日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

楽譜集初購入。

 緊急事態宣言が解除されて、まだ未定でどんな形になるかわかりませんが、来月からレッスンが再開されるらしい。
 
 2か月以上もサックスに触っていないので、ほぼ初心者に逆戻り。運指はもちろん、そもそもまともにまともに音が出せるのか…。
 「吹きたい!」というモチベーションは継続しているので、まずは早くサックスに触りたい。

 と、そこでモチベーション維持のために初めて楽譜集を買ってみました。
  「アルト・サックスのしらべ[新装版] 必ず吹ける! 上手に吹ける! 憧れのスタンダード18曲」
アルト・サックスのしらべ[新装版] 必ず吹ける!  上手に吹ける!  憧れのスタンダード18曲(模範演奏+マイナスワンを収録したCD2枚付)

■永遠のポップス
◎イエスタデイ・ワンス・モア
◎ウィ・アー・オール・アローン
◎イマジン

■不朽の映画音楽
◎ムーン・リヴァー
◎雨にぬれても
◎マイ・フェイバリット・シングス
◎スカボロー・フェア

■憧れのジャズ&ボサ・ノヴァ
◎いつか王子様が
◎枯葉
A列車で行こう
◎テイク・ファイヴ
◎スターダスト
イパネマの娘
◎波(ウェイヴ)
◎我が心のジョージア

■パーティで奏でる名曲
ルパン三世のテーマ'78
サンタが街にやってくる
◎ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー

伴奏カラオケCD付。
スタンダード、映画音楽、POPSそしてルパン三世!この18曲吹けたらもういいやってくらいの内容です。

つっかえつっかえ、「ロンドンデリーエア」とか、「上を向いて歩こう」がやっと通してできて、2ヶ月半の休み。吹けるわけないのはわかってるんですが、もう逸る心を抑えきれずって感じです。

しかもマイサックスもいまだなく。。
大体、コロナの影響で試奏の必要がある吹奏楽器はさすがに買いに行けません。サックスは個体差があるのでネット通販はちょっと二の足を踏んでしまいます。
再開したらまず楽器購入。話はそれからだっ!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

 

緊急事態宣言、解除。

 首相、緊急事態宣言を全面解除 外出や催し自粛、段階的に緩和

 安倍晋三首相は25日夕に記者会見し、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言について、北海道と首都圏の東京、埼玉、千葉、神奈川の計5都道県で終了し、全都道府県で解除すると表明した。初発令してから49日間だった。政府は外出やイベント開催の自粛、休校などの要請を段階的に緩和する方針だ。首相は「わずか1カ月半で流行をほぼ収束させることができた」と強調。再流行に備え、医療体制の充実に2兆円の予算を積み増すと説明した。日本の感染症対策は新たな局面に入った。■首相は感染者の増加スピードが再び高まれば「2度目の宣言発出の可能性もある」と指摘した。(5/25(月) 18:01配信共同通信

 これで全都道府県で緊急事態宣言は”一旦”解除となりました。
 でもコロナ前に戻ったわけではない。

 勿論、1日100人、200人と陽性者発見されていた頃に比べればずいぶん少なくなりましたが、0じゃないし、検査を受けていなくて市中にいる人もいる。今は、人出が少ないから感染リスクは少なかったけど、これがまた日常に戻れば、10人20人と増えていくに違いありません。
 在宅勤務は解除されるでしょうが、全面的な解除ではなく、当面の間、在宅と出社を並行しての勤務になるはず。できる人はそうしていかないと、これまで通りの生活をしたら数ヶ月で第2波がやってくる。

 カラオケも当面駄目だろうなぁ。弓道場は開くんだろうか。講習会、審査はどうだろう。夏の鮎祭り弓道大会、厳しいだろうなぁ。
 映画館は今週末にに再開するらしい。床屋さん、さすがに再開して欲しい。髭は自分で剃れるけど、髪の毛は自分で切れない。
 飲み会もしばらくは無理なんだろうなぁ。
 
 今回は”終息”ではなく”収束”。
 しかし、世界的に観ればまだコロナウィルスは蔓延している。このような状況で、来年のオリンピックはできるんだろうか。。

 まずは、緊急事態宣言解除ができたことを素直に喜びたい。
 油断は禁物ですけどね。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

SNSの怖さ。

 SNSでの誹謗中傷を苦に女子プロレスラーが自ら命を絶ったという事件がありました。
 私は、mixifacebooktwitterとこのblogをもう10年以上前からやっているので、ネットリテラシーはある程度あると思っています。
 
