ゲーム
道玄坂での人狼は約2年振り。最近TVでもやっていてやりたくなったので、仕事もそこそこに逃げ出し道玄坂cafeに。時間も短く、大人数だったので3ゲームしかできませんでしたが、この緊張感はなかなか面白い。 人狼というゲーム、知らない人の為にちょっと…
「パズドラ」=puzzle&dragon。スマホ用のソーシャルゲーム。最近毎日やってます。とはいえ、勿論課金などしません。モンスター集めにはあんまし興味ないのでもっぱらダンジョンクリアのみ。スマホでは画面が小さすぎてやりにくいので、タブレットで。 (ga…
丁度、自分の人生がゲーム機発展とシンクロしています。 小学校血学年の頃は、まだゲームセンターなんてなく、ショッピングセンターの屋上とか、ボウリング場にメダルゲームとか、なんか、おもちゃの車とか戦車を動かすゲームマシンが置いてありました。高学…
1年以上やってなかった…(^-^;)。 秋葉原パセラに足湯付きのVIPルームがあって、これが人狼やるのにもってこいの広さと配置という事で、参戦。部屋はちょっと広めのカラオケのパーティルームですが、最上階なので屋上に直結、外に足湯があって、お亡くな…
「ぜルダの伝説時のオカリナ3D」と一緒に3DSを買ったんですけど、「すれ違い」やっていなかったんです。最初数日持ち歩いたんですけど、全然すれ違わなくて、「なんだかつまらん機能だな」と思っていたところ、モンハン効果と1万円の値引きで、一気に…
遅ればせながら、モンハンデビュウです。特にPSPのシリーズは、周りでやっている人が多くて、「楽しそうだなぁ」と思ってましたが、うちにあるPSPは子ども専用で、パパには貸してくれません。で、昨年「―3ed」が出た時に本体と一緒に買おうと思ったら…
(2016.12.01改題)昔は、友達が集まるとやっていた人生ゲームとかUNOとか、電気を使わないゲームって最近めっきりやる機会がないと思いませんか?TVゲーム以前は、みんなそういうゲームで遊んでいたのに。 TVゲームも面白いし、何よりお手軽。ルール…
「ゲームの中で、何が一番好きか」と問われると、 多分ZELDAシリーズと答えると思う。第1作、2作はファミコンディスクシステムだった為、 リアルタイムではやっていません。 (その後第1作はROMカセットで出たときに購入) 最初の洗礼は スーファ…