日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

電子書籍

 kindlepaperwhiteを買って約2年経ちます。先月からアダルトウルフガイ再読マラソンをこれでやってますが、当初眉唾だった電子書籍も十分実用に耐える、むしろ紙の本よりも良いかもしれないと最近思います。
  
 ・薄い文庫くらいの軽さ。
 ・続刊を同時に持ち歩けるのでもうすぐ読み終わるなって時に次巻を持ち歩かなくてよい。
 ・想像以上にe-inkは読みやすい。
 ・目が疲れた時など文字の拡大が簡単にできる。
 ・外で読む時もそとの明るさによって画面の明るさを調整してくれる。
 ・保管場所をとらない。紙の本は結構重い。

強いて難点をいえば、
 ・漫画はふきだし文字がにじむ。→これは漫画用のkindleが別に販売している。
 ・白黒なので、カラー図版のあるものは不向き。→これはkindlepaperwhiteでない普通のkindleであればカラーも綺麗。kindleは軽いので持ち運びはよいけど、画質的にはHD8以上がお勧め。
 ・読みたいページを振り返る時に「クリップ機能」を使えば容易。とはいえ読んでる最中に指でなぞってマーカーするだけなんですけど、リズムが乱れる。

 紙の本の利点は、”所有「欲」を満たす”ということのみといっても良いかもしれません。

 とりあえず、kindleで新刊はあまり買っていないけど、古いものがセールで売っていたり、あと、青空文庫に入っているものは、kindle最高です。
 聖書も買いました。キリシタンじゃないけど(^_^;)。口語訳は持っているのですが、聖書は文語版が好きで。でも文語版ってあまり売っていないし、買うと1000円以上する。これが文語、口語付で100円。目次もしっかりついていて、読みたい章もすぐ読める。便利ですが、もし神父様牧師様がkindleで説教してたら嫌かも…w

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

ブロック注射と新作ゴジラ

トリガーポイント注射とも言います。
椎間板ヘルニアの症状は一進一退で、手術して取れば改善はするんでしょうけど、その為に長期入院することもできず、”だましだまし”って奴。
ここ数日腰が痛かったのですが、昨夜から立座りに支障をきたす痛み。でもコルセット着用で何とか歩けるので会社に行きましたが、通勤電車の中で立っているのがやっと。で、1時間休みを貰って早退しブロック注射をしてもらいました。
 注射の効果覿面。膝の痺れは相変わらずですけど、腰の痛みはずいぶん楽に。
 そんで会計待ちの時スマホをみていたら公開3日目の「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」がちょうどいい時間にやっているのを発見。2時間座ってられるかちょっと心配でしたが、これを逃すとしばらく見れそうもなかったんで行っちゃいました。

 レジェンダリー版のモンスターシリーズは、2014年の「GODZILLAゴジラ」2017年「キングコング髑髏島の魔神」に続き3作目。今回はキングギドララドンモスラも登場。
 14ゴジラもよかったので、安心して観れました。過去のゴジラ映画に対するリスペクトも強く過去作好きも納得。なにより、キングギドララドンモスラの新造形がかっこいい。
 
 最後のスタッフロールで、
godzilla himself
king ghidorah himself
mothra herself
rodan himself

ここモスラが”her”になってるところ注目ね。モスラ以外は男性、モスラは女性。モスラ東宝版よりも怖い感じでしたが、脚が鎌状になってて十分攻撃できる感じ。ラドンが高速で飛ぶのに対してモスラは優雅に美しく飛ぶのもステキ。

ゴジラ好きなら見て損はありません。

そして次作は、予定通り「ゴジラvsキングコング」なんでしょうねぇ。
楽しみ。
 
 

ゴジラ 2019【HD】キング オブ モンスターズ 予告 King of Monsters

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村にほんブログ村 映画ブログ 映画備忘録へ
にほんブログ村
 

