日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

「日本のいちばん長い日 決定版」

日本のいちばん長い日 決定版 (文春文庫)

半藤一利著・文春文庫

67年に岡本喜八監督、2015年に原田真人監督で映画化されている、昭和20年8月14日午後1時から8月15日正午までを1時間毎に追ったノンフィクション。
戦後生まれの私たちは、歴史で「ポツダム宣言を受け入れて日本は敗戦した」としか習わないし、もっと言えばここら辺の現代史はほとんど飛ばされる。当時生きていた親たちの世代は戦争中のことを多く語らず、あの1日にこんなことがあったという事はこういった記録を読まないとわからない。日本人なら知っておくべきことだと改めて思いました。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

日本のいちばん長い日 決定版 (文春文庫)

日本のいちばん長い日 決定版 (文春文庫)

映画はこちら。

日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日

  • 発売日: 2016/01/06
  • メディア: Prime Video
日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video

「MIU404」

f:id:hee:20200905082758j:plain 
TBS金曜10時枠の今期ドラマ本日、最終回でした。
 「逃げ恥」「アンナチュラル」の野木亜希子脚本、しかも「アンナチュラル」の世界ともつながっているという事で期待してみていました。
 MIUとは初動捜査を担当する警視庁機動捜査隊(機捜)を指す「Mobile Investigative Unit」の頭文字をとったもの。404は機捜隊員である伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)の2人を指すコールサイン。2人と2人の所属する第4機動捜査隊を中心に1話完結の事件と底流に流れる大きな事件を描く。

 前述の通り、「アンナチュラル」の世界とリンクしており、ある回ではアンナチュラルのキャラクターも同じ役者さんで登場したりします。

 さて今日の最終回。
 録画視聴やTver、パラビでのタイムシフト視聴の人もいると思うのでネタバレは避けますが、個人的な感想としては、
 「さらば宇宙戦艦ヤマト」を見てたら突然「宇宙戦艦ヤマト2」の世界が始まって、こっちが正しい世界、しかもガトランティス帝国についてはなんだかよくわからないままっていう感じ。うーーん。

 虚無的に犯罪を続ける久住(菅田将暉)の心の中が読めない。
 恐らくそれまでの彼の人生が彼をそうさせたのかもしれないけど、あまりにも情緒が欠落していて、許せないという思いも、逆に仕方ないよなって思いも沸き上がってこない。
 「俺は、お前達の物語にはならない」犯人久住の逮捕後の言葉。これを最期に久住は完全黙秘を続けているという。
 すべてを語らせなくてもよいけど、犯罪者の動機はやはり気になるところ。周りからはいかに理不尽に見えても、本人なりの理由は必ずあるはず。そこを視聴者に投げてしまうのはやっぱり不親切と思う。

 一つ一つのセリフは心に突き刺さる。演出も米津玄師のエンディング「感電」もよい。コロナ禍の中で大変な中の制作だったと思うのですが、ちょっと残念だったな、というのが感想です。


米津玄師 MV「感電」

MIU404 Blu-ray BOX

MIU404 Blu-ray BOX

  • 発売日: 2020/12/25
  • メディア: Blu-ray




  
 

 

信じるということ。

 芦田愛菜ちゃんが出演した映画『星の子』の完成披露試写会での発言がtwitterのトレンドに上がっていました。
 “信じる”がテーマのひとつになっている作品で、愛菜ちゃんはこういいます。
 「裏切られたとか期待していたとか言うけど、その人が裏切ったわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけ。見えなかった部分が見えたときに、それもその人なんだと受け止められることができる、揺るがない自分がいることが信じることと思いました」と。続けて「揺るがない軸を持つことは難しい。だからこそ人は『信じる』と口に出して、成功したい自分や理想の人物像にすがりたいんじゃないかなと思いました」と。

 16歳で、人前でこんなにしっかりと自分の意見を言えるなんて本当にすごいと思います。小さい頃から天才子役の名前をほしいままにし、評判たがわぬ演技でこれまでたくさんの作品に出演されて”天狗”になってもおかしくないのに。
 最初の頃は大人の視線を気にしてかそつのないトークで、なんか生意気な感じがしていましたけど、決してそんなことはなく、素だったんでしょうか。常に謙虚で、聡明なお嬢さんに育ちましたね。勿論見た目も普通にかわいい。頭の良さと性格の良さが顔に表れています。

