日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

「「捨てる!」技術」を読む。

 今月末、会社が引越します。今は、事務所が新宿御苑にあって、ショールーム新宿駅前にあるんですけど、今度一緒になります。私たちの引っ越しは今月末ですが、ショールームは11月OPEN。
 で、来週の引越しに向けて、仕事の合間に書類の整理をしているんですけど、なかなか捗らない。ただでさえ同じ部署に10年以上いるもんで、個人的な資料も非常に多い。

 
 そこで少しでも整理が進めばと思い、この本を読みました。言っていることは正論だし、この方法をしっかりと実践出来れば、余計なものは無くなるに違いない。とはいえ、例えば見ないで捨てるとかは、さすがに出来ない。少し目を通し、もしかしたら必要かもしれないけど、もういいか…と思えるものを廃棄していますが、もっと捨てないと…。
 TEXT類で保管用のものはスキャニングしてpdf化してます。結局HDDが圧迫されてるだけですけど、実物残して物理的に場所を取るよりまし。
 

 と、整理してて思ったんですけど、10年前の資料とか見ていて、今やっている事と全く同じ事に気が付きました。「お客様の信頼を得るためにお客様の話をよく聞いて」とか「工事マナーは大切」だとか「アフターフォローを計画的に」とか。結局この10年、自分のしてきたことが何も実になっていない事がとても残念です。
 「伝えると伝わるは違う」と良く言われます。しかし伝える側が百万言費やしたとしても、聴く側がそれを自分の身に置き換えたり、実践してくれなければなにも始まりません。「釈迦に説法」なら良いのです。でもどちらかと言えば「馬耳東風」。私たちが研修等でお伝えしていることに間違いがないとは言いません。しかし、普遍的にお客様が求めている事に限りなく近い内容であると自負しています。そうでなければ自身を持って伝えることはできません。自社の売上を上げる為ではないかと揶揄される事もありますが、それはその先のことで、まずは一緒にお客様の声に耳を傾けていき製造・販売・取付が過不足なく行われ、お客様と長いお付き合いが出来る店作りを一緒にしていきたいだけなんですが、なかなか難しいですねぇ。


 おっと脱線。
 来週末までにいろんなものを整理し新しい気持ちで仕事を始めるには、まずつもりにつもった垢を洗い流さないとね。これを機会にまずは資料を増やさない事。頑張ります。
 

新装・増補版 「捨てる!」技術 (宝島社新書)

新装・増補版 「捨てる!」技術 (宝島社新書)