ADOの歌ではありません。
何度も書いてますが”耳鳴り”です。
今日は生活に支障をきたすほど大音量で、フレックスのコアタイムが終わる15時に仕事を上がりました。
8000Hzの音なんですけど、どんなもんか聞いてみてください。(ボリューム注意)↓
www.youtube.com
これが四六時中結構大きい音で鳴り続けてます。
いやもう気が狂いそうです。
よく耳鳴りっていうと「私もある」とか「一時的なもんでしょ」とか言われます。ボリュームはいろいろなので小さい音なら我慢も出来ますが、今日みたいに大きい音だとさすがにキツイ。
「気のせい」とか「そっちに意識が行ってるだけ」とか言いますが、じゃ、この音を消すくらい集中するのって何?音のせいで集中も出来ないんですけど。。
AIによると、
原因:
高音域の耳鳴りの原因としては、加齢による聴力低下、騒音性難聴、突発性難聴などが考えられます。また、ストレスや自律神経の乱れも、耳鳴りの原因となることがあります。
ストレス、自律神経の乱れ、確かにある。
対処法:
耳鳴りの対処法としては、耳栓やホワイトノイズの使用、規則正しい生活、バランスの取れた食事、適度な運動、良質な睡眠などが挙げられます。また、原因となる病気がある場合は、その治療も重要です。
メンタルヘルスの治療での精神安定剤の副作用ってことも考えられるので、薬を変えてもらうか…。生活リズムは規則正しい。良質な睡眠はここ何十年も取れてません。
酷くなるようなら、耳鼻科行こうか。。
あーうっさい!!!