 ”信じること”については、愛菜ちゃんの言う通りだと思います。
 勝手に信じておいて「裏切られた」って言われても困ります。私は私のままで、何も変わっていないから。「信じてる」って言葉は、とっても狡い言葉だと思います。そっちの勝手でしょ、と。
 ただ信じられている状態というのは、自分でもわかるし、その気持ちには応えたいというのも一方ではあって、だから、その人の信じている自分というのを無理して”演出”したりすることもある。「信じさせてあげてる」って感じ、とでもいえばよいのか。
 だから逆に私的には人のことを簡単に信じません。信じられた方も迷惑だと思うから。
 
 本当は悪い奴なんです。テキトーだし、いい加減だし。頭悪いし。そんな私を信じてはいけません。
 あ、そもそも”いい人”とも”しっかりしてる”とも”頭いい”とも思われていないかw


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
 
 

『ゆうべはお楽しみでしたね』

 
ゆうべはお楽しみでしたね Blu-ray BOX

 TBS(毎日放送)深夜のドラマイズム枠で、前番組を録画していたらそのまま継続しており、つい見たら止まらなくなってみてしまいました。本放送は今年1月で今回は再放送。全6話、昨日最終回でした。

 オンラインゲーム『ドラゴンクエストX』をプレイするパウダー(パウさん)とゴローさん。ゴローはアパートの賃貸契約が切れ住居を探していた。一軒家で一人暮らしをしていたパウさんは、信頼できるゴローさんに親切心からルームシェアを提案。しかし実際にあってみるとゲームキャラではガタイのいい男だったゴローさんは無茶苦茶かわいいイケてる女子(本田翼)で、パウさんはコミュ症男子。そこから奇妙な同居生活が始まる…というもの。

 ゴローさんは茶髪のネイリスト、パウさんはアニメイトで働く所謂オタク。どう見ても釣り合わない2人ですが、ドラクエを通じて友情をはぐくみ、お互いに好意を持つ。

 純情なパウさんとパウさんの優しさに触れて徐々に惹かれていくゴローさん。でもパウさんは学生時代から周りからキモいと疎ましがられて、思っていることの半分も口に出せない陰キャラ。そんな彼でも、ドラクエを通じて知り合ったゴローさんにはなんとなく心を許していられる。モテるとかモテないとかいう以前に自分なんか相手にされるわけないという思い込みもあり、一緒に住んでいながら危険度ゼロなところがよかったのか、ゴローさんもフランクに付き合ってくれる。
 
 昨日最終回で、何とも爽やかなラスト。
 オンラインゲームで知り合うとか、おじさんはよくわからない世界なんですけど、ばっさーと知り合いになれるならやってみようかなドラクエX。

忘れられたコロナウィルス。

 今年に入って常にトップニュースに君臨していたコロナウィルス、特に毎日々々東京は何人の陽性者だったとか、全国で何人だったとか、何処の都道府県が最高人数を更新したとか、人数の問題じゃないよなぁとか言いながら、増えた減ったと一喜一憂していたもんですが、さすがに飽き飽きしていました。
 Yahoo!NEWSでも小池都知事が会見するとすぐ扱っていたのに、今日は全然上がってこない。今日は発表しないのかと思ったらちゃんと東京170人と発表があったみたいですが、よく調べないと出てきませんでした。
 トップニュースは、ポスト安倍自民党次期総裁選の行方と、「半沢直樹」絡みのニュース。今週末は制作の遅れで放送はなく出演者による生放送特番らしい。まるでコロナウィルス騒ぎがウソのような感じ。扱いが小さくなってるんですけど大丈夫かな。
 もちろん、人数の問題ではなくて重傷者や陽性率の方が重要なので、人数発表はなくてもよいのですが、それにしてもいくら何でも「半沢直樹」はないでしょう。マスコミって莫迦なんだろうか。。

 報道はなくても、毎日のように暑い中マスクをして気軽に飲み会すらできない状況は続いていて、ワクチンもない中で罹患してしまえば日常生活に支障をきたす。
 結局報道なんて、市民が興味のあることをトップに持ってくる。つまりコロナウィルスについてよりも「半沢直樹」の方が大切って思われているってことか。