時代は巡る。

 長男が同棲をしてほぼ1年。相手方のご家族との会食をセッティングしてくれました。
 うちは男だからいいんですが、娘さん宅は、すごく気にしておられたと思うんですよ。いくら本人が良くても、結婚となると否応なく家と家との繋がりが出来てしまいます。
 うちの娘を嫁にやる(というのも古いですけど)のに相応しいか否か。緊張するのは私どもです。

 事前情報によると、ご両親とも私たちと同学年、妹さんもうちの娘と同学年ということで、そもそも時代的齟齬は生まれないんじゃないかと楽観していました。
 案の定、おとーさんとは、仮面ライダーとかの話で盛り上がれる私にとって有難いおとーさんでほっと一安心。
 とてもしっかりしたお嬢さんだとは思っていましたが、ご両親とも穏やかで、とても素敵なご家庭であること垣間見えました。

  今結婚しない選択をする若い人って多い。
 うちの娘も結婚には興味がなく、「結婚とか子供とか考えられない」とか言います。そういう時代を作ってしまった責任を私たち世代はもっと強く感じるべきだと思いますが、そんな中でも、長男とAさんのように、結婚をしたいと思ってくれるのは、とても有難い事だと思います。

 最終的に結婚をするかどうかはまだわかりません。勿論とても素敵なお嬢さんだし、ご家庭もしっかりしていらっしゃるので、こちらとしては愚息を貰って頂くのは有難い事。あいつ、オタクだし、ほっといたら一生独身とかになりかねないしw
 同棲をして、ご両親を引き合わせて…という、現代的な段取りをちゃんとしてくれることは親としてはとっても安心です。

 私たちの時代が終わろうとしている中、新しい世代が堅実に育ってくれているのはとっても喜ばしいです。願わくば見捨てられずに順調に愛を育んでくれますように。
 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
 

芝刈り

 我が家には奥行2m✕10m程度の狭い庭があります。間口2mくらいは天然芝になっていますが、その他の部分、家の周囲を含め除草シートの上に砕石を敷き詰めています。
 この時期、芝はもう芝なのか雑草なのかよくわからないような状況になっていて、更に家の周囲も除草シートの端から地下茎系の雑草が顔を出し、除草シートの上にも細かな雑草が生えてきます。

 これやっぱ見苦しいんですよね。気にはなってるんですけど、土日は何かとやることがあって手を付けられず、仕方がないので今日は午前中の弓の稽古を止めて、午前中の2時間、除草に取り組みました。
 まずは家の周囲の除草。これが結構大変。蔦がフェンスに絡まって伸び放題。あと細かな雑草。「雑草という植物はありませんよ」とは昭和天皇の名言ですが、意図せず勝手に生えてくる邪魔な草は雑草です。大きなゴミ袋2個分。
 最後に芝刈り。1年前にハンディタイプの電動芝刈り機を買ったのでそれで。まるで髪を刈り上げたように切りそろえたらちゃんと芝が生えていましたw

 カミさんは「人工芝にしちゃおう」とか、「水で固まる砂とかあるよね」と無粋なことを言いますが、そーだなぁ、それもいいかなぁ。
 近隣のおうちは、同じような広さの庭で家庭菜園とかやってるけど、私たぶん今後もそういうのやらないと思います。昔から土いじりそんなに好きじゃないし。汚れるの嫌いなんです。あ、ピカピカ光る泥団子は作ってみたい。
 あと虫。昔は全然平気だったんだけど、今は結構苦手。トカゲ蛇類も潜んでいたりするので要注意。世の中で一番嫌いなのが蛇と鮫。鮫は海に行かないといないから大丈夫として、
 問題は蛇です。最近はさすがに見ませんが、10年くらい前、引っ越す前でしたが同じように小さな庭なのに蛇がおり、以来しばらく庭に出れなくなりました。
 だって足もないのに前に進むだけでなく、壁とか木に登ったりするんですよ。おかしいです。絶対超能力とか持ってるとしか思えません。
 一戸建よしあしです。。

 夜は弓道稽古に。
 この作業のせいか、全然中らずorz。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
  

