日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

オールナイトニッポン


 最近は、深夜放送を聞くことはなくなりましたが、特に中学高校生の頃は、かなり深夜放送フリークでした。
 小学生の頃から、ラジオドラマが好きになり、9時頃からやっていたTBS「一慶・美雄の夜はともだち」内でやっていた怪談話「夜のミステリー」や漫画のラジオドラマをよく聞いてました。ニッポン放送「高島ヒゲ武の大入りダイヤルまだ宵の口」でも漫画のラジオドラマをやっていて、そんなところからラジオの世界に目覚めました。そして、1時台の深夜放送、TBSの「パックインミュージック文化放送「セイヤング」ニッポン放送オールナイトニッポン」は、1時から3時まで(オールナイトは第2部が3-5:00もやっていた)、全部じゃないけど、週替わりで夫々聞いてましたね〜。


 最近は、TVも各家庭に2台とか当たり前になってますが、昔は原則1台、しかも居間にあるから遅くまで観たりできない。それでも親の眼を盗んで、「11PM」とか「今日はUFO特集なんだw」とか言って、エッチの日でも観てましたけど(^-^;)。
 なので、夜は自室に入り、勉強しながらラジオに耳を傾ける日々。"ながら勉強"なんて言ってましたけど、結局勉強しながらラジオ聞いていたんじゃ頭に入るわけないよねぇ…。
 
 
 ラジオのむこう側のディスクジョッキー(これも死語だなぁ)の楽しい会話、音楽は、時を忘れさせてくれました。あの当時は、フォークからニューミュージックの過渡期で、今でもこの頃の音楽好きです。


 今年2月に、「オールナイトニッポン」45周年企画として、これまでパーソナリティを務めた方々による45時間連続放送がありました。やることは知ってたんですけど、すっかり忘れていて、偶然youtubeで発見し、walkmanに落として今日の仕事の行き帰り、当時よく聞いていた「ビートたけし」と「谷山浩子」の回を電車の中で聴いて涙が出るほど懐かしかったです。


 オールナイトニッポンで思い出深い番組は数あれど、一番聞いていたのは木曜第1部のビートたけしとその後3時からの谷山浩子でした。
 80年代のたけしは本当に面白かった。深夜とは思えないマシンガントーク放送作家高田文夫とのかけあい。そして一番最後に一時掛かっていたのが「たかをくくろうか」というたけしの歌で、今でもすごく好きです。↓

 たけしの番組が終わると始まるのが谷山浩子オールナイトニッポン第2部。偶然録音してからその可愛い声にハマってしまいました。私の3大声フェチ(麻上洋子池田昌子島本須美)にもう一人といわれたら間違いなく浩子さん。1956生まれってことは、今年56になるんだ…。にしても今回の特別番組での声は全然あの当時と変わなくすっごい可愛い声でしたw。


 谷山浩子のオールナイトを聞いてたせいで、少女趣味だったり、不思議な世界なんですけどあの頃の彼女の曲はすごく好きです。
 こんな曲の人です。


田舎の高校生にとってはなかなか身につまされる曲、都会って怖い「カントリーガール」 

悩み多きあの頃のマイベストフェイバレットソング「窓」(カミさんも谷山浩子ではこれが一番好きといってました)

オールナイトニッポンのオープニング曲「てんぷら☆さんらいず」

胃腸薬のCM曲「風になれ〜みどりのために」


今聞いても全然古くない(と思う)。


こうして30年近く前に聞いていたラジオが限定とはいえ復活してくれたのはうれしい限り。出来れば、リアルタイムで聴きたかったなぁ。昔みたいにたいりょくないから無理だけど…。