日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

「絶対音感」

絶対音感 (新潮文庫)
(画像は新潮文庫版)
最相葉月 著・小学館文庫

 あらゆる音の高さを認識できる能力。音名で言い当てる能力で何かの音を聞いてすぐに「これはド」「これはシ♯」とか分かっちゃう。それだけじゃなく、「ド」なら「ド」を何もたよりにせずに出すことができる。私からすれば”超能力”。
 この本は、沢山の音楽家から絶対音感についてヒアリングを行い、科学的に絶対音感について解き明かしていく。
 音楽家にとって必須と言われたり、あれば便利言われたりする絶対音感。一方で絶対音感がある事で、苦労をするという面も。
 幼少期に絶対音感を身に付けるための教育メソッドがもてはやされた時期もあり、日本ではその音楽教育の為か、絶対音感を持つ人が多いという。では絶対音感は後天的なものなのか。
 結果的に先天的なものなのか後天的なものなのかはよくわかりません。
 
 私的には、ないよりあった方がいいなと思うし、やっぱ楽譜を見てその音が鳴る、当たり前に楽譜が読めることですら”超能力”、訓練すればできるというけど、どうなんだろう。
 探しながらであれば、聞いた曲を楽器で奏でることはできますが、いかんせん初見の楽譜での演奏は出来ません。楽譜読めたらいいよなぁ。
 という訳で最近譜読みアプリでちょっと練習してます。

 ”絶対音感”持ってる人は大したことのない能力、会っても邪魔な時がある能力といいますが、持っていない人はやっぱり欲しいという。
 お金と一緒だな。お金持ちは「金では買えないもの、金よりもたいせつなものがある」というし、貧乏人は金が欲しい。

 まずは譜読み頑張ります。
 

絶対音感 (新潮文庫)

絶対音感 (新潮文庫)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村