「狼は泣かず」

狼は泣かず アダルト・ウルフガイ・シリーズ (NON NOVEL)
平井和正著・kindle/祥伝社・NONNOVEL版
アダルトウルフガイシリーズ第5巻。
アダルトウルフガイkindle再読マラソンも5巻目。あとがきにもある通り、前巻「人狼戦線」を間に挟む2つの中編「虎よ!虎よ!」「狼は泣かず」で構成されていますので、連続して読むと少し違和感があります。それだけ「人狼戦線」によって犬神明の質的転換が図られたということ。とはいえこの中編2篇は前期のアダルトウルフと後期に差し掛かったアダルトウルフのエッセンスを詰め込んだ物語で、「狼男だよ」以来の軽口をたたきながら事件に対する狼男と、「人狼戦線」で弱り切った犬神明の面目躍如的活躍が見れてうれしい。
「虎よ!虎よ!」は、アイドルが御曹司との恋愛をきっかけに移籍話となったこときっかけとなって所属プロダクションからスキャンダルを故意に起された挙句梅毒まで貰い芸能界引退を余儀なくされた女性の潜在意識が”虎”となって復讐をする話。
「狼は泣かず」は、心優しい不死身の巨漢大滝雷太が、その不死性に目を付けられて老人研究所に拉致され救出に向かう話。この話の中で犬神明の弱点である新月の時でも心に満月を浮かべて賦活化し、月齢に左右されない狼男になり、犬神明の敵は人間組織ではなく悪霊世界になっていきます。

 両作品とも別のお話しとして発表されたものをウルフガイシリーズに翻案しています。

「虎よ!虎よ!」「宝石」光文社73.10初出…漫画「スパイダーマン」の原作エピソード「虎を飼う女」として「月刊別冊少年マガジン」1971.8-9月号に連載。
「狼は泣かず」「問題小説」徳間書店74.9,10月号掲載初出…漫画「エイトマン」の原作エピソード「サイボーグPV1号」として「週刊少年マガジン講談社 1965.11掲載

そして「狼は泣かず」は、次巻「人狼白書」に直接つながっていき、更にオカルティックな話に突き進んでいきます。
幸か不幸か、ここら辺のアダルトウルフガイを読んていた頃、幻魔大戦も並行して読んでいたので拒否反応はなかったけど、ウルフガイはこのまま活劇で続けばよいのにと正直思いましたが、何しろ平井先生自ら言霊のお筆先、を自称し自分が書いているんじゃなく書かされているというのだから仕方ありません。

さて次「人狼白書」行きます。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

健康診断

 昨日年1回の健康診断でした。
 毎年数mm縮んでいた身長は若干回復し178.1cm。1年振りに178cm代に復帰。とはいえ、最大の時は180cmを越えていたのに今や見る影もなし…。人って縮むんですよね。

 体重はここ10年ほとんどかわらず。
 腹囲は、80.5cm。男性のメタボは85cmなので今年もメタボはらくらくじゃないけどクリア。めでたしめでたしです。
 
 矯正視力も1.2/1.5と正常。眼鏡変えてまだ1年経ってないので当然。聴力も一時の耳鳴りはずいぶんよくなり今回は無事クリア。

 外見上はとりあえず異常なし。

 最後の胃部レントゲン。苦手なバリウムを何とか飲み干し台の上で右に左に。これで不調が分かるのなら我慢々々。

 死ぬのは、どうせいつかは死ぬので別にいいんですけど、突然とか苦しい、痛いのは困ります。
 家は団信に入っているから死んでもローンは残らないので大丈夫。子どもたちももう成人したし、子育てとしての責任は終わってる。
 あとは自分の時間。とりあえずもう少し昇段したいし、他にもちょっとやり始めたこともあってものになるまでは続けたい。
 家の片付け(実家も含め)もしないといけないし、やらないといけない事がたくさんある。
 仕事をしないと遊べないので仕事はしますが、それも健康でないと辛いし、パフォーマンスも悪い。
 
