2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
クリスマスやバレンタインデーなどと同じ外国の祭りを輸入したところ、仮装して大騒ぎして違法な事をし出す人が増えて町ぐるみで持ち上げるのを止めた。日本では、”街中で大手を振って仮装できる日”と間違って広まり、「赤信号みんなで渡れば怖くない」的に…
鼻水、くしゃみ、止まらない。 頭痛い。 喉も痛くなってきた。 関節痛い。 熱はないけど、これは風邪っぽい…。明日は休めないんだよなぁ。お風呂入って寝まする。にほんブログ村
自公連立でも過半数が取れなかった今回の衆議院議員選挙。 歴史的大敗と言っても過言ではないのに、いまだに石破首相は退陣を明確にせず総裁の椅子にしがみつこうとしている。 辞意を表明したのは小泉選対本部長のみ。泥船からの逃げ足も速いw 森山幹事長も…
3週に1回の通院日。この3週間の様子を先生に伝えたところ、抗うつ剤(イフェクサーSRカプセル)が75mg+37.5mg=112.5mgから75mg×2=150mgに増えました。 イフェクサーSRカプセル75mgは1カプセル270.70円、2カプセルだと541.4円、ちょっと高い栄養ドリン…
ホームの弓道場が弐段以下の講習会で使えなかった為、久しぶりに小金井公園弓道場に弓を引きに行く。9時から12時まで3時間。60射もしてしまった。 中りは波があって、最終的には羽分けに数本足りないとゆー、いつもと同じくらい。 せっかく遠征したん…
月1回のサックスレッスン日。 基本ジャズサックスを教えてもらっており、最近はアドリブをやってます。 今日はEmペンタトニックスケールとEブルーススケール、DmぺンタトニックスケールとDブルーススケールを先生と交互に。 スケールから外れなければどのよ…
巖頭之感 悠々たる哉天壤、遼々たる哉古今、五尺の小軀を以て 此大をはからむとす。ホレーショの哲學竟に何等の オーソリチィーを價するものぞ。萬有の 眞相は唯だ一言にして悉す、曰く、「不可解」。 我この恨を懷いて煩悶、終に死を決するに至る。 既に巖…
昨日行ってきました。日曜日って何かとやることがあるので、ここ10年くらいは、ほぼ期日前投票してます。うちの小選挙区は、確実に当選する人がおり、その人は、毎週風の日も雨の日も雪の日も必ず駅頭に立ってます。 疲れる日もやりたくない日もあるでしょう…
4月から異動した今の課は、課長も切れ者ですが優しく、課員もお互いに思いやり、ストレスなく勤められています。 なのに、足が動かず、浜松町駅に着いた電車から降りられなかった。そのまま、新橋、有楽町、東京と動けず、神田でやっと降りて、一息ついて乗…
「子曰、吾十有五而志于学。三十而立。四十而不惑。 五十而知天命。六十而耳順。七十而従心所欲、不踰矩。」(論語巻第一為政第二四節)(読み下し) 子曰く 「吾 十有五にして学に志し 三十にして立ち 四十にして惑わず 五十にして天命を知る 六十にして耳…
特に右手。立っているときは両脚も。 つり革掴まって、立ってるだけで震えてくる。座っている人の膝にぶつかるくらい。 行きの電車はそこそこ満員ですが、最近、帰りも通常定時(17:25)を超える事が多く、帰りの電車でも震えている。仕事中もキーボードを押…
月1回の会内試合。 毎月10月は初代会長名杯で、入賞すると商品が出ます。 4矢2回計8射で競います。優勝は8射皆中、準優勝は7中、3位は6中。 私は5中で4位でしたが同数者が6人おり、遠近競射を。 遠近競射は的の中心からの距離で順位を決めます。…
今飲んでる薬 朝:ワイパックス(ロラゼパム)0.5mg×1錠 昼:ナウゼリン(ドンペリドン)10mg×1錠、ワイパックス(ロラゼパム)0.5mg×2錠 夜:イフェクサーSRカプセル37.5mg×1錠、75mg×1錠 寝る前:レンドルミン(ブロチゾラム)0.25mg×2錠、ワイパッ…
アライヒロユキ著・社会評論社 2010年刊なので14年も前。「宇宙戦艦ヤマト2199」が2012年からなのでその少し前ですので、「―2199」には触れられず、実写版「space battleshipヤマト」までを引きながら、TV版のパート1の時代背景を描く。基本的にヤマト肯…
お二人の訃報に涙。西田敏行さんは、晩年まで生涯俳優一筋。ドラマ、映画で切れ目なく演じてられました。 最近でいえば、「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」の蛭間病院長。「劇場版ドクターXファイナル」の完成披露試写会にもいらしたとか。遺作になって…