 このままコロナウィルスはインフルエンザウィルス程度の扱いになっていくんだろうか。それならそれでよいのですが、だったら早めにそう言ってください。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村




 

としまえんの想いで。

 本日、としまえんが94年の歴史に幕を閉じました。

 学生時代、板橋区に住んでいて、カミさんとのデートや、サークルの歓迎会で行きましたねー。
 ひと夏プールでバイトもしてました。前半はプールのごみの片づけ、後半は中央にあるスナックコーナーでうどんとかそばとか焼きそばとか作ってました。暑くてねぇ、かき氷のコーナー担当が羨ましかった…。

 勿論ディズニーランドはありましたが、としまえんは絶叫マシーンが沢山あって結構好きでした(今は絶叫マシーン怖くて乗れません…(^^;))。
 「翔んだカップル」のエンディングで有名なコークスクリューコースターやフライングパイレーツ、ぐるぐる回るエンタープライズ、車に乗って楽しむアフリカ館にミステリーゾーン、本物が出るという噂のあった、歩いて進む昔ながらのお化け屋敷。地味だけど、ここを小走りで出口まで進むと必ず壁に激突しちゃうミラーハウス。そして最古のメリーゴーラウンド、カルーセルエルドラド。
 

 この手の遊園地はどんどんなくなっています。
 横浜ドリームランド、向ヶ丘遊園、そうそう、実家の近くにあって小さい頃よく行った思い出の小山ゆうえんち。
 ザ・遊園地と呼べるのは、残すところうちの近所のよみうりらんど、後楽園遊園地…は東京ドームシティアトラクションズになってちょっと違う感じ。あ、忘れちゃいけない浅草花やしき富士急ハイランド

 ディズニーランドみたいなきれいなテーマパークもよいのですが、「どれに乗ろうかなー」と、入場したときのワクワクする感じは、私のように古い人間は、遊園地により強く感じます。

 今は子供も少ないし、遊園地以外にも楽しいところはたくさんある。でも遊園地って好きなんですよね。

 としまえんの閉園残念です。といいつつもう何十年も行っていないからなぁ、不義理しちゃったなぁ。

 長い間ありがとうございました。
 まさに まさに青春の1ページでした。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

 
 

運動神経。

 そもそも小さい頃から運動神経は鈍いので、人の10倍練習をして人並です。
 弓道はあんまし動きがないから運動神経関係ないじゃん、と思われますが、運動神経の良い人って、例えば指摘を受けたことがその通りに”体現”できますが、私のような人間は、頭で理解しても思うようにからだが動いてくれません。

 実はそれって運動だけで言えることではなくて、金曜日のサックスレッスンでも同じような状況になり、「あぁ俺って運動神経よくねー」と落ち込んだのでした。
 昨日は新しい曲を初見でやったのですが、指が思うように動いてくれず、センセーに指摘されたのは「指先に力が入っている」ということ。
 これって弓道やっていてもセンセーからよく言われる事で、どうしても失敗しちゃいけない、言われたことをちゃんとやらないといけないと思うと余計に力がはいってしまいがちです。

 どんな場面においても”力を抜く”というのは大切な事で、運動神経の良い人というのは、頭で考えずに身体がリラックスしてうまく力を抜くことができる。
 私みたいに、まず頭で考えてから動くというのは、楽器も含め体技には向かないんだよなぁ、という事を改めて感じたこの土日でした。
 
 弓もサックスもまだまだ頑張ります…。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村

「BLUE GIANT LIVE SELECTION」

BLUE GIANT LIVE SELECTION ([特装版コミック])
 「BLUE GIANT」(青色巨星)とは、ジャズの世界での超一流プレイヤーを指す。
 石塚真一の漫画「BLUE GIANT」は、世界一のサックス奏者を目指す仙台出身の高校生宮本大の物語で、
 大がサックスを手にしプロプレイヤーを目指す国内編の第1部『BLUE GIANT』全10巻
 ヨーロッパに舞台を移した第2部『BLUE GIANT SUPREME』(既刊10巻)
 ジャズの本場アメリカに渡った第3部『BLUE GIANTEXPLORER 』が現在連載始まったばかり。
 今回、第1部の中で、大がジャズを演奏するシーンだけを集めた総集編として『BLUE GIANT LIVE SELECTION』が発売されました。
 全7曲のジャズの名曲ミニアルバムが付いて2,900円。
 総集編なので行間は説明が入っていますので、全体的な流れはわかるような構成になっているとともに、第1部の続きのお話しがボーナストラックとしてついています。本編を読んだ人にとってはこれは知りたいところ。

