DVD/Blu-ray
発売日が昨日で、amazonに注文していた同志が「発売日に届かない!」と、サイト炎上していましたが、わたしゃ発売日であることも忘れるほど仕事に一生懸命なんで今日届いてもなんとも思わないくらい幸か不幸かリア充だったりします。。 しかも最近は、手に入…
密林=amazonね♪ いや、ちゃんとお金払ったけど(^-^;)。 「黒部の太陽」については、散々このblogで触れています。 過去にこのblogで「黒部の太陽」に触れた日リストがこれです。 (リンク)→http://d.hatena.ne.jp/hee/archive?word=%B9%F5%C9%F4 これを見てい…
昨日原作を読み終わったので、映画を観た。 監督は、大森 立嗣。父は麿赤兒、弟は俳優の大森南朋。当然2人もこの映画に出ていました。 主人公の多田を瑛太、コンビの行天を松田龍平が演じています。ストーリーはほぼ原作に準じていますが、約2時間の中で全…
2012東映。 74-75年の松竹版の方は観ていましたが、昨年公開された最新版は、ちょっと怖くて見ていなかったんです。 腰痛が治らず、結局今日も家に引きこもっていたんで、ようやく観ることができました。 前回の映画が3部作計4時間29分掛けているのに対して…
フジテレビで2007年から深夜不定期に放送されているドラマ。不定期なのでいつやるか判らない。夜中にやっているのを偶然みて気に入ってしまい、DVD6巻+劇場版をレンタルしました。 1時間に数本のショートストーリーがオムニバスて組まれている。これがど…
2011年園子温監督。 年の初めに見る映画じゃなかったな…。 園子温監督作品は、「愛のむきだし」「冷たい熱帯魚」と観てきましたが、どうもこの監督の作品は好きになれません。しかし、引き付けられるのもまた事実だったりします。 「恋の罪」は、1997年…
第6弾DVD発売! あーやっぱり買っちゃったよ。1500円(税別)だからね。安いしね。今まで全部買ってるからね。という言い訳。カミサンには「またゴミが増える」と呆れられました…。 今日は、久しぶりに甲府→富士吉田に行ってきたんですけど、会社に…
愛は平和ではない 愛は戦いである 武器のかわりが誠実(まこと)であるだけで それは地上における もっともはげしい きびしい みずからをすてて かからねばならない 戦いである― わが子よ この事ことを 覚えておきなさい (ネール元インド首相の娘への手紙)…
1975年松竹・山根成之監督 「愛と誠」3部作の2作目。今回は、誠が花園実業高校に転校してから高原由紀の自殺まで。太賀誠は、第1作の西條秀樹から新スター(!)南条弘二に。平成ウルトラセブンのシラガネ隊長じゃん。といっても知らない人多いね。 物語は…
やっぱり、というかまた散財してしまった…。でもインディ・ジョーンズは仕方ないよね、とわけのわからない理由で。本日発売日当日に買っちゃいましたよ。 これまで公開された4作のBlu-rayコンプリートBOX。VHSでも持ってるし、3作までのコンプリート…