして有名だが、
最近は、黄色(金運)ピンク(恋愛運)オレンジ(健康運)等々
いろんな色のさるぼぼが・・・。


その後、高山に向かい市街散策。
飛騨牛のにぎりなんかをほおばりつつお土産屋さんを物色。


なんと、そこで新たな戦隊を発見!


・サルボボレッド
飛騨牛ブラック
高山ラーメンゴールド
・赤カブピンク
の4人組
奥飛騨戦隊タカヤマン」・・・(悶死)

せっかくの旅情が台無し(>_<)。


つーか、こういうもんにばかり眼が行く方が
問題なのかもね。


何はともあれ、「郡上八幡白川郷・飛騨高山スペシャルツアー」
これにて完。


今度行く時はもっとゆっくりしたいです。