 もう少し健康でいないとなぁ。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

 
 
 

「人狼戦線」

人狼戦線 アダルト・ウルフガイ・シリーズ (NON NOVEL)


平井和正著・kindle/祥伝社・NONNOVEL版
アダルトウルフガイシリーズ第4巻。
 kindle版での連続再読続けています。

 前巻でブラジルでの大暴れの後、無事帰国した犬神明。執筆順では、ブラジル篇の後中編の「虎よ!虎よ!」(NONNOVEL「狼は泣かず」所収)の話があってから、この「人狼戦線」篇になります。

 犬神明の元へ美女がやってきて、ある仕事を依頼する。しかしそれは罠で、超人犬神明に武器商人が開発している超小型核爆弾の開発の証拠を突き止めるという仕事の依頼だった。まっとうなやり方で仕事を受けるはずもなく、過去に付き合った女性や、親友の石崎郷子まで”人質”にとられ、仕方なく研究施設に向かう。
 研究室に忍び込んだ犬神明は、核開発の現場で、ライフル弾まで小型化された核兵器を発見しそれを奪取する。
 核兵器を盗られた武器商人から徹底的に狙われる犬神明。しかし、いつもの犬神明からほど遠い憔悴ぶり。実は核兵器を飲み込み隠していたことが影響しているらしい。逃走中に嘔吐する犬神明。意識不明になっている間に、吐き出した核弾を左翼崩れのリュウに持っていかれてしまう。リュウを追う犬神明。しかし、いつまでたっても本調子にならない。
 いつもの力が発揮できぬまま、人探しを続ける犬神明の物語は続きます。
 
 これまでのスーパーヒーローストーリーではありません。”自分は狼男だ”という気概だけで突き進んでいきますが、自分ひとりではなにもできず、沢山の人に助けられます。
 「人狼戦線」がアダルトウルフガイの中でも1,2を1,2を争う人気なのは、ウルフガイの活劇的側面だけでなく心的側面が強く表れている作品である点にあると思います。

 しかも欝々とした終わり方の多いこれまでのアダルトウルフガイの中で、沢山の死人は出たものの犬神明は無事ベッドの中でエンディングを迎える唯一の作品。後味も良い。

 個人的には最初に読んだ頃よりは、面白くなかった。
 オカルト的な側面も徐々に出てきて、「人狼白書」「人狼天使」に続く話であることが分かる。とはいえ、オカルト要素も絶妙なバランスで組み込まれているのでまだ鼻に付くほどではない。

 私的には、1-3巻までがやはり面白いかな。

 


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

無差別殺人

川崎児童殺傷事件、死亡した容疑者は川崎市の51歳男

 川崎市で小学生ら19人が襲われ、2人が殺害された事件で、警察は、現場で死亡した容疑者は川崎市の51歳の男と明らかにしました。■この事件は午前7時40分ごろ、川崎市登戸駅前でスクールバスを待っていた小学生ら19人が包丁を持った男に次々と襲われたものです。小学6年生の栗林華子さん(11)と外務省の職員の小山智史さん(39)が死亡し、3人が重傷を負いました。■ 男は現場で自らの首を刺し死亡しましたが、この男について、警察は、川崎市の岩崎隆一容疑者(51)と発表しました。■ 「近寄りがたい(タイプ)。彼(岩崎容疑者)に鉛筆で手を刺されて、まだ芯が残ってる友達もいます」(岩崎容疑者の中学の同級生)■ 警察は、岩崎容疑者を殺人などの疑いで、容疑者死亡のまま書類送検する方針です。(5/28(火) 20:53配信 TBS News i)

 朝出社すると「登戸大変みたいよ」と言われ、何のことかと思ったら、男が包丁を持って通学バス待ちの小学生を襲い、けが人が出ているという。ほどなく見送りの男性と小学生が亡くなったと。
 3月までは乗換駅。いまも登戸を通過して出勤しているので、びっくりしました。