 今は簡単にこういったSNSを開設して、普段逢えない人とネットを通じて直接話ができてりつながりを持つことができたりして、すごく便利になっていますが、匿名であるが故に面と向かってならしないようなことをいとも簡単にやってのけたりする日がいます。それだけ人は闇を抱えながら生きているという事なんでしょう。

 善悪は常に相対的なもの。絶対的な悪がないように、絶対的な正義もまたありません。それがあたかも自分が世間の正義の代弁者のごとく、糾弾をしていく。

 批判的精神を持つことは大切な事です。でも自分が思ったことが本当に正しいことなのか、常に疑問を持っていないといけないと思っています。そして発言をする以上はその発言に責任を持たなければいけないのも事実です。匿名と言っても今の技術であれば特定をすることは簡単です。まして自分の意見ではなく、”人の尻馬に乗る”のは、現実であっても卑しいことですが、ネット世界では匿名性も加わってさらに卑劣な行為だと自覚しないといけないと思います。

 私がSNSに参加しているのは、リアル世界で鎖だからと考えています。万が一悪い事をした場合、ネットでの言動をさらされることになります。だからこそネットの世界でも現実でも正しくあろうとする気持ちが大切だと常々思っています。

 
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

 
 

「凪のお暇」

f:id:hee:20200523192031j:plain

TBS・2019年7月期スタートのドラマ。全10話。
本放送時は、途中抜けたり最終回も見れずでしたが、先週今週で一挙再放送だったのでありがたく拝見。
ここのところ、コロナの影響でドラマ再放送いっぱいやって嬉しい。しかも外出自粛なんで、長くても時間的には全然OK。

 凪(なぎ/黒木華)は、サラサラストレートヘアで、いつも周りの空気を読んで波風を立てないように暮らしている普通のOL。OL仲間とのランチ、SNSはまめに「いいね!」を付け、会話は常に同意同調する。会社のエリートで社内でも人気者の慎二(高橋一生)と同僚に内緒で付き合っており、結婚を夢見ているが、陰で慎二が「体が目的」と言っているのを聞き、これまで我慢してきた心が折れて過呼吸で倒れてしまう。それをきっかけに会社を辞めすべてを捨て、都心から立川の川沿いのボロアパートに移り住む。凪は実は強い天然パーマの癖毛で、サラサラのストレートヘアは毎朝1時間かけてストレートにしていた。退職を機にそれも止めてくるくるアフロな髪形に。
 隣室にいたのはクラブイベントオーガナイザーとDJで生計を立てている”ゴン”と呼ばれる男性(中村倫也)。すべてを受け入れて優しく声をかけてくれるゴンに惹かれる凪。しかしゴンは誰にでも優しくする性格で、アパートの部屋の鍵も誰にでも渡し、ゴンの優しさに毒された女性がたくさんいる、劇薬のような男だった。

 凪はこれまでの人間関係をすべて捨て、オンボロアパートに越してから知り合った沢山の人の優しさに触れながら、”自分らしく”生きようとする。
 
 
 人間って、老若男女多かれ少なかれ、周りの空気を読みながら生きている。言いたい事を言えなかったり、意に沿わないことでも黙ってやったり。同調圧力の感じ方も人それぞれでそれを苦もなく泳いでる人もいるけど凪のようにストレスを感じる人も多いと思います。
 このドラマに出てくるほぼすべての人が同調圧力に悩み苦しんでいます。自分らしく生きるというのは難しいけど、逆に自分らしくってすごく難しい。
 
 私も10年以上前に、仕事中過呼吸で倒れ2ヶ月ほど休んだ事があります。やっぱり仕事でかなり無理していたんだと思います。それ以降、会社で上司であっても違うことは違うと言うようにしました。おかげでコースから外れましたが別に後悔はないです。上司に媚びて意見を言わないでコースに乗っている人をみても大変だなって思うだけ。サラリーマン失格な私です…(^^;)。ま、生活できるだけの給料頂いているので、その分の仕事はしっかりとやります。


 最近は特に生きにくくなったといわれますが、そういうルール的なものは共同体では常にありました。要はそこに自分が合うか合わないか。今は新しいコミュニティを見つけることができますが、昔の村落共同体ではそこでしか生きられないから、ほんと大変だったと思います。
 
