日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

矢渡し顛末。

 月例会で初めての矢渡しを予定通りやらせて頂きました。
 先週は土日仕事で練習できず、昨日も予定があって練習できずで、2週間ぶりに的前に立つだけでも上手くいくはずないのに、更に矢渡しです。
 YOUTUBEでのイメトレは完璧だったんですが、見てた動画がみんな"四掛"(右手にする革製の手袋が「掛」といいます。掛は親指の他、人差し指・中指を入れる「三掛」そこに薬指を入れる「四掛」、あとあまり見たことありませんが、更に小指まで入れる諸掛(もろがけ)があります。)だったので四掛の動作を三掛でやってしまうという失態。
 それ以外は細かいところ、例えば、射位から甲矢を射終わり本座に戻る位置、乙矢を射終わってから戻った位置が違うとか、最後、的に向かっての揖を忘れるとか。
 あ、中りがそもそもなかったのは想定内ですけど、やっぱなぁ、矢渡しは的にちゃんと中ててこその矢渡し。甲矢なんか掃いちゃうし乙矢も的から遠く、もう自分でも笑うしかありません。余興かっつーのw

 矢渡しの肌入れ、今日はどう考えても肌入れの気候じゃないわ。襦袢は汗で身体に纏わりついて肘が入れられない。羽織る前に、ベビーパウダーとか制汗剤したのに何の役にも立たず。。次の昇段審査は着物なので、夏場は絶対に避けようと心に決めました。。

 その後の月例会は、4中/10射で惜しくも入賞に絡めず、いいとこなし。踏んだり蹴ったり。その後一手だけやったら皆中。試合中に出ればよかったのに。。


 初の矢渡し、やらないとわからない事もあるので、こういう機会があったのは喜ぶべきこと。誰にでも初めてはあるので、これを機に矢渡しの見方も変わるし、捲土重来、次はちゃんとやれるよう精進しまーす。

 にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村