 同様の通り魔事件の2008年(11年も前になるのか!)秋葉原の事件の時も思いましたが、何の理由もなくただそこにいただけで刃物を向けられるのは恐怖以外の何物でもありません。
 長年満員電車に乗っていると、突然近くにいる奴にキレられたりすることもゼロではありません。そういうのも相手がき〇〇いだったりして、刃物を持っていたりすると刺されてしまう可能性もありますが、それにしても”通り魔”よりはまだよい。よくないか…。

 自分の不幸を誰もわかってくれない。世の中の人はみんな冷たい。こうなったら幸せそうなやつらを道連れにして死んでやる。

 勝手な考えだと思いますが、そもそもここまで思いつめるのってそうとう追い詰められた(自ら追い詰めた)状況ですが、誰も気持ちを分かってあげられなかったのは確かに悲しい事。勿論、それよりも悲しいのはなんの落ち度もないのに切り付けられた人であることは言うまでもない。


 私、殺したいほど憎い人が出来たら、「殺してやる!」派ではなくて「死んでやる!」派なんですよね。
 殺したら相手はそれでおしまい。しかも自分が犯罪者になっちゃいます。ならば、自分が死ぬことで、あらゆる手段で相手を社会的に抹殺する。死ぬほど辛い目にあって絶対に浮上させない策を自分の死後次々に明るみに出るようにする。でも自殺させない。一生苦しめる。もし死後の世界があるなら、憑りついて死ぬまで苦しめます。はい、陰険ですねw


 同じ死ぬのでも通り魔殺人はやだなぁ。
 通り魔でなくとも、恨みを買うようなことは努めてしないように、穏やかに過ごしましょう。。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村 

熱帯か!

東京は4日連続の真夏日 5月として観測史上初

 5月27日の東京都内は気温が上昇し、各地で30℃を超える真夏日になりました。■都心の最高気温は32.4℃を記録し、練馬や青梅、八王子でも軒並み30℃を超えました。気象庁は今年初めて、都内に高温注意情報を発表し、熱中症の予防を呼び掛けました。■ 江東区の砂町銀座商店街にある店では、例年6月の梅雨明けごろから売り出しているかき氷を、急きょ25日から売り始めました。また、たい焼きの販売店では、あんとホイップクリームを挟んで凍らせた「冷やしたい焼き」がこの週末、いつもの2倍以上売れました。■ 28日も都内各地で最高気温が30℃近くまで上がるとみられていて、引き続き暑さへの備えが必要です。(5/27(月) 21:54配信 TOKYO MX

東北も暑い
仙台で79年ぶり 5月に2日連続真夏日

 27日も宮城県内は季節外れの厳しい暑さとなりました。仙台では32.1度まで上がり、5月としては79年ぶりに2日連続の真夏日となりました。■宮城県内は26日に続き、上空に真夏並みの暑い空気が流れ込んだため、季節外れの厳しい暑さとなりました。仙台の最高気温は32.1度、5月に2日連続で真夏日となるのは1940年以来、79年ぶりです。このほか大崎市古川33.3度、登米市米山で33度ちょうどと、いずれも5月としては観測史上最も高くなっています。この暑さの影響は、仙台の家電量販店にも出ていて、エアコンの売り上げが2018年の同じ時期に比べて約1.5倍となっています。AI機能がついたものや自動でフィルターを掃除するタイプの売れ行きが特に好調だということです。一方、ドラッグストアでは服や肌に吹きかけるだけで涼しく感じられるスプレーなどが、ここのところ特に売れていると言います。■ 宮城県内では、27日午後5時までに熱中症とみられる症状で13人が病院に運ばれました。季節外れの厳しい暑さは、ひとまず27日までですが、28日以降も平年より気温の高い状態が続く見通しで、体調の管理には十分、気を付けてください。(5/27(月) 19:59配信 TBC東北放送