 新しいコミュニティで新しい仲間と出会う。凪の場合は、それで救われたし、実は慎二も闇を抱えていたものの、新しい凪との付き合いで自分を取り戻していく。

 脚本も演出もよかったですが、演者さんも全員素晴らしかった。
 いいドラマでした。

 にほんブログ村 映画ブログ 映画備忘録へ
にほんブログ村

凪のお暇 Blu-ray BOX

凪のお暇 Blu-ray BOX

  • 発売日: 2020/02/07
  • メディア: Blu-ray

「太陽にほえろ! 伝説 」

太陽にほえろ! 伝説 (ちくま文庫)
岡田 晋吉著・ちくま文庫
2003初刊・2020年2月文庫化

メインプロデューサー岡田晋吉さんの「太陽にほえろ!回顧録
1972年(昭和47年)から放映開始。そのころからドラマ好きで、小学2年生くらいでしたけど初回から見ていました。16時頃の再放送も含めてテキサス、ボン、スコッチくらいまではほとんど見ていました。1979年10月から「3年B組金八先生」がTBSでスタートし、同学年だった私的にはこちらの方を見るようになり、「太陽ー」は、新人刑事登場と殉職の回だけみるようになってしまいました。


 なので「太陽ー」で一番覚えているのは、マカロニ~テキサスくらいまで。特に萩原健一のマカロニ、松田優作ジーパンが好きでした。テキサスは短髪、体育会系でそれまでの2人のアウトロー的な感じと180度異なり健康的で、いまいち乗れなかったです。逆にテキサスの頃になると新人刑事よりも、山さん、チョーさん、殿下、ゴリさんなどのサブキャラに光を当てた作品がまんべんなく作られるようになって、作品的にどんどん面白くなっていました。

 実に全718話。恐らくその四分の一も観ていませんが、初期の「太陽―」は間違いなく傑作でした。

 いまだにCM等で使われるオープニングは、大野克夫。演奏は井上堯之バンド他。グループサウンズ時代萩原健一と交流があり、更にスパイダース解散後一時PYG井上堯之沢田研二萩原健一岸部修三岸部一徳)、大口広司と共に結成した縁で大野克夫を推薦したとか。
 全編を流れる大野克夫の曲はいずれも名曲揃い。「太陽ー」以降、劇伴を多く作曲し、「傷だらけの天使」「寺内貫太郎一家」最近ですと「名探偵コナン」なんかもそう。沢田研二の代表曲も大野克夫作編曲が多い。「ヤマトより愛をこめて」も。大きいお友達が大好きなスーパー戦隊チェンジマンダイレンジャーのOP,EDも大野克夫作曲。
太陽にほえろ!/傷だらけの天使カップリングCDはいまだによく聞いているアルバムです。


 ほぼ観ていない後半も含めて、もう一度見たいTVドラマですが、14年7か月も続き全718話は簡単に観れません。一応DVDBOX化されてますが、なんとBOXで25巻。しかもソフトにも収録されていない作品も数作ある。再放送の場合は世情に合わせて放映されない作品もあるらしいです。blurayで完全収録が出たら買っちゃうかも。仮に1枚13話入れたとしても56巻…無理ですね。買っても見る時間がないや。

 太陽にほえろ!を見ていた方にはノスタルジックな思いを込めてお勧めです。
にほんブログ村 映画ブログ 映画備忘録へ
にほんブログ村

太陽にほえろ! 伝説 (ちくま文庫)

太陽にほえろ! 伝説 (ちくま文庫)


 

髭剃った♪

 前も書きましたが、4/6の在宅勤務からずっと髭を伸ばしていたんです。
 出勤もしない、お客様には会わない、そもそも家族以外誰とも会わない、外出するときは常にマスクと、口元を見せる機会は皆無だったので。
 
 東京は緊急事態宣言継続されていますが、明日は終日Webを使った講習の講師をやらねばならず、リモートでは接続に難がある為、出勤をすることになりました。
 で、何回かwebで打合せしたんですけど、マスクをしているとどうしても声が届きにくい。なので、思い切って髭を剃ることにしました。
 伸ばしていたのはおおよそ1.5か月。鼻下は毛穴が少ないのか、まばら。しかも髪の毛も結構白いのですが、髭も結構白いのがわかったのはよかった。
 髪の毛は染められるけど、髭って頭皮に比べて口の周りの皮膚は弱いので染められないらしいことも調べて分かりました。
 いろいろ工夫をしてみて、もみあげから顎のあたりだけ伸ばすとそこそこ見れるんだけど、結論として、あまりカッコいくない。