 週刊誌で読んでいないので、単行本の続きが早く出て欲しい。その間の埋め合わせとしては十分買い。週刊誌サイズなので迫力満点。
 但し、25,000部限定なので欲しい人はお早めに。

BLUE GIANT LIVE SELECTION ([特装版コミック])

BLUE GIANT LIVE SELECTION ([特装版コミック])

辞任

 今日、安倍晋総理大臣が突然辞任を発表しました。
 1期目は、混乱の中で1年足らずで辞任、今回は歴代最長が発表されてすぐの辞任となりました。
 それまで長い間、日本の首相はコロコロと変わって、世界に対しての影響力は皆無でしたが、安倍首相の長期政権は、少なくとも日本の顔が見えた時代となりました。

 2回にわたる消費増税はまだしも、様々な疑惑が安倍首相の周りにあり、挙句の果てにコロナ対策での迷走。田中角栄ほどじゃないけど信頼は徐々に落ちていきました。
 それでも、中韓に対する毅然とした態度は、彼が標榜していた戦後レジーム清算の一つとして評価されてもよいと思います。

 体調が悪いと正常な判断は下せない。それは一般の私たちも同じ。ある程度の持病を抱えるのは仕方のないこと。それが仕事にも影響が出て辞めても生活できるのであれば一旦治療に専念するのはありです。

 内憂外患の継続する中、問題は後継者が誰になるか。
 せっかく距離を持つことができている中韓との関係を継続し、アメリカとの関係も独立国同士としてさらに対等になるよう努力して欲しい。
 
 まずは7年8か月、お疲れ様でした。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
 

「びじゅチューン!CD EAST/WEST」

びじゅチューン! CD EAST びじゅチューン! CD WEST

 うちの近くのレンタルショップは次々となくなり、数年前に全てなくなりました。
 で、最近はGEOオンラインショップを月1回程度スポット利用しています。安いときは送料含めても1枚100円くらいですから、店舗と変わりありません。
 今回借りたのが「びじゅチューン」のCD。EAST盤は東洋美術、WEST盤は西洋美術というまとめ方をしており、初期の作品が大体入っています。
 「びじゅチューン」というのはEテレでやっている5分番組で、古今東西の美術品を歌に乗せて紹介する番組。というとなんかお堅い番組っぽいですが、美術品にインスピレーションを受けた内容を、映像作家の井上涼さんが作詞・作曲・歌・アニメーションまで一人で手掛けた、なんともPOPでファンキーな番組です。

 しかも1回聞くと頭から離れなく中毒性のあるフレーズ。
 「風神雷神図屏風デート」は、風神雷神2神がドライブデートする話で、

 ♪風神雷神図屏風デート、でドライブ~が耳から離れずつい口ずさんじゃいます。 

[びじゅチューン!] 風神雷神図屏風(びょうぶ)デート | NHK

貝殻の上に乗ったビーナスは、学級委員長がビーナスで貝がらに乗って登校する「委員長はビーナス」とか、

[びじゅチューン!] 委員長はヴィーナス | NHK

モナリザは眉毛がなくて何を考えてるかわからないお局さんという設定の「お局のモナ・リザさん」とか。 

[びじゅチューン!] お局のモナ・リザさん | NHK

初めて見て衝撃を受けたのが、樹下鳥獣図屏風の鳳凰が殺されたという事件の話。「樹下鳥獣図屏風事件」

[びじゅチューン!] 樹花鳥獣図屏風(びょうぶ)事件 | NHK

途中に入る男性コーラスジョリー・ラジャーズの♪ジャクチュウ!の掛け声がたまらなくいいです(youtube公開されているのはバックコーラスなし。残念。)。
あまりにも気に入ってしまって静岡県立美術館まで実物を見に行きましたw

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村


びじゅチューン! CD EAST

びじゅチューン! CD EAST

  • アーティスト:井上涼
  • 発売日: 2016/04/20
  • メディア: CD
びじゅチューン! CD WEST

びじゅチューン! CD WEST

  • アーティスト:井上涼
  • 発売日: 2016/04/20
  • メディア: CD