 一時的なものとの見方もありますが、この調子で夏も暑かったら死にます。一方で湿度はそれほど高くなく、日陰に入ると結構涼しい。まるで熱帯地方です。スコールのような局地的な豪雨も熱帯特有。日本の気候はどうなっちゃったんでしょうか。

 土曜日の千葉の地震もちょっと気持ちが悪い揺れでした。南米ペルーでも大きな地震があったり、なんともいやな感じです。

 地震が来るのは既定路線として、やっぱ津波とか火災とかの2次災害が怖い。更にこの暑さ。暑い中でエアコンもきかない会社では仕事なんてできません。会社、高層ビルなので窓開かないんです。海にも近いし。倒れることはないでしょうけど、津波が来たらロビーは水に浸かるし、ガラス張りのビルのガラスも盛大に割れ落ちることでしょう。
 今の職場で地震着たらやだなぁ。
 311の時は新宿だったからまだ歩いて帰ったけど、更に2時間以上、帰るのに10時間近く歩かないといけないのはさすがにきつい。


おっと、天気の話。
明日以降は少し気温は下がるらしいです。
40℃超えたら会社休みとかならないかなぁ。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

 

 

5月なのに30℃超

各地で猛暑日、最も暑い5月に 熱中症疑いで2人死亡

 上空に暖かい空気が入り込んだ影響で、26日は全国各地で猛暑日(気温35度以上)となった。北海道佐呂間町では39・5度を観測し、5月の全国の最高気温を更新。午後5時時点で猛暑日となったのは全国53地点、真夏日(気温30度以上)となったのは566地点に達し、熱中症とみられる死者も出た。■気象庁によると、山越えの暖かい風が吹き下ろすフェーン現象も加わり、帯広市で38・8度、北見市で38・1度、富良野市で35・3度などを記録した。北海道で5月に35度以上となったのは観測史上初めて。道東部を中心に34地点で年間の最高気温を更新した。■このほか福島市で35・3度、群馬県桐生市で35・4度、埼玉県越谷市で35・1度を記録。全国275地点で5月の最高気温を更新した。東京都心は今年最高となる32・6度を記録。5月としては初めて3日連続の真夏日となった。■帯広市のJR帯広駅前に設置された温度計は、正午過ぎに40度まである最上部まで目盛りが上がった。振り切れたのか、表示が消えてしまうことも。JR北海道は、急激な気温上昇の影響でレールが伸びてゆがむ恐れが出たため、北海道北部や東部を走る列車計40本以上を運休させた。帯広市の友人を訪ねた青森県の公務員女性(36)は「北海道は涼しいイメージだったのに暑すぎる」と驚いた様子だった。■北海道では38・1度となった芽室町に隣接する清水町でゴルフ中の男性(36)が倒れ死亡した。32・9度となった宮城県登米市では男性(65)が路上で倒れているのが見つかり、死亡が確認された。いずれも熱中症の可能性があるという。(5/26(日) 19:36配信 朝日新聞デジタル


昨日今日と暑い々々。
昨日も1射目から汗がタラ~りでしたが今日も同じ。弓道場って屋外みたいなものだから、冬は寒いし、夏は暑い。

今日も練習。審査形式の一手3回は5中/6射と絶好調。練習なので順位とか昇段とか関係ないとこれくらいは出ることもある。

にしてもさすがに体のだるさは抜けず、かつ肩の痛みもあって、その後10射して退散。もう少し身体作らないとなぁ。

弓道はメンタルスポーツと言われますが、それ以前にやっぱりスポーツですから筋力はないよりあった方が良い。先生方の中には結構な高齢者の方もおりますので、力だけが必要ということも必ずしも正解ではありません。
しかしなぁ、最近鞄より重いもの持ったことがなく、しかも会社の往復だけ。ほとんどの時間デスクワークでペンより重いものは持たず、たまに会議の時にノートPCを持ち歩く程度。これでは筋肉は落ちるばかり。

生きていく上でも筋肉は大切。最近寄る年波で関節も痛いし、楽しく遊ぶ為にも健康な身体つくりはちゃんとしないとね。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村