 久々に髭剃って爽快です。

 でも髪の毛と違って髭が伸びるのは遅いこともわかりました。これから髭を伸ばすことはまぁないでしょう。
 もっとも第2波第3波とまた在宅勤務が始まったら伸ばすかも。
 そもそも髭を剃るのって面倒なんです。無精髭が伸びると貧相になるし、チクチク痛い。
 
 在宅勤務の遊びでしたw

 写真はここにはあげません(facebookにはアップしてます)。興味のある奇特な方は直接ご連絡をww


 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

行事の中止。

 インターハイに続き、高校球児の夢の舞台、甲子園大会も中止が決定。
 神奈川県は小中学校の夏休みを例年の5週間から2週間に短縮するとか、修学旅行も中止するとか。

 かわいそうだと思うのは、修学旅行にも行き、夏休みも7月下旬から8月いっぱいまであった人たちや高校野球や運動部で活躍して甲子園やインターハイに出たことのある人たち。でも、そもそも全国何十万人もいる高校球児のほとんどは甲子園行けないんです。それでも高校時代の大切な時期、野球に3年間捧げるわけで。そんな大勢の高校球児にとって甲子園大会がなくなっても「そもそも出ることはできない」ものです。インターハイも同様。それでもみんな運動部で汗を流している。

 考えてみてください。修学旅行での出来事を全部しっかりと覚えてる人どれくらいいますか?毎年あった夏休み、たとえば中学校2年の夏休み40日間をすべて覚えてます?過去の絵日記をめくるように、覚えてる人そんなにいないと思うんです。少なくとも、私は、小中高の修学旅行でなんという旅館に泊まったか全く覚えていません。

 一方で、行けなかった修学旅行、短くなった夏休み、行けるはずだったけど行けなかったインターハイ、甲子園。これって良し悪しはともかく一生”思い出”に残ります。
 これってすごいことだと思うんです。やったことの記憶は一部しか記憶に残らないけど、やれなかったことは確実に記憶に残ります。
 例えば何十年後かに同窓会で再開した時、「俺たちって修学旅行行けなかったんだよね」という共通の”できなかった体験”は恐らく全員が死ぬまで持ち続けます。

 そりゃ打ち込んできた最後の舞台に出られないのは残念に違いないけど、それをばねに伸びていくことだってできる。

 人間はいい思い出だけでは生きていけない。いい思い出、成功体験はあるに越したことはないけど、失敗や”できなかったこと”の積み重ねで生きている。

 考えようによっては、逆説的にこれって貴重な体験だと思います。
 
 めげずにこれからの人生、頑張って欲しいなと思いますね。

 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

 

 

旧作だってよい。

 配給大手12社の4月の興行収入(興収)総額は、前年同月比96・3%減だとか。
 それでも緊急事態宣言の解除によって、徐々に地方の映画館、シネコンが開いてきているのはよい兆し。
 しかしながら、新作のほとんどが公開延期。そりゃ、今公開してもお客さんが入らないのは目に見えているし、最近の映画製作費は高騰しているので、いくら大ヒットと言っても間隔開けて入れていたのでは、1日の入場料なんて半分に満たないでしょう。
 新作が上映できない映画館は苦肉の策で過去作品の上映を積極的に行うことに…。
5月16、17日の映画観客動員ランキングは、
 1位 心霊喫茶「エクストラ」の秘密 The Real Exorcist(某宗教団体の映画ね。)
 2位 天気の子
 3位 パラサイト 半地下の家族
 4位 一度死んでみた
 5位 君の名は。
 6位 シン・ゴジラ
 7位 ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY
 8位 弥生、三月 君を愛した30年
 9位 AKIRA IMAX
 10位 ミッドサマー

 4月以降の臨時休館の時に上映してた作品に並んで、「シンゴジラ」「天気の子」「君の名は。」とか入ってる。福井の映画館では、「復活の日」「戦国自衛隊」ですって!

 イベント上映していた「午前10時の映画祭」で、過去の名作をデジタルリマスター化している作品は多い。新作はもちろん見たいけど、旧作だっていい作品はいっぱいある。勿論DVD、blu-rayで家でも見れますけど、映画館で観るのは一味も二味も違います。
 
 円盤持っていて何度も観ているけど、スクリーンで観ていない作品って結構あるんですよね。「地獄の黙示録」「遠すぎた橋」「大脱走」「スティング」持ってるけど映画館では観ていない。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」も円盤持ってるので恐らく10回以上観てるけど映画館で観たのは2か3だけ。東宝特撮物は、昔名画座で観て円盤も結構持っていますが、最近は映画館ではやらない。
 「シンゴジラ」4回観て、TV放映でも観て、blu-rayも複数回観ているけど、やっぱ映画館で観たい。