もともと自己評価は限りなく低いのですが、最近抗うつ剤飲んでいるのに、激しいうつ状態にさいなまれています。仕事に行くのが辛くて、自動人形のような状態で出勤。 つり革につかまっている手が震えて、魂が抜けたように階段を昇り降り、ホームに入線した電…
鬱症状が止まらない。震えが止まらないのも気になるところですが、頭が上手く働かないのが困る。やる気スイッチが見当たらない。というか、スイッチ見つけても押す気にならない。本も映画も食指が伸びず、最近は10分程度のyoutubeが限界。今日も家に着いてか…
今日は市のスポーツの日弓道大会。 2020年(令和2年)に体育の日もスポーツの日になり、10月10日ではなく、10月第2月曜日になった。 国民体育大会(国体)も「国民スポーツ大会」(国スポ)に今年から名称が変更されました。ハッピーマンデー法は良い…
昨日から震えが止まらない。 薬を飲むと落ち着くけど、薬効が切れる頃にはまた震える。落ち着いて何もできないので、だらだら過ごすしかない。あー参った。 せっかくの三連休なのになぁ。明日は、市の弓道大会。 こんな調子で大丈夫か?いやー大丈夫じゃない…
8月のお墓参りの帰りに実家に寄った時、背丈以上に伸びたススキに心が折れて、ほとんど何もせず帰ってから気になってました。先月から行こう々々と思っていたのですが、週末雨の日が多くなかなか行けず今日やっと行ってきました。庭一面のススキは穂が出て…
大山のぶ代さんの訃報が流れた。世代的にはテレビ朝日のドラえもん。ザンボット3の神勝平、「国松様のお通りだい」の石田国松とか。 テレビ朝日版のドラえもん声優オーディションの時に、原作者の藤子・F・不二雄さんが「ドラえもんってこういう声だったん…
秋は四季の中で一番好きな季節なんだけどなぁ…。人は生まれたことに意味があって、成すべきなにかがある、とか言いますが、最近特に”生きてる意味”ないじゃん、と思うことが多い。 何をしても満足にできずに、行って帰るだけの会社。もっとも半年ほど前は会…
1974年10月6日(日曜日)午後7時30分。宇宙戦艦ヤマトの第1話が放送された日。 今年はちょうど50年目。それを記念して、同日同時刻に第1話が劇場公開されるというイベントがありました。 ヤマト好きな私としては行きたかったんですけど、弓道の試合があっ…
塩崎剛三(東府屋ファミ坊)著・SBクリエイティブいまでこそほとんどゲームはやらなくなりましたが、ゲーム歴は長いです。 ビデオゲームは、小学生の頃、長崎屋のゲームコーナーでブロック崩しとか、シーソーに乗って風船を割るゲーム?(サーカスというらし…
昨日はバス会社からの連絡なく、手許に定期券(PASMO)がないので、バスも電車も自腹、往復約2,000円…orz。帰りに駅窓口に寄りとりあえず定期再発行願を提出。明日取りに来てほしいとの事。えーその場で再発行してくれないんだ…。これ以上手出しでの通勤はキ…
久々に市の大会に参加でした。 ここのところ体調がよくなくて、なおかつ金曜日にバスを降りる時にコケてしまい、右手首を捻挫してしまった。 逆にそれでちからが入らなくなったのが良かったのか、昨日の夕方の練習では15中/20射(75%)と絶好調。これは今日…
最新作『室井慎次 敗れざる者』(10月公開予定)、『室井慎次 生き続ける者』(11月公開予定)を控え、TVシリーズ他の「踊る大捜査線」を一気に再放送。その一環として「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」がTV放送されました。「踊…
サラリーマンになって30有余年。土日祝日が待ち遠しいのはいつもの事。生きている中で、一番長い時間を使っているわけだから、本当は仕事って楽しかったり、遣り甲斐を感じたりする方がよく、社会人になってから、仕事は生活の糧であってそれ以上でもそれ以…
午後くらいからなんか熱っぽい感じ。 でも仕事中体温計なんてないし、医務室に借りに行くほどでもないので、そのまま定時で帰る。 電車に乗ると熱が上がる感じで、かなりダルい。なんとか家に帰り体温を測ると案の定37℃超えという日がつづいてます。 そのせ…
石破内閣支持50.7% 裏金議員公認75%否定的 (10/2(水) 19:45配信・共同通信) 共同通信社が石破内閣発足を受け1、2両日に実施した全国緊急電話世論調査で、内閣支持率は50.7%となった。不支持率は28.9%だった。自民党派閥裏金事件に関与した議員を衆院選…