日々雑感っ(気概だけ…)on Hatena Blog

思ったこと、思っていること。読んだ本、観た映画、TV。聴いた音楽…。会社でのこと、家族のこと、自分のこと。日々のうつろいを定着させています。はてなダイアリー開始は2003年、2006年4月から毎日更新継続中。2017年6月8日「はてなblog」アカウント取得、2019年1月「はてなダイアリー」から正式移行しました。アクセスカウンター2019年01月26日まではpv(2310365)です。

じぇじぇじぇ!『2013 ユーキャン新語・流行語大賞』


 毎年この時期発表される「新語・流行語大賞」今年は、
 
 「じぇじぇじぇ」/NHKドラマ「あまちゃん
 「倍返し」/TBSドラマ「半沢直樹」の堺雅人台詞
 「お・も・て・な・し」/2020東京五輪招致の滝川クリステルスピーチ
 「今でしょ!」/東進ハイスクール林修講師

の4つが対象受賞に。


 混戦が予想されましたが、結局複数大賞受賞に落ち着きました。インパクトのある言葉としての新語流行語という意味では、納得のいくものでした。
 最近の新語流行語大賞で選ばれるものは、言葉というよりも事象、現象、名詞など流行語というには首をかしげてしまうものが多く、違和感がありましたが、今年の4つはどれも言葉としての面白さ、破壊力、認知度どれもが秀逸でした。

 もっとも私は「あまちゃん」みていなかったので、「じぇじぇじぇ」は良くわからないし、同じようにドラマをみていない人にとっては「倍返し」もなんでこんなに流行ってるのか判らなかったに違いありません。それでも、たくさんの人が見て、日常的に、といっても例えば飲み屋とかで、少し酔っ払って、羞恥心のなくなった時に発するこれらの言葉は、おもちゃとしては良くできていました。


 新語流行語大賞に選ばれる言葉って、真面目な場面使うものではなくて、友達との気楽な会話の中で使われるもの。ある意味どーでもいいっていえばどーでもいい。でも確かに世相は見えてくるし、振り返ると「あぁ、そういう言葉流行ったよね」的な懐古のきっかけになったりするので嫌いじゃありません。

 一方で使われ過ぎて、時代を纏ってしまう為、廃れるのも早いのが流行語。昨年の「ワイルドだろ〜」なんて今や誰も使いませんw

 今年はお笑いからトップ10への受賞もなく、そういう意味で意図的に広めた言葉ではないというのもよかった。「お・も・て・な・し」に至っては、TVで何度も放送されたとはいえ1回しか言ってない言葉。言葉の浸透力を感じました。


 来年はどんな言葉が流行るのかな。