 緊急事態宣言が解除されてもしばらくは映画製作にも時間がかかるでしょうし、前述の通り満席にできない現状を考えると新作を上映するのはリスキーです。
 ここは、シネコンなら1,2スクリーンは過去作上映に充ててくれると嬉しいなぁ。


にほんブログ村 映画ブログ 映画備忘録へ
にほんブログ村

「全裸監督」

全裸監督 村西とおる伝
本橋信宏著・太田出版
 AV界の帝王、村西とおる監督の半生を追いかけたノンフィクションです。
 読みたいと思って2016年初刊の時に買っておいたもの。やっと読み終わりました。ページは700頁を超えてのハードカバー。4cmくらいあって重いっ!
 通勤電車が読書タイムなので、そもそもハードカバーは読めませんが、更にこの分厚い本は持ち歩きはさすがにできない。そんで4月から在宅勤務が始まり読めるかと思ったら、何気に忙して全然読めない。ゴールデンウィークの休み、STAYHOMEの時間を使い少しづつ読み進めてましたが3週間もかかりました。いや、内容的にはすごく面白いのですが、いかんせん大きすぎて寝転がってあおむけで読むと手がつるし、座って読んでると腰が痛いし、大変でした(^^;)。

 村西とおる監督。
 アダルトビデオ黎明期、私たち世代で、彼の作品を見たことのない人は皆無に違いありません。当時まだ大きかった自らビデオカメラを肩に乗せて、性交しながらビデオを撮るいわゆる”ハメ撮り”や、結合したまま女性の両脚をもち歩き回る”駅弁スタイル”、土産物屋にある貝の笛を女性に咥えさせて鵜持ちがよくなったら笛を吹かせるとか、それまでにっかつロマンポルノから派生してきたアダルトビデオの世界に奇想天外な映像で笑いを持ち込んでました。

 前科7犯、借金50憶という惹句で最近またTVに出てきています。前科は、猥褻図画販売・関税定率法違反・児童福祉法違反(3回)・米国法違反・職業安定法違反の7つ。確かに裏本作ったりした(猥褻図画販売)けど、詐欺、恐喝、殺人のようないわゆる犯罪とは異なる。児福祉法違反なんて、本人が成人だというのを真に受けてAV作ったら未成年だったという、だまされた村西監督が逮捕されたもの。
 50憶の借金を抱えても、自己破産せず返し続けるというのもすごい。もうほとんど返済は終わってると執筆時に言われていますから、もしかしたらもう返し終えているのかな。今コロナウィルス禍で、倒産、閉店が増えていくと思いますが、50憶の借金作って返し続けて今も生きているっていうのはある意味希望の星です。

 仕事に対しては前向きで、周りの人間はそれに翻弄される。人を雇って成長させてなんていう甘っちょろいことを言う経営者とは一味も二味も違う。公私混同の結果大借金を作るけど、その公私混同も私腹を肥やすというものではなく、次々と作品を作るために、特に金がないときほど金をかけていく。常に挑戦の人生。

 今NETFLIXでドラマ化されているらしく、それも評判なのですが、ネトフリ未加入の為観ていません。Season2も決まったとか。

 特に私たち世代にはお勧めですが、大作ですから読むのは大変かも。文庫化されたらどうぞ。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

全裸監督 村西とおる伝

全裸監督 村西とおる伝

2本で爆睡。

 夕飯時、缶ビール2本で爆睡。
 「ノーサイドゲーム」第3夜もいいところ見逃して、目が覚めた時はエンディング…。
 そもそも、晩酌習慣はないのですが、外出自粛で外で飲む機会は皆無の2ヶ月。日頃は、飲まなきゃ飲まないで何とか過ごすことができますし、飲んでもせいぜい350ml缶1本が、なんとなく2本目を飲んでしまいました。やっぱストレスたまってるんでしょう。
 
 お酒を飲んで横になったら1本でもブラックアウトします。それが2本も飲んだら駄目に決まってます。
 外飲みの時は「帰らないと…」という意識と「外だからちゃんとしないと」という意識があるので、いい感じで酔えますけど、家だとなんの心配もないのですぐ酔う。コスパ高いわー。

 しかも家で飲むのは私だけ。そりゃ酔いも回ります。

 やっぱお酒は、趣味の友人とお話ししながら飲むのが一番良いです。。


 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村