「鬼滅の刃」公開3日間で興収46億円鬼スタート
16日に封切られたアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が、18日までの3日間で興行収入(興収)46億円を突破したことが19日、分かった。複数の映画関係者の話によると、公開初日の16日の興収は12億6000万円、17日は17億100万円、18日は16億5000万円を記録。今年の邦画で興収ランキング3位の「コンフィデンスマンJP プリンセス編」の37億7000万円を、わずか3日で超え、米アカデミー賞作品賞、監督賞などを受賞した韓国映画「パラサイト 半地下の家族」(ポン・ジュノ監督)の47億円にも肉薄した。■アニメ映画で見ても、近年、大ヒットを記録した新海誠監督の作品を興収で上回った。日本における歴代興収ランキングで全体4位、邦画で2位の興収250億3000万円を記録した、同監督の16年「君の名は。」が公開から2日間で記録した興収7億7000万円を4倍近く上回った。また興収141億9000万円を記録した19年「天気の子」が、公開から3日間で記録した興収16億4380万円と比較しても3倍近い興収を記録。製作サイドが目標としている、興収100億超えは濃厚な状況といえる、ロケットスタートならぬ“鬼スタート”となった。■「鬼滅の刃」は、漫画家・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏原作で、竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が家族を殺した鬼と戦うために修業し、鬼と化した妹禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を探して戦う物語。16年2月に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。19年にアニメが放送され人気絶頂の中、5月に連載を終えて話題となった。■その人気を受け、今回の映画は全国403の映画館で公開と、破格の公開規模で封切られた。都内のTOHOシネマズ新宿では初日の16日に全12スクリーン中、11スクリーンで計42回、翌17日も41回上映されたことも話題となった。(日刊スポーツ 2020年10月19日13時12分)
ほとんどの映画館で複数スクリーンを”ジャック”して上映していれば、そうなるわな…、と思いつつも、それだけのスクリーンをほとんど満員にできる集客力というのはやっぱりすごい。
最近になって漫画とアニメをちょっとずつ見てます。漫画は7巻を読み終え、ちょうど映画になった無限列車編が終わったところです。アニメはamazonプライムで6話、これから最初の仕事に向かうところまで。
漫画に関しては、通常漫画吹き出し内の文字は、ひらがなが明朝、漢字はゴシックというのが一般的ですが、セリフによって、すべて明朝、すべてゴシック、丸ゴシックと、書体を使い分けてます。これは最初読みにくいのですが、慣れるといい感じのリズムになり、まるで言葉の”音”が聞こえるようになってくるのは特徴的だと思います。
絵柄は少年漫画にありがちな大きな目で、このザ・少年漫画が血みどろの戦いをするギャップがさすがに私のようなおっさんにはちょっとキツい。慣れましたけどね。
アニメは漫画のアクションをかなり忠実に再現していて、すごく丁寧に作られています。特に新海作品に負けない風景の美しさ。雪や水の流れが素敵。勿論、炭治郎の放つ”型”が浮世絵風に描かれているのもよいです。
さて、映画はいつ観に行くか。この調子ならロングランは決定でしょうから、落ち着いたら観に行こうっと。
にほんブログ村