日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

大失敗。

毎年4回ある地方審査。いつもは、6、9、11、2月ですが、今年は変則的で、6、8、9、2月。
6月に受審し、8、9月と連続であったので、8月はスルー。で、今回今年2回めの受審となりました。

結果は、✕✕。7回目の審査玉砕です。
甲矢は12時ちょい上。乙矢は11時に大きく外しました。ここのところ的に近づいていたんだけど、悪い射が出てしまったようです。
ここまで外すと、惜しくともなんとも有りません。つーかひど過ぎでした。


何度も書いていますが、弓道四段の審査基準(統一基準)は、
射形定まり、体配落着き、気息正しく、射術の運用法に適い、離れ鋭く、的中確実の域に達した者
体配は、
体配身につき、息合いとの協応。適正な行射の運行(審査の要領、射手相互の間、失の処理など。)」
射法・射技は、
縦横十文字の規矩と五重十文字。気息正しく射法に適った射術の運用。心の安定・気力充実した会。詰合い・伸合い。手の内の働き(正しい弓返り)、鋭い離れ、気合いのこもった残身。

”的中確実”ですから、一手(2本)皆中しないといけません。
もっとも、一手皆中してもそれは必要条件で十分条件では有りません。
1本ではまず無理(1本でも合格することは稀にありますが)。2本中てるのは基本です。


合わせて今回は通常5人立のところ4人立、更に欠席者もいたのので自分の立は3人立でした。
当初、2番だった立ち位置も巡り巡って大前(一番前)に。

ま、言い訳ですけどね…。

参段もそこそこ苦労しましたが、しっかし、ハードル高い。たかが四段、されど四段。

捲土重来。
少しはまともな射に近づいていると思うんですけど、まだまだってことですね。
もうここまで続けたら、昇段するまで受けますけどね。

カミさんからは、
「四段受かっても次五段受けるんでしょ。もうさーそれって課金だよねw」
と。
確かに、ゲームに課金するのと変わらないわww
既に3,5万ww あといくら課金するんだろう(T_T)。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 弓道へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村