日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

ゲーム電卓

カシオ 電卓 ゲーム電卓 手帳タイプ 10桁 SL-880-N
 高校の頃だったと思います。友達のM君、彼は一人っ子だったせいか、おもちゃが充実しており、ファミコン発売後は遊びに行ってはよくやらせてもらってました。ちなみに私がファミコンを手に入れたのはそれから数年後、卒論で忙しい4年になる春だったと思います。
 M君はLSIゲームやゲーム&ウォッチも持っていました。LSIゲームは、大ヒットした任天堂ゲームボーイが出る前、いろいろなおもちゃメーカーから出ていたLEDとかで表現された単一のゲームができる携帯ゲーム機。ゲーム&ウォッチ任天堂のカード型ゲーム機。いずれも5000円くらいして、当時中高生の私の月のお小遣いは3000円、アニメ雑誌と漫画、たまに映画を見るだけで大体吹っ飛んでいたのでゲームにまでお金は回らず、M君に遊ばせてもらってまた。

 ゲーム電卓は、カシオから発売されたゲームができる電卓です。
 自軍のキー(小数点のボタン)を押すと数字が1.2.3…と変わっていきランダムに迫ってくる数字に合わせたところで+ボタンを押すと迫ってくる同じ数字を消すことができます。消した数字の合計が10の倍数になった時にUFO((Uを逆さにした形)が出てきて、高得点が狙えます。面が進むと迫ってくるスピードが上がり、キーを押すスピードと10の倍数を出すため暗算をするスピードが重要になってきます。
 これ借りてやってたんですけど、かなりハマったんですよね。ただ値段が高くて結局買えないまま生産終了。その後ゲームボーイが出るまで、携帯ゲームって結局買わなかったっけ。
 ゲーム電卓はその後、ボクシングゲームや野球ゲーム、パチンコとかもでました。M君はみんな持っていてやらせてもらいました。私のゲーム歴にM君は大きな1頁を残しています。今更ながらにありがとうM君。

 さてそのゲーム電卓が、本日復刻再発売されました。値段も手ごろな2000円ちょっと。発売前に無事予約できて本日ヨドバシから到着しました。
 な、懐かしい(T_T)。何しろ元祖は30年以上前。消費税とかなかったので、税率計算ボタンは今回新たに追加され、更にソーラーパネルも追加されてボタン電池とソーラーの2種電源になっています。キーを押すと音楽が奏でられるメロディモードは残念ながら削除されています。電卓としては8桁→10桁になり、電卓としての機能は上がっています。
 今回音が消せるのも良い。以前のゲーム電卓は音消せなかったので授業中はできなかった(^^;)。

 ちなみにスマートフォンでもゲーム電卓のアプリが無料であったりします。最近発見してインストール済、たまに遊んでいました。これも再現率高かったです。

 いまやスマートフォン1台あれば何でも出来ちゃいます。でもやっぱりそれぞれ特化したものにはかないません。カメラも性能が良くなったとはいえコンデジの方がよいし、ゲームも携帯ゲーム機の方がよい。電卓も同じ。手帳型電卓の方が計算しやすい(会社にいる時は更に大きな電卓を使っています)。というわけで、ゲーム電卓、営業の必須アイテムとして鞄の中に…。


既に転売屋に買い占められamazonでは売り切れ中。限定ではないようですので、正価で買うようにしましょう…。

カシオ 電卓 ゲーム電卓 手帳タイプ 10桁 SL-880-N

カシオ 電卓 ゲーム電卓 手帳タイプ 10桁 SL-880-N