日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

延長何回目??

「緊急事態宣言」 19都道府県の延長を正式決定 9月30日まで

 政府は9日、東京や大阪など19都道府県について、「緊急事態宣言」の期限を12日から30日まで延長することを新型コロナウイルス感染症対策本部で決定した。岡山と宮城については12日で解除し、「まん延防止等重点措置」に移行する。■また、「まん延防止等重点措置」については、6県を期限の12日で解除し、岡山と宮城を加えた8県の期限を同じく30日まで延長することを決定した。(9/9(木) 17:21配信ABEMA TIMES)
【緊急事態宣言】
<期間を9月12日まで→30日までに延長>
北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県静岡県、愛知県、三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県広島県、福岡県、沖縄県
<12日で解除→まん延防止等重点措置に移行し30日まで>
岡山県宮城県

【まん延防止等重点措置】
<期間を9月12日まで→30日までに延長>
福島県、石川県、香川県熊本県、宮崎県、鹿児島県

<12日で解除>
富山県山梨県愛媛県高知県佐賀県長崎県


案の定延長されましたね。
今年「緊急事態宣言」や「蔓延防止ー」じゃない日の方が少ないんじゃない?
それはそれでよいのです。今日も東京は1600人以上の感染者で、それでも「ずいぶん減ったなー」って、もう感覚が完全にマヒしています。
ここのところ感染者数激減しているけど、その要因はよくわからない。単純に自然減?検査数も毎日ばらつきがありすぎで、単純に陽性者数だけでは状況が好転してるって思えない。


そもそも、宣言期間はいつまで、という風に期間で区切っているから、何度も何度も延長をすることになる。
色々な指標があるのだから、それら指標のうち、重症者数や、死者数、入院数、病床使用率、自宅療養者数とかを総合的に判断し、これらがここまで落ちて安定したら解除、という具合に、期間で区切らなければよいのです。
そうすれば、その目標に向かってみんな頑張るのに、今は「いつまで宣言です」という言い方なので目標がなく、宣言解除日を待つ→延長する、の繰り返しになってる。

狼が来たぞーと言い続ければ、村人も警戒しなくなります。

過去の寓話にも学ばない内閣、政府。

これから秋が来て冬になってウィルスが活動しやすい時期になる。感染者がまだまだいる段階で解除すればまた大きな波が来る。
また年末年始は大きな波に見舞われるんだろうなぁ…。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村